HDX-700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥250,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:HDD HDX-700のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDX-700の価格比較
  • HDX-700のスペック・仕様
  • HDX-700のレビュー
  • HDX-700のクチコミ
  • HDX-700の画像・動画
  • HDX-700のピックアップリスト
  • HDX-700のオークション

HDX-700ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • HDX-700の価格比較
  • HDX-700のスペック・仕様
  • HDX-700のレビュー
  • HDX-700のクチコミ
  • HDX-700の画像・動画
  • HDX-700のピックアップリスト
  • HDX-700のオークション

HDX-700 のクチコミ掲示板

(1215件)
RSS

このページのスレッド一覧(全291スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDX-700」のクチコミ掲示板に
HDX-700を新規書き込みHDX-700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ナビ精度

2002/11/05 22:46(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDX-700

スレ主 zotto99さん

近日ナビ購入を考えています.
最近HDX−700が発売になって,非常に気になっています.
1DINにHDDナビ+タッチパネルといった組合せは私の条件にピッタリです.
ケンウッドのナビは自車位置の制度・ルート検索やピンポイント検索(電話番号など)の精度などは,どうなんでしょう?
カロナビの精度がいいとよく聞きますが,それに比してやや落ちるんでしょうか?
ショップで実機を触ってきましたが,さすがに精度はわかりませんでした…
通常使用(といっても個人差がありますが)では問題ないレベルなんでしょうか?

参考になるご意見がありましたらお教えください.
あと,そのような情報が掲載されているサイトをご存知ならば教えてください…

書込番号:1047780

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴメスイトウさん

2002/11/06 22:56(1年以上前)

書いている内容の精度と言う意味が広すぎなので何とも言えませんが
普段使用するレベルで位置の相違は少なくレベルは低くないと思います。
カロの精度の優位性は自位置に対してのものなのでルートやピンポイント
の検索の精度(?)と言う意味では使用する側の個人差があると思いますが、4日使用した限りでは特に問題ないとしか言えません。

書込番号:1049913

ナイスクチコミ!0


うえっとさん

2002/11/14 13:21(1年以上前)

HDX-700を使用しています。精度に関して不満を持ったことはありません。

ピンポイント(電話番号)を試しましたが、家の前で連れて行ってくれます 笑。
ルート検索も問題なし。ただ、一度商店街(アーケード)の中を通るような表示が出たかな?
そんなときのリルート検索も瞬時ですから問題ないです。

ルート検索やピンポイント検索に関しては、
店頭の展示機で自宅や友人宅、職場などを入力して試してみるのが良いと思います。

書込番号:1065538

ナイスクチコミ!0


zotto39さん

2002/11/14 23:31(1年以上前)

ゴメスイトウさん,うえっとさん>
Resありがとです^^

なぜかzotto99じゃカキコできないんで,zotto39に化けて(?)カキコしてます…

精度っていっても確かに幅広いですよね.
ゴメンなさい…

展示機でいろいろ試してみました.
ピンポイント検索はきっと問題ない感じがします.
走行中の制度は,さすがに展示機じゃわかりませんよね…

ま,いずれは買うって決めたんで,ヨシとします!?

インプレありがとうございました! ^^

書込番号:1066432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

HDX−700についてご質問

2002/11/02 17:20(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDX-700

スレ主 エコツインRさん

現在この機種を購入検討しております。
いくつか御質問させて頂きます。
音楽圧縮データの再生はFMトランスミターで再生されるのですか?
また、モニーターにスピーカーってあるのでしょうか?
この機種は、ナビ映像は出力できないとカタログにも記載されていますが、リアモニター(TV)にTV映像は出力できるのでしょうか?
私は、このHDX−700+f−VD9を装着しようとおもいます。
 ケンウッドのナビは、精度とかってどうなんでしょう・・・???
 現在、パナのDV2000を使用しております!
長々と書いてしまって申し訳ございませんが、アドバイスお願いします。

書込番号:1040139

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴメスイトウさん

2002/11/03 19:33(1年以上前)

MP3ファイル(KSFファイル)は本体のRCAピンをTVチューナーユニットの
AVインプットに接続する事でFMステレオトランスミッタで出力出来ます。
またTVチューナーユニットにはAV出力がありますので別のモニターへの
出力も可能です。

精度については今日一日都心部を走った限りでは大きな問題は有りま
せんでしたが、首都高速下の道では若干遅走りの傾向がありましたが、
未だ車速パルス学習中なもので様子見です。ついでに言うと渋滞回避
機能は手動で行うと結構重宝しました。

ついでに、スピーカーは当然本体についてます。

書込番号:1042697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・・。

2002/10/24 20:09(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDX-700

スレ主 ふくたろさん

HDX-700の購入で悩んでます。
旧ワゴンRにタッチパネルのカーナビということで探しているのですが
金額的なものも考えるとこの機種しか見当たりません・・・。
また、DVDもCDも無いので今後のバージョンアップはどうするのか気になります。
もし取り付けた方おられましたら使用感など情報下さい。

書込番号:1021948

ナイスクチコミ!0


返信する
チョウチョウウオさん

2002/10/25 22:54(1年以上前)

便乗させて頂きます。僕も、今購入を検討してるんですけど、カタログの隅から隅まで読んでも、ヴァージョンアップがどのようにされるか書かれていません。これは、ちょっと不安を抱きますよね。ハードディスクって、自分でカスタマイズできる事はもちろん、書き換えが出来ることもひとつのメリット。それなのに、ヴァージョンアップについて謳っていないところをみると、売れ行き次第で、考えるかなぁ〜!って言う程度なのでしょうかね?長く使いたいので、迷いどころです・・・。

書込番号:1024267

ナイスクチコミ!0


つねきちさん

2002/10/26 22:50(1年以上前)

KENWOODに問い合わせてみたところ、
地図のバージョンアップは、いったん車から取り外して、
サービス窓口で書き換えるのを予定してるんだそうです。

書込番号:1026483

ナイスクチコミ!0


kenwood頑張れさん

2002/10/27 01:09(1年以上前)

HDDは取り外すことができるので、バージョンアップは可能だと思います。

アスキーのサイトに書いてありましたが、つねきちさんがおっしゃるとおり、
バージョンアップはサービスセンターで行うそうです。その際、ユーザ責任でHDDを取り外し持ち込むか、本体ごと持ち込むか、あるいはクルマに装着したままでサービスセンターに出向いてHDDを取り外してもらうかだそうです。

HDDナビのメリットは二つあって、チョウチョウウオさんがおっしゃる書き換え可能という点と、HDDを入れ替えさえすれば30G、60G、それ以上と大容量の情報量にも対応できるという点があると思います。
もちろん、書き換え可能という利点を例えばネット上から最新情報をダウンロードして書き換えるなどと活かせればよいのですが、これはまだどのメーカのHDDナビも著作権などの問題で活かしきれていないのが現状だと思います。

ですから現段階では私はDVDナビのバージョンアップの際にロムを入れ替えるように、HDDごと入れ替えるという方法があっても構わないかなと考えています。HDDは取り外せるのでこういった方法も含めてケンウッドはバージョンアップを考えていると思いますよ。

書込番号:1026842

ナイスクチコミ!0


nobo1274さん
クチコミ投稿数:15件

2002/10/31 07:12(1年以上前)

私もこの掲示板を見る前にKENWOODに問い合わせてみました。
KENWOODは 問い合わせ後数日で 下記のような回答がありました。
金額について少し触れているのでつねきちさんと重複しますが


拝復 
 
平素はケンウッド製品の格別なる
お引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。

早速ですが、この度お問い合わせ頂きました
HDX-700につきまして、以下の通りご返信申し上げます。


HDDナビのバージョンアップは、
ナビ本体またはハードディスク部を弊社サービスステーションにて
お預かりして書き換えることになります。

費用は未定ですがDVDナビのバージョンアップと同等になるのではと
思われます。
(DVZ-2000のバージョンアップディスク \29,800)


以上、用件のみにて失礼致します。

今後共、お客様にご満足頂けるよう
商品開発とサービスに努めて参りますので、
何卒、末永く弊社製品をご愛顧賜りますよう
お願い申し上げます。
                                
                      敬具

書込番号:1035477

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDX-700」のクチコミ掲示板に
HDX-700を新規書き込みHDX-700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDX-700
ケンウッド

HDX-700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

HDX-700をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング