

このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年4月18日 05:51 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月7日 23:26 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月26日 22:48 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月21日 01:30 |
![]() |
0 | 2 | 2002年3月20日 01:03 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月17日 00:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > ケンウッド > DVZ-2380iT


私は、カーステレオも付けたことがない素人です
今月末に、DVZ―2380iTのナビを買おうと思うのですが、素人の私にでも取り付けは出来るのでしょうか?
車はTOYOTAの90系のマークUですが、付属されている部品以外に取り付けに必要な部品っていうのもあるのでしょうか?
馬鹿馬鹿しい質問で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスを宜しくお願いいたします
0点


2002/04/17 21:14(1年以上前)
やる気の無い人は無理!
やる気のある奴は、ここで聞く前にあれこれ検索して調べてくる。
書込番号:661906
0点


2002/04/17 22:10(1年以上前)
取り付けに関しての参考資料は
http://www.mobile.sony.co.jp
http://www.autobacs.com の知って手得する車の知識
などで得られます。
必要な物は純正オーディオと車両側ハーネスの間に割り込ませるハーネスぐらいですが、マーク2などの上級車では、配線を敷設するとき相当パーツを外さなければならないと思いますので1日がかりの作業になるので、プランニングなどをしっかりしてから行うことをお勧めします。
書込番号:662029
0点



2002/04/17 22:39(1年以上前)
アドバイスをありがとうございました
精一杯頑張って、付けたいと思います(^_^)ニコニコ
書込番号:662093
0点



カーナビ > ケンウッド > DVZ-2380iT


先日DVZ-2380itを購入し一日掛かりで自分で取り付けをしました。
ところが、ナビの地図表示の時の地図色が、ブルーの濃淡でしか表示されません。テレビやランドマークや設定された案内ルートなどは、ちゃんとカラー表示されるのですが。機能設定で地図色の色をかえても直りません。このひとつの問題を除いては正常に機能しているとおもわれるのですが。この問題を回避できる方法を御存知の方、いらっしゃいますでしょうか。よろしくおねがいします。
0点


2002/04/07 22:05(1年以上前)
イルミネーションの接続を間違えていませんか?
イルミネーションの配線を正しく繋がないと、ライトのON,OFFで昼と夜画面を切り替えているので、短絡したら夜画面になりますよ。たしか!
書込番号:644563
0点



2002/04/07 23:26(1年以上前)
nao117さん
ありがとうございます。早速確認してみます。
書込番号:644763
0点



カーナビ > ケンウッド > DVZ-2380iT


この前カーナビを買ったんですが、本体を助手席下に取り付けてもらいました。
ですが助手席下に平らな部分が少なく、微妙に助手席の足下に出っ張ってしまっています。
コンパクトフラッシュを入れる部分のカバーが押すだけで取れてしまうので、
助手席に人間が乗るたびにかかとが当たるらしく、毎回取れてしまいます。
そこで傷・汚れ防止の意味も兼ねて本体をカバーのようなもので覆いたいんですが、
覆ってしまって問題ないものなのでしょうか?
あるのかわかりませんが、本体にセンサーがあると感度がにぶったりしないか、
とかドライブの発熱とか考えるとどうなのかな、と思ってしまいます。
0点


2002/03/26 16:59(1年以上前)
感度には影響はないと思いますが、カバーなど熱の逃げ場を少なくするのはあまり賛成はしません。機械物は本来熱に弱いので出来る限り熱を逃がしてあげることがつまらないトラブル回避の方法だと思います。
書込番号:620016
0点



2002/03/26 22:48(1年以上前)
返信ありがとうございます。
やはり熱がネックになりますか。
感度には問題ないそうなので、放熱に気をつけて木か何かでワクのようなもの
を作ろうかと思います。
今日まじまじと見て、靴の跡がついているのには我慢できなかったもので…。
書込番号:620651
0点



カーナビ > ケンウッド > DVZ-2380iT


最近DVZ-2380iを買いました。タッチパネルとリモコンを併用しているので非常に操作性の良さに感動しています。ただ一つ気になるのが、行き先をジャンルで検索する時に飲食店が出てこないことです。最寄検索では詳しく指定できるのに。使っている人はどうしてますか?良い使い方があれば教えてください。
0点


2002/03/21 01:30(1年以上前)
今日某カーショップで全品15%OFFで、税抜き142,800円で手に入れました。
初めてのカーナビなんで、かなり感動してます。
まだそんなに使ってないのですが、説明書を読んでもよくわからないので、このジャンル検索について便乗です。
ジャンル検索をしようとすると、例えば「買い物」を選ぶとそれらしきジャンルは
「デパート」しか見えません。
デパートの中を覗いてみれば、本当にデパートしかありません。
もし、ホームセンターに行きたいと思った場合、ジャンル検索では検索できない
と思った方がいいのでしょうか?
また、もしジャンル検索でできないとした場合、どういう検索の仕方が考えられますか?
何分カーナビ自体初めてな物でおかしなことを聞いてるかもしれませんが、よろしくお願いします。
書込番号:608302
0点



カーナビ > ケンウッド > DVZ-2380iT


はじめまして。当方アストロに取り付けているんですが、TVの映りが悪いんです!エンジンを止めている時は良いんですが、エンジンを始動すると画面に横線のノイズが入ってしまいます。(ナビの時は良好)対処方法等ありましたらご指導お願いします。
0点


2002/03/19 20:16(1年以上前)
下記の件につきまして、解答するとすれば電源の取り出し場所、アースの取り付け場所を変えてあげる事で改善するのではないでしょうか?もしくはバッテリー性能の方はいかがですか?一度チェックしてみて下さい。
書込番号:605496
0点



2002/03/20 01:03(1年以上前)
よっしーさんありがとう!さっそくチャレンジしてみます!
書込番号:606138
0点



カーナビ > ケンウッド > DVZ-2380iT


今日三重県熊野辺りを走っていたら突然自車位置が海の真ん中になって戻らなくなった。仕方ないので手動でもとに戻して走り出すとまた同じ辺りを通ったところで自車位置が大きくずれて復旧しなくなった。なぜだ〜?
0点


2002/03/17 00:23(1年以上前)
メーカーサポートに現象を報告してみてはいかがでしょうか
一定の場所で必ず起るとなると、ソフトの不具合が挙げられます、
サポートに報告すると、新しいディスクをくれる、もしくは検証の後修正ディスクを
くれる等の処置がとられるはずです。
書込番号:599695
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
