

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > ケンウッド > DVZ-2370iT


DVZ-2370iTかDVZ-2380iTの購入を考えています。
4WDなのでダッシュボード上にメーター類があるため取付場所をどこにしようか迷っています。
4WDに乗っている方、オンダッシュのモニターはどこにつけているのでしょうか?
また、モニタ固定の道具?でよいのがあれば教えてください。
0点


2001/11/08 21:23(1年以上前)
4WDと言っても車種がたくさんあるだろう!
書込番号:365597
0点



2001/11/08 21:24(1年以上前)
申し訳ありません。
プラドです。
書込番号:365600
0点


2001/11/08 21:34(1年以上前)
プラドなら助手席のグローブボックスの近くに取り付ける。
取り付け場所はお好みしだいだけどね!
わしなら迷わずにインダッシュの物を買うけどな!
>モニタ固定の道具?でよいのがあれば教えてください。
カタログなどを参考にしてみてください。
書込番号:365619
0点


2001/11/08 22:46(1年以上前)
かっこいいと思われるトコに付ければいい。
私は、「デロリアン」みたいなのが好きなんで、(半分ウケ狙い)
グローブボックスの中に設置。普段使わないときは、しまっておいて
使うときにグローブボックスを開けると・・・・。
通勤とか、近所の町中歩くときとか、ナビ、つかわんでしょ?。
邪魔なトコに出しっぱなしにして、狭く(助手席を)するよりはいいんでない?。
書込番号:365763
0点


2001/11/10 12:25(1年以上前)
不安定なうえあまり良い環境ではありませんがすがエアコンの吹き出し口に取り付ければ少し体を起こすだけでメーター類も見えるのでは?
書込番号:368135
0点


2002/02/04 04:02(1年以上前)
私はパジェロに乗っている者ですが、同じく装着場所に困っています。
本当は、インダッシュにしたいのですが、目線が少し下向きになるので
やはりセンター上のメーター辺りにオンダッシュを装着した方がいいのかなぁ
とかなり迷っています。
自分が使うのだから納得いく場所につけたいのですが、目線が下向きになる
ぐらいなら気にしない方がいいのですかねぇ〜。
ほんと、みなさんはどういう装着をしているのか参考にしたいです!
書込番号:512856
0点



カーナビ > ケンウッド > DVZ-2370iT


96年式の三菱ギャランに乗っています。埋め込み式の純正ナビがついていますが、知人に聞くと新しくナビをつけるには今のGPSなど全て切断しないと電波干渉する恐れがあると言っています。その場合に、エアコンやオーディオも一体式なので動作しないのではとも言っています。はたして、私の車に新しいナビは取り付けできないのでしょうか?ちなみに検討しているナビはケンウッドのDVZ-2370もしくは2380です。どうすればいいか教えてください。
0点


2002/01/14 18:21(1年以上前)
ディーラーに聞いたほうが手っ取り早いのでは?
書込番号:472657
0点



カーナビ > ケンウッド > DVZ-2370iT


カーショップのイエローハットでDVZ2370itの廉価版が売り出されてます。その名もDZ2300Y。相違点は
1.インターネット、iモード接続機能が無い
2.ボイスコントロール機能が無い(接続も無理みたい)
3.ナビ本体に高級感が無い(笑)プラスチックの黒色
4.ビーコンがオプション
で、値段はイエローハット通常価格168,000円。最近家の近くのお店で(栃木県宇都宮市)数量限定特価で99,800円で売ってたので即買いました。スピードは変わらないのでものすごくお勧め。ちなみにモニターはLZ−7300だからDVZ2370itと一緒。高級感は損なわれておりません。高い2370,2380を買うより絶対お得!ビーコンは都会に住む人以外はあまり必要ないし、欲しかったらオプション扱いで買うことを勧めます。
0点



カーナビ > ケンウッド > DVZ-2370iT


ナビ初心者で今回購入を考えているのですが、DVZ-2380iT(2370iT)とカロのAVIC-DR2000+ビーコン受信機で迷っています。画面の大きさは別として何か参考になるご意見があれば教えてください!よろしくお願いします。
0点



カーナビ > ケンウッド > DVZ-2370iT


今回DVZ-2370iTの購入を決めました。しかし、カーナビなんか買ったことないのでぶっちゃけた話何を買っていいかわからない始末です。ネット通販で「DVZ-2370iTをください♪」で購入して品物が届いて取り付けたらナビは動くんでしょうか?カーナビを買うに当たって他に必要な部品等は無いんでしょうか?だれか教えていただけますか?
0点

そーゆう人はネット通販で購入しない方がいいよ。
カー用品を売っている店で購入して取り付けてもらう方が安心できるよ。
書込番号:354859
0点



2001/11/02 10:23(1年以上前)
先立つものがないのでネット通販かなぁと思ったんですよ。
でも、お店行って聞くだけ聞いてみます。
ありがとうございます>Apuaさん
書込番号:355267
0点


2001/11/02 17:32(1年以上前)
<カーナビを買うに当たって他に必要な部品等は無いんでしょうか?だれか教えていただけますか?
私もDIYで取り付けしましたがカーオーディオが自分で付けれるくらいの人ならまず取り付けできます。(ナビとテレビの配線図2つ付属されているのを見て考えながらつける!)2日あれば余裕です。オンダッシュのためテレビやナビ本体の固定場所さえ決めればね。
必要な道具としては内張りはがしとういものがあると便利です。オートバックスとかで500円くらいであるよ、あとは普通の工具があればOK!
梱包の中に必要な両面テープやマジックテープ、油膜取りなど入ってるし
書込番号:355693
0点



カーナビ > ケンウッド > DVZ-2370iT


2370iTを取り付けているのですが
せっかくのなのでバックカメラを付けたいと思っています。
このカメラはおすすめです みたいなモノがあれば
教えていただきたいのですが(出来れば小さいモノ)
また、KENWOODから出ているカメラってあるのでしょうか?
ご存じの方おられましたら よろしくお願いします。
0点


2001/10/26 20:58(1年以上前)
KENWOODについては不明です。
お店やネットで色々と探しましたがなかなか良い物が見つからず
最終的には以下の場所で購入しました。
結構小さく、カラーで値段もお手頃だと思います。
付ける車、場所にも寄りますがそこそこは見えると思います。
(私はハイラックサーフで高い位置に付けています。)
昼間は見やすいですが、夜はバックライトが無いと使い物になりません。
あと標準の電源は電池のみです。(9V HPの画像参照)
オプションでシガーライタ用とAC用がありますが高いです。
http://www.rakuten.co.jp/taps/450862/451740/451742/
あと、9/7、てかてかさん書き込みも参考になると思いますが。
書込番号:345625
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
