GZ-700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥124,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD GZ-700のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GZ-700の価格比較
  • GZ-700のスペック・仕様
  • GZ-700のレビュー
  • GZ-700のクチコミ
  • GZ-700の画像・動画
  • GZ-700のピックアップリスト
  • GZ-700のオークション

GZ-700ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年11月中旬

  • GZ-700の価格比較
  • GZ-700のスペック・仕様
  • GZ-700のレビュー
  • GZ-700のクチコミ
  • GZ-700の画像・動画
  • GZ-700のピックアップリスト
  • GZ-700のオークション

GZ-700 のクチコミ掲示板

(88件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GZ-700」のクチコミ掲示板に
GZ-700を新規書き込みGZ-700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

モニターとして使いたい‼

2016/08/13 17:39(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > GZ-700

クチコミ投稿数:3件

再生デッキvdr77を使いgz700をモニターとして使用したいのですが可能でしょうか?ご存知のかた教えてください!!

書込番号:20112101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/08/13 18:13(1年以上前)

GZ-700の別売オプションのV-700(TVチューナーユニット)が有れば外部入力可能なので接続出来ますね

ただ、V-700はアナログTVユニットなので地デジは見られないです

また、GZ-700のモニター部はQVGA液晶と思われるので現在車用で主流のVGA液晶と比べると画質が劣る欠点があります。

書込番号:20112168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/08/13 18:43(1年以上前)

ありがとうございます!v-700もありますので一応、接続してDVD再生したのですがモニター側がナビ画面から切り替わらないので映像が見れないです?!inとアウトの配線など確認しましたがわかりませんなぜ??

書込番号:20112244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/08/13 18:55(1年以上前)

私は所有している訳では無いので取説上の事しか判りませんが

GZ-700の取説98Pによると
ビデオに切り替えるためには、AV入力設定をオンにする必要があります(104ページ)。
と書いてあります

全てやっていて、接続にも間違いが無いのなら故障している可能性もあるのかも知れません。

書込番号:20112276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/08/13 19:18(1年以上前)

ありがとうございます!!
助かります‼やってみますΣ(・ω・ノ)ノ

書込番号:20112325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

GZ-700について

2008/05/13 04:27(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > GZ-700

クチコミ投稿数:2件

GZ-700本体の電源コネクターが欠品の為、電源を取り出す事が出来ずに困っています。何方か良い解決方法を教えて下さい。お願いします。

書込番号:7800894

ナイスクチコミ!0


返信する
Kenskeさん
クチコミ投稿数:13件

2008/05/13 10:07(1年以上前)

ケンウッドサービスセンターで、電源ハーネス(電源ケーブル)を部品購入したほうがいいですよ。
オートバックス等でも取り寄せてくれると思います。

書込番号:7801385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GZ-700電源コネクターについて。

2008/05/13 04:08(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > GZ-700

クチコミ投稿数:2件

つい最近、オークションでGZ-700を購入したのですが、本体に接続する電源コネクターが付属されて無く、取り付ける事が出来ずに困っています。本体の基盤から出ている電源のピンの数は全部で7本だと思いますが何処がACC(プラス)なのか、何処がGND(マイナス)なのかが分かりません。そこでお願いがあります。この機種に詳しい方、何方かおりましたら簡単で構いませんので、電源取り出し方法の良きアドバイスを宜しくお願いします。

書込番号:7800882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/03/17 13:10(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > GZ-700

スレ主 カルディーーーナさん

このナビも使い始めて一年が経とうとしています。
使い心地はいいのですが、バージョンアップされたCDロムとかはないのでしょうか?
あれば是非買いたいのですが・・・。
知っている方教えて下さい。

書込番号:600570

ナイスクチコミ!0


返信する
ball.さん

2002/03/18 02:00(1年以上前)

GZ-700/770兼用の地域詳細版ディスクが発売されてます。
北海道/東北、東関東、西関東、中部、近畿、中四国、九州の7地域に分かれていて、
各地域版にはピンポイント住所検索、タウンページデータ、25mスケール市街地図を収録されているとのこと。

価格は西関東、東関東、中部は24,800円、それ以外は22,800円(いずれも税別)。
なお、通信販売のみの取り扱いとなるようです。

詳しくはGZ-770発売のニュースリリース「7.詳細版ディスク」の項
http://www.kenwood.com/j/press/press20011002_2.html

地域詳細版ディスクについての案内
http://www.kenwood.com/j/products/carnavi/cdrom/tiiki.html

をご覧になってみてください。

書込番号:602240

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取り付けられる車種

2001/12/05 17:39(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > GZ-700

今度初めてカーナビを購入しようと思っているのですが、GZ-700が取り付けられない車種等はあるのでしょうか??
当方はベンツ88年式のE300なのですが、なにぶん古い車なので対応していないかと思いまして。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願い致します。

書込番号:408694

ナイスクチコミ!0


返信する
グランディスさん

2001/12/06 14:31(1年以上前)

ナビ単体で市販されている物は、汎用的に作られてるので、車種を特定する事はまずないと思います、
インダッシュの場合だと、オーディオスペースのデザイン等により、難しい場合もありますが、
あまり型式が古い車だと車速パルス取り出せないと言った事は考えられますね。

書込番号:410020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

何か変

2001/12/05 15:47(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > GZ-700

スレ主 はやとくんさん

走行中、自車位置がよくズレルので、システム診断というところを見ると、
パルス0、バックギアーにチェックが入らない(バックに入れても)となって
います。これも配線ミスなんでしょうか?。

書込番号:408576

ナイスクチコミ!0


返信する
taka99さん
クチコミ投稿数:1096件Goodアンサー獲得:10件

2001/12/05 15:52(1年以上前)

その可能性が高いでしょう。取り付けはどこで?

書込番号:408579

ナイスクチコミ!0


kouji99さん

2001/12/05 22:58(1年以上前)

自分はバックギアのセンサーはつないでないですけど、十分使えます。
重要なのは車速パルスです。自分も間違って付けて痛い思いをしました。
車速パルスがしっかりつながってないと位置のずれだけでなく、音声案内が出ない、右左折の際の2画面表示が出ない、などと言った症状が出ます。

自分の場合、取り付けた位置を正しいところに直したら正確に動作しました。配線のときに黄・青などのケーブルの表示があったかと思いますが、似たような色があるので必ず正しい位置を確認してから接続すればOKです。

書込番号:409133

ナイスクチコミ!0


スレ主 はやとくんさん

2001/12/06 00:49(1年以上前)

お返事ありがとう御座います。
取り付けはオートバックスです。
取り付けてから3週間、200kmほど走りましたが、普通はパルスのところに、もっと大きな数字が入るものなんでしょうか? kouji99 さん が言われるほどの症状はでていないんですが。 

書込番号:409325

ナイスクチコミ!0


kouji99さん

2001/12/06 13:23(1年以上前)

となると、自分のときとは違いますね。ごめんなさい。
オートバックスであれば接続は間違い無いと思います。
となるとGPSの受信状況がよくないのかと思われますが、一度オートバックスにみてもらうのが最善かと思います。
自分の場合は取り付けは自分で行ったのでメーカーに問い合わせました。ケンウッドの相談センターは対応もしっかりしてますよ。

書込番号:409935

ナイスクチコミ!0


consommeさん

2001/12/06 19:05(1年以上前)

念のために確認です。
パルスの数字は車を動かしながら見ていますよね?
それでカウントしないのなら配線ミスだと思いますが、車が動いていないなら
パルスの数値はゼロでいいのでは?違ったらすいません。

書込番号:410342

ナイスクチコミ!0


スレ主 はやとくんさん

2001/12/07 10:06(1年以上前)

consommeさんの言うとうりでした。車をうごかすと、数字が動きました。
と言う事は取り付けには、問題なかったんですね、お騒がせしました。
実は、これ初期不良で交換してもらった物なんですが、不良は治ったんですが精度が落ちたような気がするんです、最初のはほとんどズレがなかったんです。個体差の範囲なんでしょうね。
みなさん。どうもありがとうございました。

書込番号:411381

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「GZ-700」のクチコミ掲示板に
GZ-700を新規書き込みGZ-700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GZ-700
ケンウッド

GZ-700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年11月中旬

GZ-700をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング