HDZ-2570iTS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥240,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD HDZ-2570iTSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDZ-2570iTSの価格比較
  • HDZ-2570iTSのスペック・仕様
  • HDZ-2570iTSのレビュー
  • HDZ-2570iTSのクチコミ
  • HDZ-2570iTSの画像・動画
  • HDZ-2570iTSのピックアップリスト
  • HDZ-2570iTSのオークション

HDZ-2570iTSケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • HDZ-2570iTSの価格比較
  • HDZ-2570iTSのスペック・仕様
  • HDZ-2570iTSのレビュー
  • HDZ-2570iTSのクチコミ
  • HDZ-2570iTSの画像・動画
  • HDZ-2570iTSのピックアップリスト
  • HDZ-2570iTSのオークション

HDZ-2570iTS のクチコミ掲示板

(513件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDZ-2570iTS」のクチコミ掲示板に
HDZ-2570iTSを新規書き込みHDZ-2570iTSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/04/20 22:22(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDZ-2570iTS

スレ主 みみ丸さん

2570iTSを購入しました。ところでルート設定した後、目的地にとうちゃくして
音声案内を終了するとアナウンスがあり案内も終わるのですが、ゴールマークのアイコンが次のルート設定をするまで残っています。これはこういう設定なのでしょうか?若しくは消す方法があるのでしょうか?どなたかご存じの方教えて
頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

書込番号:1508215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TVモニタ2台接続について

2003/04/04 00:20(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDZ-2570iTS

スレ主 欲張りな男さん

現在、f-CD99とf-LZ77を接続して使用しています。そして新たにHDZ-2570iTSを購入予定しています。そこで接続なんですが、HDZ-2570iTSのナビ本体とf-LZ77を接続し、HDZ-2570iTSに付いているTVモニタをTV受信専用にして、これらをf-CD99でコントロール出来るのでしょうか?その前に、すべての機器が接続出来るのでしょうか?それともやはり、HDZ-2570iTSに付いているTVモニタ単体で使用したほうがいいのかな?
HDZ-2570iTSとHDZ-2500iSの値段の差が2万円ぐらいなんで、どうせならモニタ付きを買ってTVとナビを専用にしようかと思ってます。
どなたか、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:1456397

ナイスクチコミ!0


返信する
avex-αさん

2003/04/04 19:31(1年以上前)

サポセンに聞いた方が正確、迅速。

書込番号:1458347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ケンウッド > HDZ-2570iTS

スレ主 ポーカロさん

このナビの購入を考えています。私は神奈川県在住ですが、何方か価格comの最安値に匹敵するほど安いお店をご存知ではないでしょうか?私の住む神奈川県の西部では最低でも19万円はします。

それから、私はABやYHやDSの取り付けに関してはどうも信用できず、何とか自分でやろうと思っています。昔の経験ですと、パワーアンプを運転席下・助手席下に2台配置しシステム組んでいました。かなり面倒なカーオーディオの取り付けにも自信があります。このような私で未知なるカーナビの取り付けができるでしょうか。電源やアース線についてはわかりますが、車速に関するラインの接続もしなければならないようで、これがやや不安です。オーディオのように、メーカー別の配線キットがないように思えるのですが、実際のところどんな点に注意すればいいのかアドバイスいただけないでしょうか?ちなみにクルマはマークUクオリス(スーパーライブサウンド仕様ではありません)です。

価格com最安価格プラス10,000円くらいで取り付け費込みのお店があれば、カー用品店頼みもやぶさかではありません。

ディーラーだと持ち込んで取り付けてもらう場合、費用はどれくらいでしょうか?

読みにくい文面で申し訳ございませんが、よきアドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:1427255

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/03/25 20:40(1年以上前)

「オーディオのように、メーカー別の配線キットがない」→カプラーが存在しませんからね。カセット/ラジオの様に装着率が100%に近くなれば、車種別の配線キットも出るかもしれません。基本的な配線はこんなカンジで。


配線は原則4本。ナビミュートなんかがある場合もありますけどね。

電源コード   アクセサリに接続
アース線    車体の金属部分に接続
パーキング線  アース線と結線
車速線     http://www.mobile.sony.co.jp/ を参考に車速線に接続

簡単ですよ。

書込番号:1428076

ナイスクチコミ!0


いい感じですよさん

2003/03/25 21:03(1年以上前)

