ルキシオン NR5000 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:3.5V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ ルキシオン NR5000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ルキシオン NR5000の価格比較
  • ルキシオン NR5000のスペック・仕様
  • ルキシオン NR5000のレビュー
  • ルキシオン NR5000のクチコミ
  • ルキシオン NR5000の画像・動画
  • ルキシオン NR5000のピックアップリスト
  • ルキシオン NR5000のオークション

ルキシオン NR5000コムテック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月18日

  • ルキシオン NR5000の価格比較
  • ルキシオン NR5000のスペック・仕様
  • ルキシオン NR5000のレビュー
  • ルキシオン NR5000のクチコミ
  • ルキシオン NR5000の画像・動画
  • ルキシオン NR5000のピックアップリスト
  • ルキシオン NR5000のオークション

ルキシオン NR5000 のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ルキシオン NR5000」のクチコミ掲示板に
ルキシオン NR5000を新規書き込みルキシオン NR5000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

純正SDカード紛失

2010/04/29 04:23(1年以上前)


カーナビ > コムテック > ルキシオン NR5000

クチコミ投稿数:4件

更新しようと思い、移動しながら持ち歩いていたため紛失してしまいました。
探しましたが出てきません><

こういう場合はメーカーから購入するしかないのでしょうか?

HPのUPグレード盤をメモリーカードに移すだけでは対応しないのでしょうか?

どなたかご教授いただけませんか?よろしくお願いします

書込番号:11294228

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4件

2010/05/07 18:04(1年以上前)

SDカードが意外なところから出てきましたf^^;
なんと冷蔵庫の卵コーナーの凹凸部からww
お騒がせしてすみませんでした。

書込番号:11330947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:32件

2010/05/07 18:59(1年以上前)

付属していたSDカードが見つかって良かったですね。

データが入っているのでメーカーサポセンに問合せるしかないかと気になっていました。

SDカードは小さくて紛失しやすいことから私は次のようにしています。
モニターのクリーナー(黒/水色でカーショップにあり)に収容し搬送する。
(これはカードよりも大きいために紛失しにくいかと・・・)

書込番号:11331137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/05/12 19:57(1年以上前)

御心配おかけしてすみませんでしたf^^;

100円ショップにてUSB型のSDカードリーダー見つけましたのでそれにさして保管する事にしました^^

結構大きい物なのでかばんの中に入れておいても存在感があり、読み書きもできる優れモノです^^

バックアップは必要ですね^^;気をつけましょう

書込番号:11352298

ナイスクチコミ!0


chuaさん
クチコミ投稿数:34件

2010/10/01 06:41(1年以上前)

HPダウンロードファイルをCOPYするだけでは動作しませんでした。
本体の部分の書き換えが必要です。(コピー可)
当方では以前のSDは、そのまま残しています。
携帯の1GBを利用しましたが、現在、動作しています。
MACOS 10.5.8で書き換えが出来ました。
V10982 から 11299にバージョンアップ成功しました。

書込番号:11994600

ナイスクチコミ!0


tomonmoさん
クチコミ投稿数:1件

2021/12/15 21:11(1年以上前)

SDカードのアップデートに失敗しました。もしよろしければデータをコピーしていただけないでしょうか。

書込番号:24495982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NR5000 SD 4GBで利用

2009/07/19 15:58(1年以上前)


カーナビ > コムテック > ルキシオン NR5000

スレ主 tyr_tonnyさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは!

ルキシオン NR5000のレビューに
spitさん 2009年5月19日 08:12 [220977]がレビューされていた内容でSDカード
が4GBで利用できたように記述されてましたが、具体的にどこにメーカーのものか
教えてください。
こちらでも、4GBで試してみたのですが、だめでした。
2GBまでは利用できました。

よろしくお願いします。

書込番号:9877036

ナイスクチコミ!0


返信する
panda7184さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:8件 ルキシオン NR5000のオーナールキシオン NR5000の満足度4 pandaごはんだ のROOM 

2012/11/28 00:01(1年以上前)

4GBはSDとSDHCの2種類あり,本機はSDしか対応していないのですが,お店にあるのはSDHCばかりで困りものですね。以前楽天の上海問屋で4GBのSDがあったのですが今は見当たらないようです。僕が現在使っているのはTranscendの4GBのSDですが,これも売っているのを見かけなくなりました。あまり参考にならなくてごめんなさい。

書込番号:15401171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

レーダー警報が止まらないのは?

2009/05/25 03:03(1年以上前)


カーナビ > コムテック > ルキシオン NR5000

スレ主 mama33さん
クチコミ投稿数:2件

使用している方に質問です。
このNR5000半年ほど使っています。ナビの方はまあまあそれなりに使えていますが、
レーダーが納得いきません。
というのは、取り締まりやオービスに限らず、自動ドア?やその他の電波を受信した時も、
一度警報が鳴り出すと数キロ走っても永遠鳴り止まないのです。
メーカにも問い合わせたのですが、感度を落とすしかないとの返答だったので、自分でも
感度を調整してみたり色々試したのですが改善されません・・
仕方なく警報が鳴り出したときは、画面の警報マークをタッチしてミュートにしています。
街中ではかなり忙しいです・・・ 信用できないので以前使っていたレーダーも外せずにいます。 皆さんも同じなのでしょうか? 何か良い解決方法があれば教えてください。
お願いします。

書込番号:9599828

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/25 23:41(1年以上前)

確かに、自分の経験の中でも他のレーダーより長く鳴っているなと感じた事は
多々ありますね。といっても数百m程度なので、前のより感度がいいのかな程度で
大して気にはしていませんでしたが。

よく通る道で鳴る場所が決まっているなら、レーダーキャンセルポイント登録
するしかないと思いますが。断続的に鳴る場合にも通用するかは分かりません。

書込番号:9603886

ナイスクチコミ!0


スレ主 mama33さん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/26 02:10(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
キャンセルポイント何箇所か登録してあるのですがあまりに多すぎて、これじゃあレーダーの意味なくなるなぁって感じで今は増やしてません。。

もう一つ笑い話?ですが、感度LOの状態でもかなりの頻度でステルスの誤警報が鳴るため、
体が慣れてしまい、先日本物ステルスに捕まってしまいました。
罰金は、定額給付金+6000円・・・ 

やっぱり自分の持ってる機械変ですよね? 

書込番号:9604640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/30 21:53(1年以上前)

取り締まり機も店(の自動ドア)も無い同じ場所で、赤外線(?)の警告が
出る場合とステルスの警告が出る場合があり、正直何を拾ってるのか?
と疑問に思うことはあります。

知人は他社のレー探ですが、何故かipodに付けたFMトランスミッター
使うとピーピー鳴りっぱなしと嘆いてました。

書込番号:9627256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:10件

2009/09/02 10:32(1年以上前)

罰金刑ということは、犯罪です。飛ばしすぎなのでは・・・

書込番号:10086913

ナイスクチコミ!1


kohcatさん
クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:57件

2009/09/02 11:52(1年以上前)

定額給付金+6000円ということは
速度超過(25km以上30km未満)18,000円と言うことでしょうか?

そうすると罰金ではなく反則金では?

書込番号:10087192

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ルキシオン NR5000」のクチコミ掲示板に
ルキシオン NR5000を新規書き込みルキシオン NR5000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ルキシオン NR5000
コムテック

ルキシオン NR5000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 1月18日

ルキシオン NR5000をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング