HDX-700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥250,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD HDX-700のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDX-700の価格比較
  • HDX-700のスペック・仕様
  • HDX-700のレビュー
  • HDX-700のクチコミ
  • HDX-700の画像・動画
  • HDX-700のピックアップリスト
  • HDX-700のオークション

HDX-700ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • HDX-700の価格比較
  • HDX-700のスペック・仕様
  • HDX-700のレビュー
  • HDX-700のクチコミ
  • HDX-700の画像・動画
  • HDX-700のピックアップリスト
  • HDX-700のオークション

HDX-700 のクチコミ掲示板

(1215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDX-700」のクチコミ掲示板に
HDX-700を新規書き込みHDX-700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

欲しいけど

2003/03/22 18:04(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDX-700

スレ主 HDDナビ欲しいさん

2DINしかない場合、HDDカーナビ、オーディオで完結するのでとても魅力的です。しかし、新型のオーディオはすべてLXーBUS対応にならないのでしょうか?たびたび買い直す物ではないので、オーディオのデザインは好きなのを選びたいと思っているのは私だけでしょうか?MDユニットに心引かれるデザインがない。RX−591CDやFXシリーズのデザインにはとても惹かれます。

書込番号:1417622

ナイスクチコミ!0


返信する
yuasaさん

2003/03/22 19:00(1年以上前)

こんにちはー。
うーん、MD版の発表も控えてそうな気がしますけど…実際のところはよく分かりません(^^;。
要望が多ければすぐに出るんでしょうけどね。
でも、ここでCDに乗り換えてしまうのも手かもしれません。
ご存知のように、今はCD-Rが急速に普及していて、それと同時に、MDは急速に減少しているそうです。
各メーカーも、数年のうちにはMDに見切りをつけて、CD-R対応の製品に切り替えていくそうですから、後々のことを考えれば、CDの方がいいのでは?とも思います。

書込番号:1417774

ナイスクチコミ!0


zotto39さん

2003/03/23 00:34(1年以上前)

私も以前はCD+MDユニットを使っていました.
けど,HDDナビを購入するにあたり,
CDかMDどちらか1つだけしか付けられないので迷いましたよ.
結論はCDを選びました.
mp3とWMAを読めるユニットを購入すれば,かなり重宝すると思いますよ. ^^
CDは保管場所をとるのが厳しいですけど,
WMAにしちゃえば1枚のCD−Rにアルバム10枚程度の記録が可能です.
PCでCD−Rを焼けるのならば個人的にオススメします.

いろいろ好みがあると思いますが,参考まで… ^^

書込番号:1418944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

最近のケンウッドはヤル気?

2003/02/18 00:16(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDX-700

こんにちは。
新型のCDチューナー「FX-9000」と「FX-5000」が発表されましたね。
どちらもLX-BUS対応で、カロなんかにある、ダブルフェイスです。
結構ツボを押さえた作りをしてるので、買って損ないと思います。
今回、意外と注目の機能が「ナビ音声割り込み機能」。
これを使えば、イクリプスナビのように、CDなどを聞いてる最中に、フロントだけミュートして、そこから、ナビの案内を流すことも出来るみたいです。
最近、ケンウッドもやる気が出てきたみたいでうれしい限りです(笑)

書込番号:1318039

ナイスクチコミ!0


返信する
たろぉさん

2003/02/23 01:10(1年以上前)

茶々を入れるわけではないのですが、
現行機種のf-CD99でも、フロントだけミュートにして、ナビの音声を
流すといったコトは出来るんですよ(^-^)b
(私のナビは1つ前のHDZ-2480iTですが問題なく出来ています)
なので、新製品が発表されて、値段の下がったf-CD99を購入視野に入れるのもいいかもしれませんね。
FX-5000だったら、f-CD99の方が日本語表示できるので良いのでわ!?
(でもやっぱり音はFX-5000&9000の方がいいのかな…)

書込番号:1332688

ナイスクチコミ!0


みゃつおさん

2003/02/24 10:01(1年以上前)

音に関して言えば、SRSが導入されたのでかなり素晴らしくなるとおもう。
純正スピーカーでも重低音が響き渡る(原理はKWのhpにて)し、fシリ
ーズの音の貧弱さからみれば、かなりいいかも。ただ、ディスプレイが
ちょっといただけない・・。

書込番号:1336492

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuasaさん

2003/02/24 18:19(1年以上前)

おっと、すでに付いてたんですね失礼しました(^^;。
発表の中に書いてあったので、つい、新機能かと思ってしまいました。
最近仕事が忙しくて、なかなかホームページが更新できない…
ガチンコをもうひとつ追加予定なので、気長にお待ちください^^;。

書込番号:1337470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ありがとうございました

2003/02/13 19:38(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDX-700

スレ主 さらえあさん

A.K.Dさんyuasaさん。丁寧なアドバイスありがとうございました。ディーラーに聞いてみます。では!!

書込番号:1305058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2003/02/14 02:51(1年以上前)

● お礼や、回答への更なる質問は「返信」ボタンから書き込みをお願いします。
新規書き込みで返答されますと、初めて読んだ方には分からない文章になってしまいます。

書込番号:1306206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます

2003/02/13 19:32(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDX-700

スレ主 さらえあさん

変な質問に答えていただいてありがとうございました。ディ−ラーに聞いてみます。

書込番号:1305043

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D-GPS

2003/01/15 18:56(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDX-700

スレ主 ふみぃさん

Shoichiさま、yuasaさま 
KENWOODのHP上に
ビーコン位置補正
HDX−700は、光ビーコン受信時に、光ビーコンが設置される一般道の位置情報として自動的に認識して補正。高速道路と一般道が重なっている場所でも、高精度に自車位置が表示されます。
と記載されています。その為にデフォルトでD−GPSがOFFになっているのでは???

書込番号:1218994

ナイスクチコミ!0


返信する
Shoichiさん

2003/01/16 20:35(1年以上前)

なるほど、ビーコン付属モデルですし、そういうことかもしれませんね。
ありがとうございます。

取り付けてから多少使い込んでみましたが、
D-GPS ON/OFFで違いがまったく感じられないので結局OFFにしました。

書込番号:1221885

ナイスクチコミ!0


yuasaさん

2003/01/17 01:22(1年以上前)

こんにちは〜
お返事遅くなりました。
それもあるんでしょうねぇ。
総合的に精度が上がってきたから、D-GPSが必要なくなってきたと。
ちょっと調べてみたのですが、VICSはNHK系の電波に乗って送られてきますが、D-GPSはJFN系の電波に乗っているそうです。
だから、両方受信するためには、チューナーを切換えながら受信しなければならいのですが、VICSはそれなりにデータ量があるので、途中で中断するわけにも行かず、D-GPSも継続して受信しないと効果が出ないそうで、結局どちらかの精度を落とすしかないそうです(チューナーを2個付ければいいのかも知れませんが…)。
だから、現在はほとんど意味の無いD-GPSはオフできるようにしておこうということではないでしょうか。

書込番号:1222841

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

とりあえず目標達成?

2003/01/13 02:01(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDX-700

スレ主 yuasaさん

こんにちは。
とりあえずHPにインプレまで書き上げて、写真も追加しました。
私観バリバリですが、参考になればと思います(^^;。
でも、まだ説明の写真が足りませんね。
Q&AやLINK集も作れたらと思ってはいますが…

書込番号:1211590

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDX-700」のクチコミ掲示板に
HDX-700を新規書き込みHDX-700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDX-700
ケンウッド

HDX-700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

HDX-700をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング