

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年6月13日 10:56 |
![]() |
0 | 2 | 2002年5月28日 19:26 |
![]() |
0 | 1 | 2002年5月7日 01:48 |
![]() |
0 | 3 | 2002年5月2日 21:02 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月24日 10:06 |
![]() |
0 | 1 | 2002年3月16日 19:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > ケンウッド > HDZ-2480iT

2002/05/21 23:44(1年以上前)
ただで働く人はいないでしょ、詳しい事はケンウッドに聞いてみたら?
書込番号:726819
0点



2002/05/22 22:35(1年以上前)
そうですよね。聞いてみます
書込番号:728598
0点


2002/06/13 10:56(1年以上前)
おいくらだったんでしょう?
書込番号:769369
0点



カーナビ > ケンウッド > HDZ-2480iT

2002/03/18 09:55(1年以上前)
記録メディアがHDDになっただけで,中身は変わっていないはずです.
カタログ上のスペックは全て一緒であることは確認しています.
書込番号:602547
0点


2002/05/28 19:26(1年以上前)
たしかにDVDがHDDに基本的に変わっただけです。ちなみに地図データは
更新されています。あと、HDDになることで容量が増えているので、iモー
ド用のプログラムが最初から入っているんです。したがって、iモードを使用
するためには、今までは接続ケーブルとCDのセットが必要でしたが、2480は
接続ケーブルだけで大丈夫です。
書込番号:739841
0点



カーナビ > ケンウッド > HDZ-2480iT


どうして、出たばっかりなのにこんなに安いんでしょうか?
カロッツェリア、パナソニック、アルパインと比べて
何か機能不足や使いにくい点があるのでしょうか?
ユーザーの方おられましたらお教え下さい。
0点

ナビ男くんの裏ナビの記事はご覧になりましたか? 参考になる記事が書かれています。
http://www.naviokun.com/text/ken.text/ken_fram.html
要するに、ケンウッドは機能そのままでアクセス媒体をHDDを変えただけなので、それほどコストアップにならなかったようです。
書込番号:698584
0点



カーナビ > ケンウッド > HDZ-2480iT


家内が操作性の観点からタッチパネル方式が良いというので、
DVZ-2480iT(それとDVZ-2380iT)を検討しています。
今日、秋葉原のある専門店で、BMWの3シリーズに取り付けるには、
タッチパネル方式だと吊り下げが駄目で(強度の観点から)、
ダッシュボードの中央に据え付けることになるとのこと。
BMWはダッシュボードの位置が高いので、8インチの画面は運転の妨げに
なるので、あまりお勧めできない旨の説明を受けました。
BMWにとりつけられた方はこの意見にどの様に思われますか?
ご教授をお願いします。
0点


2002/05/02 19:21(1年以上前)
BMに限らず、8インチの画面はでかいので運転の妨げになります。
一昨日8インチのやつ付けたけど画面は見やすいが、やはりでかくて邪魔でしたね。
それと、半角カナは機種依存文字なので、気おつけて下さい。
書込番号:689614
0点



2002/05/02 20:49(1年以上前)
皇帝様
早速に、的確なご意見を頂き誠に有難うございました。
今夜、改めて車で観察したところご指摘どおりでした。
ところで、BMWのダッシュボードを前提にしますと、
カーオーデオの部分に内包する方が良いのでしょうか?
そのさい、お勧めの機種はありますか?
宜しくお願いします。
書込番号:689767
0点


2002/05/02 21:02(1年以上前)
BMと言われても、車種が沢山あるので何ともいえぬが、見やすい位置に1DINのスペースがあり、モニターが出たときに何処かへ当たる部分がなければ、インダッシュのものをお奨めする。
最近評判のいいメーカーはパナソニックですが、ショップへ行くなりして自分の手でナビを動かしてみるといい。
書込番号:689793
0点



カーナビ > ケンウッド > HDZ-2480iT

2002/04/23 22:26(1年以上前)
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0129/27mnn_ha9999_27.html ここにはサービスセンター持ち込みのように書いてありますね。メーカーに直接問い合わせるのが確実ですよ。
書込番号:672598
0点


2002/04/24 10:06(1年以上前)
私が購入検討した際,メーカに問い合わせたところ
「弊社製HDDナビ:HDZ-2480ITですが、
バージョンアップや地図更新の際は、
車両より取り外したナビゲーション本体をお預りし、
弊社サービス窓口にて行う予定でございます。」
という回答を得ています.ご参考まで.
書込番号:673413
0点



カーナビ > ケンウッド > HDZ-2480iT


最寄検索を使うときに、ボイスコントロール(声)で呼び出すことは出来ないのですか?例えば、運転中、ガソリンスタンドに行きたいとき声で『ガソリンスタンド』と言えば最寄のガソリンスタンドが表示されるとか。そういうことが出来ますか?
0点


2002/03/16 19:40(1年以上前)
はじめまして。先週、HDZ-2480iTを取り付けました。
質問の返答ですが、出来ます。以上。
書込番号:599052
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