ABのホームページに内装等の外し方やヒントみたいなものが載っていたと思います、アドレス忘れましたが私は結構参考になりました。
私は自分で取り付けましたが、一番大変なのはダイバーシティーアンテナの配線を後ろまで隠ぺいする事でした。
シャソクは買ったディーラーや、車を買い換えて自分で付け替える等言ってそこら辺のAB等で親切に教えてもらいました。

書込番号:1428162

ナイスクチコミ!0


avex-αさん

2003/03/27 16:33(1年以上前)

プロが取付けに要する時間=約5時間。
自分で1日がかりでのリスクを踏まえてならいいのでは?
カーSHOPは信用無いとの事だけど、万一失敗したって
損害補償が効くから問題無いと思うけど・・・? (^^;
オイラは純正ナビ、デッキ取外しをしてもらい
更に2570とデッキの組合せ取付けでトータル工賃¥25000-。
綺麗に仕上げてくれるし大手SHOP支持派かな。


書込番号:1433581

ナイスクチコミ!0


みっちゃ2さん

2003/03/28 23:56(1年以上前)

ポーカロ様(と、言うことはシャッフル好き?=ごめん関係無い話題で)
パワーアンプセパレートのカーステレオがつけられるなら技術的には可能だと思いますよ。
事前によく取り付け説明書をよむことと、長くても切り詰めちゃいけないケーブがあることに気を付ければいいでしょう。
車速パルスは、のぢのぢくんさんが書いていらしたホームページが参考になりますが、私の車はホームページと異なっていました。できれば事前にディーラーで資料をもらった方がいいのと、最悪わからない場合を想定してディーラーの営業時間に作業することでしょうか?
あと、デメリットは誤配線で車やナビが壊れてもだれも保証してくれないことでしょうか?

書込番号:1437665

ナイスクチコミ!0


スレ主 ポーカロさん

2003/03/31 14:16(1年以上前)

皆様のご助言に感謝する次第です。なかなか自分で取り付けするのは難しそうに思えてきました。今現在ディーラーに頼もうという考えが強いのですが、ディーラーで「パーキング線をアース線と結線」など、安全上問題ありなことをしてくれるのでしょうか?それともディーラーに機器を渡す前に、その結線は自分でやっておくべきなのでしょうか?

(私は一応ドラマーでして、みっちゃ2さんの言われたとおり、シャッフル好きですよ)

書込番号:1445708

ナイスクチコミ!0


avex-αさん

2003/04/01 10:10(1年以上前)

自分の場合、時間を掛けたくないのと道具も
無い事(知識)から、ナビはSHOP持込です。
でも工賃が高いので色々知恵を絞って安く上げる様に
していますが、今回は純正ナビ+デッキを外し、更に
ナビ+DVDデッキの取付け作業で¥25000-でした。
もちろん大手のカーSHOPです。
半日あれば綺麗(結線も)にしてもらえるので、
余計な心配なんかいりませんよ。
¥工賃が安いととるか、高いと判断するかですよね。

書込番号:1448178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どなたか教えて!!

2003/03/23 21:47(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDZ-2570iTS

スレ主 神すけさん

HDS−2570Its買おうと思うんですけど、近所の店だと20万位するんですよね〜。
兵庫県の西宮に住んでるんですけど、近くで安く売ってるところどなたか、ご存知ないですか??

ぜひ、教えてください。

あと、素朴な疑問なんですけど、HDDナビって地図とかの更新ってどうするんですか??DVDとか使えなし・・

書込番号:1422069

ナイスクチコミ!0


返信する
みっちゃ2さん

2003/03/24 02:22(1年以上前)

本体を取り外してサービスセンターに提出です。

書込番号:1423126

ナイスクチコミ!0


ケンウッだーさん

2003/03/31 08:23(1年以上前)

昨日、カーナビかいました。
はじめは、時短ナビを買おうと思っていましたが、オンダッシュタイプはどうかって言われたので、1DINのinダッシュにしとけと知り合いに言われて探していたけど、予算的にもきつく、またインパネアッパーガーニッシュという純正の1DINスペース作成キットが必要で・・・。
ちなみに、車はワゴンRです。
結局オンダッシュにして、モニターからの配線を長めに取ってもらって、真ん中のボックスを使えるようにしてもらいました。

ちなみに、場所は、43号線の道意交差点の南、amadoって中のスーパーABです。
本体、159800円。
工賃20000円。これが高い。
神戸サンシャインワーフのSABは15000円。
西北サティの近くのABも15000円。
山幹沿いのイエローハットは10000円やったかも。
ちなみに、43号線沿いの蔵之助って中古屋が149800円で出してたよ。
道意が安いかもしれない。

ちなみに、私は工賃を省けない人、つまり自分では何も出来ない人なので、よその工賃の方がやすかったと言い、少しですが負けてもらいました。
でも、みんなABは信用ならない取り付けとか言うけど
確かに前の車のオーディオはべったりボンドでつけてあったらしいが
アタクシは自分ではずしたりしないから
取りにくかろうが何だろうが、見た目きれくて、きちんと取り付けてたらそれでいい。
あかんかったら、文句言いにいけるしね。

書込番号:1445026

ナイスクチコミ!0


スレ主 神すけさん

2003/03/31 19:44(1年以上前)

ありがとうございまーす。
参考にさせてもらいますね。
やっぱり、工賃て高いですよねぇ〜

書込番号:1446415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽は純正スピーカーで

2003/02/11 22:52(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDZ-2570iTS

スレ主 zzr1100d1さん

2570の購入を考えています。お店の人に音楽は車の純正スピーカーからではなくモニターについているスピーカーから聞くとのことをいわれました。トランスミッターが付いてないとか、、、?本当でしょうか?そうだとしたら解決策は何かありますか?また、ナビの音声はスピーカーから聞こえるのでしょうか?

書込番号:1300029

ナイスクチコミ!0


返信する
こんちきさん

2003/02/12 20:36(1年以上前)

どーも、はじめまして
このナビはトランスミッターはないですが
他のナビと違ってライン出力が可能です、便利なことに♪
ですからオーディオにつなげればナビ、TVの音声はスピーカーから聞けますよ。
あとオプションでトランスミッターがあったような気が・・・
それ買ったとしても他の製品よりはかなりコストパフォーマンスがいいと思いますよ。
でわでわ

書込番号:1302593

ナイスクチコミ!0


黒川黒川さん

2003/02/15 03:56(1年以上前)

ナビの音声はスピーカーから聞こえます。

書込番号:1308950

ナイスクチコミ!0


付けたばかりさん

2003/02/23 23:56(1年以上前)

私もオプションでFMトランスミッターをつけました。
ですので、ナビ音声、MusicCellarの音楽共に車のスピーカーから出ています。
ちなみに、私はカーショップで取り付けをお願いしたのですが、トランスミッターはサービスで付けてくれましたよ。

書込番号:1335625

ナイスクチコミ!0


みっちゃ2さん

2003/03/24 02:45(1年以上前)

カーステにラインインがある機種なら、ナビのラインアウトを接続可能。

書込番号:1423162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/03/12 02:25(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDZ-2570iTS

スレ主 なかっとさん

現在2570iTSに仕様かパナの9000WDにしようか凄く迷ってます。
地図のことについて教えて欲しいのですが、2570iTSの地図は何年製の地図を使用しているのでしょうか?
カーショップでパナと比べて見ると、施設名が載ってなかったりと少し地図が古いような感じがしたのですが。

書込番号:1384740

ナイスクチコミ!0


返信する
ナイスな職人さん

2003/03/12 20:11(1年以上前)

今月初旬にこの機種を購入した者ですが、取説を見ると地図データは2002年3
月、交通規制データは2001年4月現在と書いてありました。
つい先日横浜国際総合競技場周辺を通ったのですが、サッカーW杯に向けて新しく造られた道路は載っていませんでしたね。
以前パナのCDナビを使っていましたが、パナはガソリンスタンドやコンビニが重点的に地図表示されていたように感じます。
2570iTSでもルート案内をさせればポイントごとにいろいろな施設が表示されますよ。
個人的には余りいろいろなものが表示されているより、すっきりとして見やすい地図だと思います。

書込番号:1386377

ナイスクチコミ!0


いい感じですよさん

2003/03/13 10:15(1年以上前)

施設表示はコンビニ・ガソリンスタンド・ラーメン等その他多数ある中で0〜5ジャンルまで任意で同時表示可能です。
データベースは最強?のナビと言われているアルパと基本的に同じだそうです。


書込番号:1388122

ナイスクチコミ!0


スレ主 なかっとさん

2003/03/13 20:58(1年以上前)

ナイスな職人さん、いい感じですよさん ありがとうございました。
2570に決めました。早速 ○-PRICEに注文しました。(キャンペーン期間中で送料が0えんでした)

書込番号:1389493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDZ-2570iTS」のクチコミ掲示板に
HDZ-2570iTSを新規書き込みHDZ-2570iTSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDZ-2570iTS
ケンウッド

HDZ-2570iTS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

HDZ-2570iTSをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング