イエラ YPL430si のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル 記録メディアタイプ:メモリ イエラ YPL430siのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • イエラ YPL430siの価格比較
  • イエラ YPL430siのスペック・仕様
  • イエラ YPL430siのレビュー
  • イエラ YPL430siのクチコミ
  • イエラ YPL430siの画像・動画
  • イエラ YPL430siのピックアップリスト
  • イエラ YPL430siのオークション

イエラ YPL430siユピテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年夏

  • イエラ YPL430siの価格比較
  • イエラ YPL430siのスペック・仕様
  • イエラ YPL430siのレビュー
  • イエラ YPL430siのクチコミ
  • イエラ YPL430siの画像・動画
  • イエラ YPL430siのピックアップリスト
  • イエラ YPL430siのオークション

イエラ YPL430si のクチコミ掲示板

(190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「イエラ YPL430si」のクチコミ掲示板に
イエラ YPL430siを新規書き込みイエラ YPL430siをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

数日の使用感は・・・

2008/09/03 17:58(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > イエラ YPL430si

クチコミ投稿数:15件

迷WANナビからの乗り換えですが、GPSの感度には驚きました!
起動後、数秒で衛星を捉え、室内でも窓が近くにあれば捕捉します
しかし実際に町を走るとモニター上にある自分の位置がワンテンポずれて
表示されるので案内時には戸惑う事がありました。(慣れれば問題ないかも?)
後、コンビニやガソリンスタンド等はアイコンで表示されるだけなので
交差点の角などにある場合はどの道路に面しているのか分りにくいと思います。

今回のイエラを選んだ理由としては特にMP3や動画機能は求めていなかったので
ナビ機能に特化していたのを探していたらレーダー機能をプラスしたイエラを見つけ
価格的にもGPSレーダー価格+1万強と費用対効果は抜群だと思います。
迷WANにもGPSレーダー機能は付いていましたがイエラのレーダー反応時の
モニターに写されるイベントは某アニメのようで楽しいです。
ボイス設定もそれに合わせるとより一層、ガ○ダム風かな(^^;)

まぁ所詮メモリーナビなんでこれで十分ですよ!
いや十分過ぎる機能が満載で満足です(^^)v

書込番号:8295434

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件

2008/09/03 18:09(1年以上前)

検討してた矢先にわかりやすいレポートありがとうございました。
大変参考になりました。

書込番号:8295461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2008/09/21 00:40(1年以上前)

私もすごく参考になりました、サンキューです
ゴリラ360、ソニーU3と大手ばかり目が行ってましたが(ユピテル社もかなり歴史ありますが)
目からウロコの商品ですね
抜け道表示付きスーパーマップルも好印象です。パナソニックで見慣れた地図だけに魅力倍増です。

書込番号:8384910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

10年前のCDナビとの勝負

2008/09/16 03:23(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > イエラ YPL430si

クチコミ投稿数:150件

先日の旅行での実使用レポートです。
地図情報の新旧を差し引いて偏見に満ちた内容になっております。
比較対象は約10年前のECLIPSEの2DINタイプ
(当時CDチェンジャー、アナログTV、VICSユニット込みで40万円弱)

1.検索スピード
  経由地なしの検索の場合は圧倒的にYPL430Sの勝ち
  ただしYPL430Sの検索速度は距離との依存が大きく長距離は苦手?
  また経由地を設定した場合は検索速度が極端に遅くなる。
  (経由地設定もかなり面倒)
  まずは引き分け
2.リルート
  遅い! 遅いの一言で10年前のCDナビよりとんでもなく遅い。
  目的地近くでリルートが始まると目的地を通りずぎる。
  (ちょっと大げさ?) 遅すぎるぞ!YPL430S 要改善
3.地図表示
  間違いなくYPL430Sの勝ち! さすがはマップル、見易さ抜群
4.音声案内
  カーブの途中で交わる道路がある場合、道なりに進むときも
  斜め右(または左)の案内はちょっと戸惑う。
  また曲がり角の情報(コンビニ名やGS、交差点名称)が
  ないため目印が見つけられない
  ここは「道なり方向」の案内と目印案内を持つECLIPSEの勝ち
5.取り締まり情報
  YPL430Sの不戦勝で今回コレを選んだ最大の理由
  さすがは探知機メーカー、お勧めです。
6.操作性
  今まで食べず嫌いだったタッチパネル、指紋の着きにくい
  保護シールを貼っているが操作感、レスポンスとも
  リモコン入力で反応がトロいECLIPSEを圧倒
7.測位精度&受信感度
  10年の進歩で測位精度もかなり向上してるような・・・
  ただし自立航法がないためトンネル出口ですぐに高速を
  下りるような場合は要注意! とりあえず引き分け  
と言うわけで今回の勝負は3勝2敗2分
PNDにいろいろ望むのは少々酷? なんといっても価格が1/10以下
実使用においてリルートを除き十分満足できる性能だと思います。

書込番号:8358079

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買ってみました

2008/06/28 01:01(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > イエラ YPL430si

クチコミ投稿数:10件

音声が気に入ったという理由だけ(大汗)で同社のSCN-20RDを使用していたのですが、地図情報の少なさと検索機能にワードがないことが気になっており、今回、売ってる店を探しまくって発売日に買ってしまいました(値段は…)。あまり参考にならないかもしれないのですがレポートを。

やはり、画面が4.3になったのは見やすくなりました。またGPS即位も早いです。長くても10秒あれば即位してくれます。セルスターのレーダーがあるのですが、GPSロストする場所でも、こちらは切れないところもうれしいです。
地図は新しいせいか、20RDより情報が増えていました(←あたりまえ?)。
検索機能も、まだAND検索は使ってはいないのですが、50音検索が追加されました。ただ、「フリーワード」ならひらがなで検索ができるとうれしかったかな。(例:行き先が台場駅の場合「だいばえき」と入力後「変換」を押して「台場駅」にして検索しないと引っかからない…でも、ワード入力後「県名」を入力しないといけない物よりはいいかな。)
また、英語入力は文字配列がパソコンと一緒になります。なれていないと戸惑うかも…
ルート検索はそれなりに早くなり(前まで自宅から上野駅を指定すると約1分かかっていたのが10秒くらいでできるようになりました)、案内も、たしかにfkcxgさんが書かれてるように「左折で済むようなルートを検索」をしているのですが、これは、20RDと変わらず、それでも道の情報が増えたせいか道案内は正確になりました。
ちなみに検索はスピードが約5k以上でると、自宅と、ナビ中ならばルート消去、地図操作しかできなくなります。サンヨーなどは、パーキング線なので、裏技で走行中でも検索ができますが、この辺は事故防止対策なのでしょうか。
音声はヘッドホン端子が付き(ステレオ)なので、そのうちくるまのオーディオとスピーカーとつないで音が出るようにしてみようと思います。

とそんな感じでしょうか。
自分としては満足の商品です(^^)

最後に、レーダー機能は別途クレードルが必要とあるのですが、Nシステムなどの場所情報が最初から入っているので、どちらかというと、レーダー買った方が得なのでは…?と思ってしまいました(^^;;

書込番号:7998642

ナイスクチコミ!0


返信する
waquilaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/01 15:03(1年以上前)

すずにゃん。さん

はじめまして自分もSCN-20RDユーザーなのですが、自分の場合「お気に入り登録」で任意の名称を登録できない点と、周辺検索機能で例えば「食べる」と検索したい場合に「ファミレス」で検索したいとしても、登録してある店名を全て押さければいけない点に不便さを感じています。今回の製品ではこの点は改善されているのでしょうか?

不便さを差し引いてもレーダー一体型で省スペースなのはとても魅力的な商品だと感じていますので、(今機種ではオプションになってしまいましたが)購入を検討したいと思っています。
是非ご回答いただけましたら幸いです。

書込番号:8014980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/07/03 03:53(1年以上前)

waquilaさん

レスが遅くなりましてスミマセン!m(_ _)m
もう購入されてしまいましたでしょうか?

さて、2つのご質問の件ですが、両方改善されています。
「お気に入り登録」で任意の名称が登録可能ですし、検索で近くのラーメン店と探す場合、周辺でグルメ選択、ラーメン選択で近くのラーメン店が出てきます。
…あれ?「幸楽苑」が選択肢にない・・・?

と、こんな感じです。

あと、使っていて気になっているですが、土台(取り付け台)がガッチリ作られていないせいか、画面操作をするとき、本体角度が押した方向に傾いてしまうのですが、皆様のはいかがでしょうか?

書込番号:8022652

ナイスクチコミ!0


fkcxgさん
クチコミ投稿数:5件

2008/07/03 14:36(1年以上前)

すずにゃん。さん

私も画面操作で本体が動いてしまいます。ただ父親用に買ったソニーのNV-U1も
がっちり固定されていた記憶がないので、操作しようとして倒れてしまわない
限り仕方ないかな、と思っています。

すずにゃん。さんのコメントで、ヘッドホン端子の使い方がようやく見えました。
車でしか使わない場合、どうしようかと思っていたので。車の全スピーカーから
「12時方向Nシステム、距離1000!」とか言ってくれると、それっぽくて
(意味不明)よいかも知れません。

書込番号:8023986

ナイスクチコミ!0


waquilaさん
クチコミ投稿数:2件

2008/07/03 19:51(1年以上前)

すずにゃん。さん

ご回答ありがとうございました。

この製品の(ナビレーダーの)ナビ機能については「どこまで割り切れるか」に尽きると思います。
ハードルは人それぞれでしょうけど、自分にとってのハードルはクリアしましたので
安心して購入するコトに決めました。
とても感謝しています。ありがとうございました。

それと、台座についてですが自分は落ちるたびに取付直してます(笑)

書込番号:8025099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ちょっと使ってみました

2008/06/24 22:15(1年以上前)


カーナビ > ユピテル > イエラ YPL430si

スレ主 fkcxgさん
クチコミ投稿数:5件

ユピテルの優待販売で注文したら今日届いたので少し使ってみました。
レビューというほどではないのでこちらで。

【見た目】
薄くて全面画面なので、よくある大文字液晶時計のようです。でも
そんなに安っぽい印象ではありません。

【機能】
まだ使い倒していませんが、電源ON後の衛星の捕捉はなかなか速いと
思います。地図が表示されてから2,3秒です。屋内の、雨戸を閉めた
窓のそばでも10個以上の衛星を捕捉していました。

私の住んでいるところは現在開発中のため、この地図(20007年の
いつか版)でも現状に追いついていませんが、仕方のないところです。

ルート検索もまあまあですが、「おすすめ」モードはなるべく左折で
済むようなルートを検索するようです。他のユピテル製品を知りま
せんが、ちょっと間抜けな感じもしました。住所での検索も、都道府県
より細かいところは全て50音順で、延々スクロールしなければならない
のが面倒です。あ行、か行とか飛ばせるとよいのですが。

観光地などの案内も入っていて、実用性は分かりませんが面白いです。
何も考えずにドライブに行ったときなど使えるかも知れません。
また例によって一部の機能は鈴木麻里子の声が違うキャラで楽しめます
(って私は彼女を知りませんが)。

ちなみにWindows CE Core 5.0と本体背面にありました。

【とりあえず結論】
私の場合車2台で共用したい、ワンセグを見る気がない、VICS情報は
今ついているカーナビで見る、ということで、ちょうど良い選択
だと思っています。
ちなみにレーダーは別に買ってあるので(だから優待価格になった)、
レーダー用のクレードルは買わないつもりです。














書込番号:7985340

ナイスクチコミ!0


返信する
baruzakさん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/25 20:06(1年以上前)

fkcxgさん
はじめまして。情報が少ない中、レビューありがとうございます。

早速のレビューを見て想像をしてみました。

衛星補足が早いですね。私の持っているMioP350は室外でもなかなか補足しないので^^;

ルート検索については知らない土地での使用とのこともあるので私は許せる範囲ですね。

カロ製のエアナビの音声が小さい問題が出てましたが430Siはどんな感じでしょうか?
車内がお世辞にも静かではないので心配です。

VICSについては私はあまり恩恵を受けたことがないのと渋滞を苦にしない性格なので^^;

理想ではシャープの電子手帳カラーパピルスにナビ機能が付いていればなあと思っています。

車内ではナビで持ち出す時はPDA感覚でフリースポットエリアで店を探したり出来れば最高ですね。

書込番号:7988876

ナイスクチコミ!0


スレ主 fkcxgさん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/26 17:23(1年以上前)

baruzakさん

はじめまして。私も自転車ナビの目的でMioP350を買いましたが、
衛星捕捉は本当に時間がかかりますね。

エアナビは試していないのですが、音声については最大音量で試して
いないものの音は割れません。どこかのETC車載器(本当にどれか
忘れました)のように、声優を使う意味が分からないようなものでは
ないと思います。ただ一人で乗っている時に試したので、騒がしい
環境ではどうなるか・・・。本体サイズを考えたらスピーカも大した
大きさではないはずですので。

現在MioP350は無線LANカードをさしてメールチェックに使っていますので、
二台の機能が合体すると、私の生活にはちょうどいいですね。

書込番号:7992364

ナイスクチコミ!0


スレ主 fkcxgさん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/27 12:54(1年以上前)

捕捉時間について自己レスです。

昨日やはり家の中の窓の近くで使ったら、地図が表示されてから
衛星が捕捉されるまで(衛星1個でも捕捉ということではなく、
現在位置が表示されるまで)10秒弱かかりました。

その後、どの窓からも2m以上家の中に入ったところでしばらく
見ていましたが、それでも位置検出に十分なレベルで10個以上の
衛星を認識していました。木造住宅だからでしょうか。設置場所の
自由度にも関係しますので、車の中でもいろいろな場所で試したい
と思います。

書込番号:7995813

ナイスクチコミ!0


baruzakさん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/27 23:48(1年以上前)

fkcxgさん
またまた情報ありがとうございます。

P350もそうですが一度衛星を見つけると追従性はいいですよね。
途切れてもすぐに復帰します。

私の使用目的からすると
@ナビ機能
Aレーダー機能
なので十分使えそうです。

レーダークレドールがもう少し値段が下がってくれればいいんですが2万円は・・・
フルセット7万となると少し考えちゃいますね。

ナビでもそうですがレンタルとかあればいいのになあとつくづく思います。

書込番号:7998234

ナイスクチコミ!0


スレ主 fkcxgさん
クチコミ投稿数:5件

2008/07/03 14:19(1年以上前)

昨日ユピテルからレーダー機能付クレードルも優待販売というメールが来て、ついつい
買ってしまいました。
今本機とレーダーを別々につけているのですが、Nシステムや事故多発地点など、GPSで
対応するものは両方で音声案内してくれるため、一本化しようというのが理由です。
ユピテルの思うツボ、とも言えます。レーダーは別の車に戻します。

いずれにしても、自分にとっていらない機能がついていない、という観点から探していくと、
今のところはこれがベストだな、と思っています。当然ですが地図は今考えられる
最新の版ですし。ハサダさんがご心配のように、本当に地図がアップデートされるのか、
は気になりますが、これを買うまでは1999年の地図が入ったナビだったので。。。

baruzakさんがおっしゃる通り、その時の最新機種と地図が使えるレンタルシステムが
あるといいのかも知れません。ナビの要素技術は既にコストダウンが進んでいると
思うので、ハード+データの更新を月々の利用料でカバーするようなビジネスモデルが
できると面白いですが、素人の発想ですかね。


書込番号:8023943

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「イエラ YPL430si」のクチコミ掲示板に
イエラ YPL430siを新規書き込みイエラ YPL430siをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

イエラ YPL430si
ユピテル

イエラ YPL430si

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年夏

イエラ YPL430siをお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング