HDZ-2570iTS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥240,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD HDZ-2570iTSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDZ-2570iTSの価格比較
  • HDZ-2570iTSのスペック・仕様
  • HDZ-2570iTSのレビュー
  • HDZ-2570iTSのクチコミ
  • HDZ-2570iTSの画像・動画
  • HDZ-2570iTSのピックアップリスト
  • HDZ-2570iTSのオークション

HDZ-2570iTSケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • HDZ-2570iTSの価格比較
  • HDZ-2570iTSのスペック・仕様
  • HDZ-2570iTSのレビュー
  • HDZ-2570iTSのクチコミ
  • HDZ-2570iTSの画像・動画
  • HDZ-2570iTSのピックアップリスト
  • HDZ-2570iTSのオークション

HDZ-2570iTS のクチコミ掲示板

(513件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDZ-2570iTS」のクチコミ掲示板に
HDZ-2570iTSを新規書き込みHDZ-2570iTSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

予定到着時刻に関して

2003/03/17 23:30(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDZ-2570iTS

スレ主 ふんが〜さん

あれこれ悩みましたが、HDDなのにこの値段&タッチパネルが便利そう!って理由で購入いたしました。
検索は早いしデータベースも充実。タッチパネルはすばらしく使いやすい!
ただ、予定到着時間が「?」なんです。

週末に遠出をして帰宅するときに渋滞にはまったときのことです。
50Km位の距離がなんと9時間以上後の到着予定・・・
ビックリして再検索しても結果は変わらず。
その後ナビの指示通り高速に乗り、そのまま走り続けるとものすごい勢いで到着予定時刻が減り始めるではないですか!
結局当初ナビは9時間後に到着予定をアナウンスしてましたが、実際は2時間弱で到着しました。
これってナビの異常なんでしょうか???それともノロノロ運転が続くと、それがずっと続くと仮定して到着予定時刻が算出されるのでしょうか?

みなさんはこのような経験あります???よろしくお願いします。

書込番号:1403442

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/03/17 23:38(1年以上前)

別の機種ですが、スタートからゴールまで50kmとして最初の10kmに1時間かかると、残り40kmも約4時間と計算するときがあります。
VICS情報が得られる地域ならもう少し精度が上がるかもしれません。

書込番号:1403489

ナイスクチコミ!0


みっちゃ2さん

2003/03/18 01:49(1年以上前)

shomyoの意見プラス。。。
車のアベレージ速度が設定できるので、もしかしたら変な数字(高速道路=20km/h平均とか)になっているかもしれません。

書込番号:1403990

ナイスクチコミ!0


フマン族さん

2003/03/22 16:27(1年以上前)

僕の場合その逆で、距離8キロで渋滞が2キロ以上の時に「5分以内に到着します」とアナウンスします。 このナビはちょっとムカつきます。

書込番号:1417386

ナイスクチコミ!0


いい感じですよさん

2003/03/23 23:16(1年以上前)

私も高速で数キロの渋滞にはまった時、到着時間がカナリ遅めに表示された事が数回あります(ならない事も有ります)。
もしかしたら高速上にある光ビーコン?の旅行時間データ等?にナンラカの関係が有るのかもしれませんね。今の所は一般道では経験ないですし・・・

書込番号:1422462

ナイスクチコミ!0


A.K.D.さん

2003/03/24 12:04(1年以上前)

残念ながら高速道路・一般道の両方でこの現象は出ます。

原因のほうはいまいち分かっていませんが
距離が分かれば大体の予想は付きますから気にしないようにしています(笑)
私は道案内してくれるだけでいいと思ってますから。

書込番号:1423704

ナイスクチコミ!0


kenwood頑張れさん

2003/03/25 01:13(1年以上前)

DVZ-2200を使用しています。
この件に関して、2年半使用した経験を元にコメントさせて頂きます。

まず、到着予定時刻の計算には法定速度が考慮されていると思います。
一般道であれば60キロ、高速では100キロでしたか。(経験ではもしかすると高速道路は80キロで計算しているかもしれません。)従って、同じ距離でも一般道を走行するルートと、高速道路を走行するルートでは到着予定時刻も違ってきます。
次に、走行してしばらくすると到着予定時刻が出発時より早まる事があります。これはナビが目的地までの残りの距離と車速を参考に到着予定時刻を再計算しているからと思います。到着予定時刻が早まるというのはナビが想定していた(法定)速度以上で走行しているということですね。つまりスピードの出し過ぎです(^^;;
逆に、法定速度以下で走行すると到着予定時刻が遅くなります(a)。ナビが想定していた速度以下で走行しているので、車速を参考に再計算すると到着予定時刻が遅くなるわけです。
渋滞がなく走行しているのであれば、実際の走行速度を元に再計算しているので、ほぼ正確な到着予定時刻が提供されることになります。

しかし、渋滞にまきこまれると、この再計算がかえって到着予定時間をくるわせることになります。渋滞にはまると法定速度以下で走行することになります。(a)と同じ状態です。ナビには、例えば20キロ以下で走行している時は渋滞と判断するといった情報は用意されていないでしょう。仮にそういった情報が用意されていたとしても、少なくとも渋滞が何キロ発生しているのかといった外部からの情報がない限り、対処する方法はないでしょう。そうであるから、ナビは(a)の時と同じように車速を参考に到着予定時刻を再計算することになります。時速20キロで渋滞が動いていればその速度を参考に再計算をしてしまいます。従って到着予定時刻はかなり遅れることになります。

VICS,ビーコンから情報がある路線では、渋滞の距離、所用時間が提供されていると思うので、到着予定時刻が大幅に遅れることはないと思います。私はFM-VICSしか使用していないためVICS・ビーコンと到着予定時刻との関係は詳しくはわかりません。
また渋滞が短い場合は到着予定時刻の遅れもさほどないと思います。

というわけで、到着予定時刻は順調に走行している時に参考にしてください(笑)

経験からくる想像ですので、間違いがあれば正確な事をご存じの方が訂正して頂けると幸いです。長くなりました。それでは失礼します。

書込番号:1426245

ナイスクチコミ!0


LUCKY2001さん

2003/05/18 00:40(1年以上前)

設定速度によるとは思いますが、如何なものでしょう〜?
パナを使用していた時は、目的地を設定すると時間が表示され、渋滞にはまると時間が経つことで目標時間も一緒にずれていきましたね〜(渋滞なので動いていない様に認識をしていた様です。)
勿論設定以上の速度を出せば時間は早まりますが、目的地までの時間は正確でした。

書込番号:1586465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/05/17 06:07(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDZ-2570iTS

スレ主 LEETAKAさん

音声案内の時に音楽の音量が小さくなるみたいですが、音楽を大音量で聴いていた場合、音声案内も大音量になるのですか?

書込番号:1583820

ナイスクチコミ!0


返信する
みっちゃ4さん

2003/05/17 11:19(1年以上前)

なりません

書込番号:1584268

ナイスクチコミ!0


ピッコーさん

2003/05/17 17:44(1年以上前)

オーディオの音量に連動して大きくはなりませんが、ナビの音量設定自体は単独で変更できますよ(あたりまえかも知れませんが)。
ただ、その前にオーディオ自体がATTに対応していないと、音声案内の時に音楽の音量が小さくなりません。

書込番号:1585061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください

2003/04/28 18:44(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDZ-2570iTS

スレ主 simajirouさん

HDS-2570iTSを4日前に買いました。ケンウッドは自車位置の性能が少し劣ると聞いていましたが、3〜4回道一本違って表示されました。これはどうしようもないことなんでしょうか?おまり詳しくないのでどなたか詳しい方、教えて頂けないでしょうか。

書込番号:1530526

ナイスクチコミ!0


返信する
みっちゃ2さん

2003/04/28 23:00(1年以上前)

買って間もないので、走行距離がたりずジャイロが正常に動作していないんだと思います。何十キロか(正確には取扱説明書を!)走れば治ると思いますよ。
もし治らないときは、取り付け位置(水平、進行方向)が合ってるかチェックなされては?

書込番号:1531450

ナイスクチコミ!0


スレ主 simajirouさん

2003/05/13 09:21(1年以上前)

みっちゃ2さん、ありがとうございました。最近では、ほぼきっちりと表示されるようになりました。

書込番号:1573104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FMモジュレーターについて

2003/05/12 22:50(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDZ-2570iTS

スレ主 jin_jinさん

HDZ-2570iTS購入予定です。同時にFMモジュレーターの購入を考えてます。そこで質問なんですが、
FMモジュレーターについておしえてください。
これはナビのどこの端子とオーディオのどこの端子に接続できるんでしょうか?代用品とかはありますか?
あと、ボイスコントロールマイクってあると便利ですか?

よろしくお願いします。

書込番号:1572106

ナイスクチコミ!0


返信する
ごんべ〜さん

2003/05/12 23:41(1年以上前)

FMモジュレーターはナビ側はチューナーユニットにあるAV出力端子とRCAコード接続(音声の赤・白)です。
オーディオ側は現在デッキにささっているアンテナ線をモジュレーターを経由してデッキにささるように配線をおこないます。モジュレーターからラジオアンテナのオス・メス線が出ていますので車両アンテナ→メス→オス→デッキになります。
あとはオーディオコントロール出力のあるデッキなら青線を接続し、無い車は青線を接続せずに附属のスイッチを取り付けます。
後はモジュレターの電源を取るだけです。

書込番号:1572332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けたのはいいんですが・・・

2003/05/08 22:20(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDZ-2570iTS

スレ主 アーデンさん

やっと念願のケンウッドHDDカーナビを買ったのはいいのですが、
モニターケーブルが助手席と運転席の間の敷居のダッシュボード上に
ずっと下まで貼り付けられていました。

素人の私は当然ダッシュボード内を通して
助手席下の本体に差し込むんだと思ってたんですが・・・

それがすごく気になっていて喜べる気分じゃないんです。

エアコンの噴出し口からケーブルを入れ込もうと思うのですが、
問題はありますでしょうか?
(ちなみに車はH14式ウィングロードです。)

ケーブルがちょっと太いので入るかが問題ですが、
噴出し口の奥はどうなっているのでしょうか?
もしかして奥までつながっていないんでしょうか?

書込番号:1560459

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2003/05/09 01:42(1年以上前)

無理です。
通しとしては、Aピラーからインパネ内に入れて足元を通って助手席下の本体へ。

ちょちょより

書込番号:1561125

ナイスクチコミ!0


A.K.D.さん

2003/05/09 18:32(1年以上前)

※Aピラー・・・フロントガラスの両脇の支柱
順にB/Cと・・・

よりきれいな配線を求めるならそれなりのショップで
やって貰うしかないでしょうね。
工賃はかかった時間だけ高くなりますけど。

後は自分で取り付け。

書込番号:1562427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷い中

2003/05/06 18:32(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDZ-2570iTS

先日店につけてもらったのはいいのですが、右下の”もどる”や”セット”といった所だけある日、反応が遅くなり、50回押して一度反応するような状態になりました。買った店に電話で聞いたら、日中暑いと冷えるまで反応は悪いですと言われましたが、夜になっても反応が悪く困ってます。これって液晶不良になるんでしょうか?分かるかたいれば助かります

書込番号:1554488

ナイスクチコミ!0


返信する
つーしーさん

2003/05/07 19:04(1年以上前)

故障でしょう。
私も似たような現象が出ているので修理に出しています。
タッチパネルのセットアップを行うと一時的に直るかも
しれません。

書込番号:1557324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDZ-2570iTS」のクチコミ掲示板に
HDZ-2570iTSを新規書き込みHDZ-2570iTSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDZ-2570iTS
ケンウッド

HDZ-2570iTS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

HDZ-2570iTSをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング