nuvi900 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥56,952

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ nuvi900のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • nuvi900の価格比較
  • nuvi900のスペック・仕様
  • nuvi900のレビュー
  • nuvi900のクチコミ
  • nuvi900の画像・動画
  • nuvi900のピックアップリスト
  • nuvi900のオークション

nuvi900ガーミン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月中旬

  • nuvi900の価格比較
  • nuvi900のスペック・仕様
  • nuvi900のレビュー
  • nuvi900のクチコミ
  • nuvi900の画像・動画
  • nuvi900のピックアップリスト
  • nuvi900のオークション

このページのスレッド一覧(全126スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「nuvi900」のクチコミ掲示板に
nuvi900を新規書き込みnuvi900をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

信号機表示?

2010/04/11 12:46(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi900

スレ主 ヒロ0311さん
クチコミ投稿数:37件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度4

約1ヶ月ほど使用しています。
v3.6にアップデートしましたが、地図上の信号のある交差点に
対角線に2本の線が表示されます。(地図記号の「橋」のマークのような)
これって信号機表示?
どなたかご存知ありませんか?

書込番号:11217883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Win7にて

2010/03/08 01:06(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi900

スレ主 釣日和さん
クチコミ投稿数:5件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度4

我が家のPCはWin7しか無くなってしまったのですが、何とか7でアップデート出来るようにならないですか?
我が家の7ではダウンロードは出来るのですがZIPの解凍が出来ません
他のZIPは解凍出来るのですが・・・
やっぱりネカフェに行くしかないですかね?

書込番号:11051907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:32件

2010/03/08 07:01(1年以上前)

フリーソフトでWin7に対応しているものがあります。
PCにインストしてZIPの圧縮ファイルを解凍すれば家でも読めるのでは?
>他のZIPは解凍出来るのですが・・・
↑理解できません。(その拡張子は違っていませんか)

書込番号:11052336

ナイスクチコミ!0


kanecomさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:22件

2010/03/13 18:15(1年以上前)

Windows7はZIPファイルに標準で対応しています。
ZIPファイルをダブルクリックすると中身が見えると思います。そのまま開くこともできますが念のため中身のファイルを他のフォルダにドラックして落とすと解凍されたファイルが入ります。

書込番号:11079715

ナイスクチコミ!0


スレ主 釣日和さん
クチコミ投稿数:5件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度4

2010/03/19 07:42(1年以上前)

我が家の休眠中のXPノート君を引っ張り出してアップデートをして見ました
無事、アップデート完了いたしました
XPで何のストレスも無くZIPを解凍出来たのに、何で7だと出来なかったのか、分けがわかりません
それにしても1年休眠してるとXPの自動更新も時間が掛かりますね〜w

皆さん、お騒がせいたしました

書込番号:11107325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

アップデート情報 v3.60

2010/03/05 12:02(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi900

スレ主 潜らーさん
クチコミ投稿数:343件

3月1日に3.6にアップデートされましたね.

nuvi900ソフトウェアバージョン 3.60
http://www.iiyo.net/products/nuvi900/update.htm

地図データの更新ってないんですかねぇ…

書込番号:11036435

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1346件Goodアンサー獲得:42件

2010/03/05 14:47(1年以上前)

> 地図データの更新ってないんですかねぇ…
僕も常日頃強く感じています。

書込番号:11036990

ナイスクチコミ!0


釣日和さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度4

2010/03/08 00:53(1年以上前)

そうですね
アップデートされてるんですが、Win7に対応するのはいつなんでしょう?

書込番号:11051838

ナイスクチコミ!0


スレ主 潜らーさん
クチコミ投稿数:343件

2010/03/13 15:10(1年以上前)

よく見たら,たいへん.

『「お気に入り」のデータ管理方法変更により、アップデート実施により既存のお気に入りやカテゴリーデータが異常となります。
この為、一度、データの全消去が必要になります。 ご納得頂ける場合のみ、本ファームをご利用下さい。』

私はすでに40カ所くらい登録してます.プログラムは更新できても,データ変換はできないなんて.しかも,わざわざユーザーが入力したものを「異常となる」なんて言い方はないでしょうに!こっちから見れば新しいプログラムが異常です.
どうしたら手間をかけずに再登録できるのか…

書込番号:11079012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの持ち?

2010/03/04 20:30(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi900

スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

9ヶ月ほど使ってきて、バッテリーの持ちが???です。
車載状態で、通勤の片道50分程度だけ通電して使用しています。だから、1日の通電時間は2時間弱です。これでは、日々消耗する以上の充電は不可能のようです。
それで、本日車からはずして、デスクトップコンピュータのUSBから8時間ほど充電して、使用したところ、30分ほどバッテリー不足の警告が出ました。もうバッテリーが寿命ということかな?
この程度のバッテリー不調は、保障対象外なのでしょうか?
ところで、上記のような充電は、マスストレージ設定で行いました。画面を消して、充電に専念させるように、上部スイッチをスライドさせましたが、画面は消えませんでした。

書込番号:11033250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2010/03/04 22:16(1年以上前)

>車載状態で、通勤の片道50分程度だけ通電して使用しています。だから、1日の通電時間は2時間弱です。これでは、日々消耗する以上の充電は不可能のようです。

電源にさして使っているということで良かったですか?
そうであれば、車以外で使わないのであれば問題ないと思います。

>30分ほどバッテリー不足の警告が出ました。

30分ほどで〜
の間違いでしょうか?
つなぎっぱなしにして9カ月使っていたのであれば、充電池の場合減るのがかなり早くなるものです。
私のノートPCなんていまでは30分もちませんし・・。
不調ではありません。保障もないでしょう。

書込番号:11033937

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

2010/03/05 22:36(1年以上前)

>車のシガーソケットから充電しながらです。
>30分ほどで警告がでます。
ということです。
本日は、8時間ほど、付属のACアダプタから充電してから、車の中で、電源に接続せずに使用してもやっぱり、30分ほどで警告が出ました。
もう寿命なのかな?やっぱり!?
以前書き込みしたように、外付けバッテリーをつなげれば、2時間以上使用できるので、遠出の散策用には、外付けバッテリーを使うことになるでしょう。
でも、だめもとで、メーカーにも問い合わせてみます。

書込番号:11039060

ナイスクチコミ!0


釣日和さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 nuvi900のオーナーnuvi900の満足度4

2010/03/13 10:54(1年以上前)

ツールから設定→ディスプレイ→バックライトで15秒や30秒を選択してみてください
常時ONよりはるかにバッテリーが持ちますよ

書込番号:11078104

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

2010/03/13 15:39(1年以上前)

情報ありがとうございます。
現在、愛器は、いいよねっとへ送ってあります(サポートへメールしたら、対応していただける!?とのことでしたので、)ので、戻り次第、その設定を試してみます。

でも、いいよねっとに、どう対応していただけるのか、内容は不明
 (^_^)? → !(^^)! となれば、うれしいですが。

書込番号:11079106

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

2010/03/17 22:52(1年以上前)

バッテリーが新しくなって戻ってきました。
これからしばらく様子を見ます。
教えていただいた、バックライトの時間設定も併用してみますね。

書込番号:11101244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビ > ガーミン > nuvi900

スレ主 bakanabeさん
クチコミ投稿数:8件

近隣のカー用品店で置いてなく分からないので使用されている方どうか御教授お願いします。

・電源はエンジンと連動でON・OFFしますか?
・音楽・TVのレジューム機能はありますか?
・音楽はフォルダ分け出来ますか?2階層以上でも認識できますか?

書込番号:10955181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/27 21:20(1年以上前)

bakanabe さんへ

はじめまして、現在NUVI900を使ってますので、できるだけお教えします。。

・電源はエンジンと連動でON・OFFしますか?

 ●電源に連動しています、放って置くと地図の表示になります。
  エンジンを切ったら、30秒位でOFFになります。画面表示で『すぐシャットダウン』か『点けたままに』を選ぶこともできます。
  コンビニに寄るときは、『点けたまま』にしないと音楽・TVを最初から操作しないといけません。


・音楽・TVのレジューム機能はありますか?
 ●OFFにしたときのTVチャンネル、曲目、音量は残ります。

・音楽はフォルダ分け出来ますか?2階層以上でも認識できますか?
 ?あまり使わないので分かりません。
※画面表示の文字はうろ覚えで、多少違うかもしれません。

書込番号:11008065

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 bakanabeさん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/02 06:20(1年以上前)

メタボさん親切に回答して頂きありがとうございます。参考になります。

書込番号:11020402

ナイスクチコミ!0


min_305さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/21 14:03(1年以上前)

・音楽はフォルダ分け出来ますか?2階層以上でも認識できますか?

 二階層以上は試していませんが、複数フォルダに入れることは可能です。私の場合、SDカードのルートディレクトリ直下に、それぞれのアルバムごとにフォルダ分けして入れてあります。

 ところでこの件ですが、目的は何でしょうか。フォルダごとに演奏したいとか、そういう意味でしょうか。
 であれば、フォルダ分けはあんまり意味がありません。
 というのは、フォルダごとに演奏するという機能が無いからです。

 この機種の内蔵mp3プレーヤーは、mp3のタグ情報を見て、どの曲を演奏するのかを決めます。
 選択肢は以下の通り。

1.全曲
 入れてあるフォルダに関わらず、SDカードに収められているmp3ファイルを全て演奏します。

2.アルバム
 入れてあるフォルダに関わらず、mp3タグ情報の「アルバム」に、選んだアルバム名が記載されているファイルを全て演奏します。

3.アーティスト
 入れてある(以下略

4.ジャンル
 入れて(略

書込番号:11118469

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bakanabeさん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/22 23:47(1年以上前)

回答ありがとうございます。そうなんですか・・・フォルダ再生を考えておりました。
やはり安いナビに音楽の機能を要求するのは難しいですね・・・。参考になりました。

書込番号:11126811

ナイスクチコミ!0


min_305さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:6件

2010/03/25 02:42(1年以上前)

 考え方次第ですね。
 確かにフォルダ演奏はできませんが、逆に言えば、CDからリッピングしたmp3ファイルなら、入れるフォルダを分ける手間を掛けずに、アルバムごとの演奏ができるということでもあります。アルバムの表紙画像なんかも表示されます。
 また、それ以外の方法で入手したmp3ファイルであっても、タグ編集は簡単です。お勧めソフトはhttp://www5.wisnet.ne.jp/~mercury/から落とせる「Super Tag Editor」です。

書込番号:11137177

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 bakanabeさん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/25 12:43(1年以上前)

min305さん 親切な回答大変感謝致します。
仰るとおりですよね、しかもソフトまで教えていただきありがとうございます。
後もう一点だけ分かれば御教授頂けませんか?
嫁が使用するために購入を考えているのですが、恐らく画面表示で収まらない位のアーティスト数もしくはアルバム数を入れて使用すると考えられます。
他機種だったと思うのですが、フォルダ内の音楽から全体に戻るときレジューム機能がなく一番上のフォルダに戻り曲が多いと毎回手間が発生し不便だという物がありました。
アーティスト、アルバム位置のレジューム機能はありますでしょうか?

書込番号:11138364

ナイスクチコミ!0


min_305さん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:6件

2010/04/09 22:33(1年以上前)

 別のフォルダに移動したときに、そのフォルダで以前表示していた部分を覚えているかという意味でしょうか?
 でしたら、その機能はありません。
 例えばアルバム名で選んだ場合、そのアルバム名が付けられているファイルが、トラック番号の小さな順に並びますが、必ずその列の一番上になります。

書込番号:11210718

ナイスクチコミ!0


スレ主 bakanabeさん
クチコミ投稿数:8件

2010/04/10 20:42(1年以上前)

大変ありがとうございました。とても参考になりました。

書込番号:11214799

ナイスクチコミ!0


スレ主 bakanabeさん
クチコミ投稿数:8件

2010/04/10 20:44(1年以上前)

購入検討にあたりとても参考になる丁寧な書き込みに感謝致します。

書込番号:11214811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ポータブルバッテリーについて

2010/02/14 19:49(1年以上前)


カーナビ > ガーミン > nuvi900

スレ主 Mdesseさん
クチコミ投稿数:189件

nuvi900は、USB対応出力のポータブル電源を接続して利用すれば、徒歩の場合にも長く使用できるので便利なのですが、どのような電源がよいのか、怪しいものも多いので迷うところですが、さしあたって、\3,000程度で購入できるものを3品購入したので、その結果を報告します。
結論から言うと、次のどれも、電源が空になったnuvi900に繋いでTVが2時間程度(10分程度の差はありましたが)視聴できました。(カーナビ状態にして、同じ場所に放置しておいても電気の消費量の実験にはならないのではないかとの素人判断ですが。)また、バッテリーの容量表示が当てにならないことがよくわかりました。

【その1】DSi/DSLite/DS/PSP2000/PSP3000 Portable Power 10000mAh ホワイト大容量10000mAh携帯外部バッテリー(436139)
http://item.rakuten.co.jp/coolstore/436139/

【その2】E3000. E550* .SL-C3200 .E750. E-800 の外付けバッテリー 4000mAh
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002HG5T6K/ref=ox_ya_oh_product

【その3】バリューウェーブ Pocket MOBA SV LI371800S-W(ホワイト) 1800mAh
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%96-Pocket-MOBA-LI371800S-W-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B000PMG1F6/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=electronics&qid=1266144367&sr=1-2

書込番号:10941225

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「nuvi900」のクチコミ掲示板に
nuvi900を新規書き込みnuvi900をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

nuvi900
ガーミン

nuvi900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月中旬

nuvi900をお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る