DVZ-2380iT のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥240,000

画面サイズ:8V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD DVZ-2380iTのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVZ-2380iTの価格比較
  • DVZ-2380iTのスペック・仕様
  • DVZ-2380iTのレビュー
  • DVZ-2380iTのクチコミ
  • DVZ-2380iTの画像・動画
  • DVZ-2380iTのピックアップリスト
  • DVZ-2380iTのオークション

DVZ-2380iTケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月中旬

  • DVZ-2380iTの価格比較
  • DVZ-2380iTのスペック・仕様
  • DVZ-2380iTのレビュー
  • DVZ-2380iTのクチコミ
  • DVZ-2380iTの画像・動画
  • DVZ-2380iTのピックアップリスト
  • DVZ-2380iTのオークション

DVZ-2380iT のクチコミ掲示板

(220件)
RSS

このページのスレッド一覧(全71スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVZ-2380iT」のクチコミ掲示板に
DVZ-2380iTを新規書き込みDVZ-2380iTをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バックカメラについて...

2001/11/28 19:39(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > DVZ-2380iT

スレ主 まんが広場さん

ナビ初心者です。
周りの人たちは「パイオニアかパナソニックにしろ」と言うのですが、私は自分なりに考えDVZ2380iTの購入を検討しているんですけど...

バックカメラは絶対つけたいんです!!
DVZ2370iTは書き込みを見ると、どこ製でもバック連動で作動するみたいですね。
今日KENWOODのサポートに電話して聞いてみたら
「バックギアには連動しません」って言われちゃいました。
2380は連動しなくなっちゃったのでしょうか?
それともサポートさんのウソツキ??

どなたかホントのとこ、教えてくださ〜い。

それと、カーショップでみると8インチはやっぱり粗く感じるんですけど、使ってる方々どんな感じなんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:397378

ナイスクチコミ!0


返信する
銅鑼さん

2001/11/28 20:18(1年以上前)

昨日同じ質問をオート○ックスでしたところ、DVZ2380iTは連動しないと言ってました。

書込番号:397426

ナイスクチコミ!0


nao117さん

2001/11/29 12:28(1年以上前)

バックカメラはAUXに繋ぐと思うので、モニターのスイッチで切替えになると思います。
画質は画素数が増えていないので、大きい分NAVI画面は荒く成ると思います。
でも、TV画面を見るときはやっぱり8インチが良いです。
それと、2画面の時7インチじゃちょっと小さいかも?

書込番号:398448

ナイスクチコミ!0


スレ主 まんが広場さん

2001/11/29 22:15(1年以上前)

レスありがとうございます。

今日カスタマーセンターに電話してみたらとても親切な方が出てくれて...
そーしたらやっぱり連動はしないみたいですね。
2370とはチューナーから違うので2380では省かれたみたいです

自分でちゃんと調べれば分かる事なのに書き込みしちゃってゴメンナサイ

でもこれでかなり7700WDに傾いちゃったなー

書込番号:399170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入?

2001/11/27 17:43(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > DVZ-2380iT

スレ主 こっきぃさん

カーナビの購入を検討しています。
店頭でさわるとやはりタッチパネルが使いやすいと思ったので
ケンウッドかイクリプスにしようと思っています。
そこで質問なんですが
(1) DVZ2370iT(2380iT)のジャイロは2Dジャイロなんでしょうか。
(2) 自車位置の精度はカロなどと比べるとやはり見劣りするのでしょうか。
(3) ボイスコントロールの認識率は?
(4) ビーコンが標準で搭載されていますが渋滞知らずなんでしょうか。
(5) ルート案内中に細街路に入ってもリルートしてくれるのでしょうか。
(6) 交差点の名称は案内中でないと表示されないのでしょうか。
カタログを見ていると、どのメーカーも良いように記載されているので
使用している方の率直な意見を聞かせて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:395778

ナイスクチコミ!0


返信する
おっきいさん

2001/12/03 17:46(1年以上前)

何かのアンケート? それとも調べろってこと?

書込番号:405462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

走行中のTV表示について

2001/11/26 00:29(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > DVZ-2380iT

スレ主 oonishiyさん

DVZ2380ITの購入を検討していますが、ディラーでは走行中のテレビ表示は設定できないとのこと。そこで設置後、ユーザーで簡単に走行中でも表示できるように改造することはできるでしょうか。どなたか教えてください。

書込番号:393277

ナイスクチコミ!0


返信する
nao117さん

2001/11/26 11:08(1年以上前)

パーキングブレーキへの配線をアース短絡させると、走行中でもTVが見れます。
しかも割込設定にすれば、ポイントに近づくと自動でTV見ながらでもNAVI画面に切り替わります。
これって、親切過ぎませんか?(流石KENWOOD)

書込番号:393713

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モニターセッティングについて

2001/11/25 15:36(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > DVZ-2380iT

スレ主 soikusekaさん

JZX90系オーナーで、2380iTをお使いの方
モニターのセッティングは、如何されていますか!?
私は、ナビにセットされているダッシュボード貼り付
け型のスタンドは好きじゃないのです。(見た目が悪い)
何か良い方法でスッキリ格好良くセッティングされて
いる方がいらしたら教えて下さい。
パナのフィッティングキットは流用出来るのでしょうか!?

書込番号:392413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2001/11/25 12:17(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > DVZ-2380iT

スレ主 kyamu31さん

ナビ初心者で今回購入を考えているのですが、DVZ-2380iTとカロのAVIC-DR2000+ビーコン受信機を候補で考えているのですが、画面の大きさは別にして、何か参考になる意見がありましたら教えてください!よろしくお願いします。

書込番号:392157

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おしえて!!

2001/11/23 23:48(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > DVZ-2380iT

スレ主 ゆき♪さん

2380iTのユーザの方または詳しい方教えてください。
この2380iTは、ナビとTVの二画面同時表示は可能ですか!?
あと、モニター背面のケーブル接続は着脱可能ですか!?
駐車場が自宅から離れているために夜など心配です。
インダッシュにしたら!?ってお返事が来そうですけど半年前に2DIN
のデッキを付けたばっかりなので無理なのです。
今日、カーシヨップに見にいったんですけどディスプレイ(陳列)の都合
でモニタの背面が良く見えなかったのです。
ショップの店員に聞けば済む事ですけど女性の私が聞くと(以前の経験)
無理矢理高いのを押しつけたり、しつこかったりして嫌なんです。
ですから、最近買った2DINのデッキも通販で安くで購入して車の
点検時にディーラーでサービスで付けてもらってるんです。
話が長くなってすみません。
どなたか教えてください・・・。

書込番号:389699

ナイスクチコミ!0


返信する
つぶやきヒローさん

2001/11/24 03:41(1年以上前)

2380ITだとTVナビの二画面同時表示ではありませんね
案内するポイントでTVにナビが割り込むかたちになります。
曲がるポイントが多いと少々うっとうしいかもしれないね。
でもやっぱりTVはフル画面でみたいでしょう。
この方式のほうがかえっていいかも、

書込番号:390042

ナイスクチコミ!0


nao117さん

2001/11/25 02:54(1年以上前)

本日取付けしました。
モニターのケーブルは脱着可能です。
モニターは取付け金具を貼付けてから、
24時間おくように書いてあります。
ですから、モニター取付は一番最後にしました。
しかし、イルミネーションのケーブルを
間違えてメイン連動にしたため、
画面が夜モードに成ってしまいました。
ちなみに、ブレーキ配線はアースに繋ぎました。

書込番号:391644

ナイスクチコミ!0


たけ!さん

2001/11/27 08:59(1年以上前)

モニターは着脱可能のようですよ。
僕も24日にショップでつけてもらったばかりなので試していませんが、
ショップの人ははずして見せてくれました。
8インチだし、目立つし、やっぱり恐いですよね。
毎日使うので、今ははずしたりしてませんが、正月などは長期使わないときは、
はずしておこうと思います。

書込番号:395217

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVZ-2380iT」のクチコミ掲示板に
DVZ-2380iTを新規書き込みDVZ-2380iTをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVZ-2380iT
ケンウッド

DVZ-2380iT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月中旬

DVZ-2380iTをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング