HDV-910 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD HDV-910のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDV-910の価格比較
  • HDV-910のスペック・仕様
  • HDV-910のレビュー
  • HDV-910のクチコミ
  • HDV-910の画像・動画
  • HDV-910のピックアップリスト
  • HDV-910のオークション

HDV-910ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月上旬

  • HDV-910の価格比較
  • HDV-910のスペック・仕様
  • HDV-910のレビュー
  • HDV-910のクチコミ
  • HDV-910の画像・動画
  • HDV-910のピックアップリスト
  • HDV-910のオークション

HDV-910 のクチコミ掲示板

(766件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDV-910」のクチコミ掲示板に
HDV-910を新規書き込みHDV-910をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

衛星写真ナビ

2004/06/28 09:40(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-910

衛星写真の地図って正直どうでしょうか? 使用感など感想を聞かせて下さい。 この機能で購入しようか迷っています。 よろしくお願いします。

書込番号:2970463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/28 09:44(1年以上前)

http://www.kakaku.com/help/bbs_write.htm#notice

マルチポスト(重複書き込み)に注意しましょう
掲示板へ書き込む入り口は、各ジャンル、メーカー、製品ごとにそれぞれありますが、 書き込みはすべておなじ掲示板上に書き込まれています。
口コミ掲示板では、「製品カテゴリ」>「メーカー」>「製品」という階層で書き込みが保存されています。上位の階層では、下位の階層の書き込みをすべて閲覧できますので、類似の製品への書き込みを複数おこなう必要はありません

書込番号:2970471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CDに焼いたMP3再生について

2004/06/21 21:53(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-910

スレ主 ARTLINEさん

こんにちはHDV-910でCDRに焼いたMP3を再生しようとしたら、何曲かに1曲は途中で途切れてしまいます。途切れた後は次の曲が頭から再生されます。途切れる箇所はいつも同じなので、CDに原因があるのかと思い、パソコン上で再生したら普通に再生できます。例えば1枚のアルバムでやってみても、再生できる曲と途切れる曲があります。どなたか解決策を教えてください。

書込番号:2947225

ナイスクチコミ!0


返信する
なっぽこさん

2004/06/22 11:48(1年以上前)

他のCDに焼きなおしてみては? もったいないようでしたらCD-RWにも対応していますのでこちらでやってみたらいかがですか?

書込番号:2949290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ミュージックセラーに関する質問

2004/06/21 01:07(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-910

スレ主 910userさん

みなさん、こんにちわ。
私は910を使用しておりますが、ミュージックセラーを経由して音楽をデッキに送ると、何故か音楽が倍速で再生されます。
同じ環境でMP3変換されたファイルも、前回転送した分は正常に再生されました。理由がわかりません。何か原因が考えられますか?
ちなみに私の910は音楽再生時のノイズ等は全くと言って良いほどありません。個体差が大きいのかな?ただ、液晶の不具合はあるようなので、交換依頼をしておりますが、サービスに在庫がないので納品待ちです。

書込番号:2944492

ナイスクチコミ!0


返信する
フジ ヨウコウさん

2004/06/30 12:16(1年以上前)

MP3に関しては変換レート?が合っていないと倍速になってしまうことがありました。
変換時の設定変えていませんか?

書込番号:2978076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

トヨタ・スーパーライブ

2004/06/19 04:58(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-910

スレ主 burutezzaさん

現在910の購入を考えているのですが、私の車(前期アルテッツァ)にはスーパーライブが付いているためにビートソニックの取り付けキットを使う予定です。そこで別売のセンタースピーカーを付ければ5.1chとして普通に機能するのでしょうか?
またアルは取り付け位置がエアコン・パネルの下となり見づらいのではと気にしております。実際にこのタイプのナビをアルに取り付けられた方などのご意見をお聞かせください。

書込番号:2936797

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/06/19 18:59(1年以上前)

アルテッツァには純正サブウーファはありませんので、ライブサウンドアダプタを用いて、センタースピーカとサブウーファを購入すれば普通に5.1chを組むことが可能です。
ビートソニックよりカナテック製のほうが若干安いですね。
http://www.kanack.co.jp/kanatech/TBX/Installation%20Set/Line%20up/toyota/tbxy006.htm

書込番号:2938819

ナイスクチコミ!0


スレ主 burutezzaさん

2004/06/19 21:55(1年以上前)

number0014KO様、ありがとうございます。純正サブ・ウーハーが無いとのことですが、前期のカタログを見たところスーパーライブにはフロントに2cmチタンドームツイター・16cmフルレンジスピーカーそしてリアのヘッドレスト後方に15cmX22.5cmウーハー&6.5cmスコーカなるモノが付いています、ですので現状で4.1chの気がするのですが・・・間違っていたらすみません。

書込番号:2939433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/06/20 09:21(1年以上前)

>リアのヘッドレスト後方に15cmX22.5cmウーハー
これはあくまでリアスピーカの一部です。実車で確認していただければわかると思いますが、15cmX22.5cmウーハー&6.5cmスコーカは一体(コアキシャル)になっています。現状では4chです。

書込番号:2941059

ナイスクチコミ!0


スレ主 burutezzaさん

2004/06/22 00:00(1年以上前)

number0014KO様、ありがとうございます。

書込番号:2948046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リモコン?

2004/06/15 23:07(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-910

スレ主 tatakesiさん

ちなみにHDV-910用のリモコンは発売予定でしょうか。知っている方いらっしゃいますか?

書込番号:2925764

ナイスクチコミ!0


返信する
KEN_ONLYさん

2004/06/17 04:49(1年以上前)

残念ながらリモコン非対応です。受光部自体が有りませんので・・・。

書込番号:2930185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ディーラーでの910の取り付けについて

2004/06/13 09:51(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-910

スレ主 tatakesiさん

新車購入に基づき(WISH)、910の購入を検討中ですが、ディーラーで取り付けをお願いしようと思っています。原則、走行中にDVD/TVを見れないのは全然かまわないのですが、(見れるようになると、絶対、走行中に見てしまうので、あえてそこは見れないほうがありがたいんです)ナビの操作は走行中でも妻が操作を行う可能性があります。もし、同梱されている取り付けマニュアルどおりに接続すると、ナビも走行中には使えなくなるのでしょうか?購入ディーラーは「原則ナビの取り付けは取り付けマニュアルどおりにつけます!」と言い切るもので。でも、量販店での取り付けはいろいろと問題があると聞いたので、できればディーラー取り付けを希望したいと考えています。どうか、アドバイスお願いします。

書込番号:2915576

ナイスクチコミ!0


返信する
FALCONARROWさん

2004/06/13 12:56(1年以上前)

私もディーラーで付けてもらいました。(トヨタ系)
「取り付けマニュアル通り」と言うことがイマイチよく分かりませんが普通に説明書どおりに付けることを意味しているのなら走行中でも操作は出来ます。運転者も全ての操作が行えます。
テレビも見れますしナビ画面も随時操作出来ます。
最初エンジンを掛けたときに「安全運転の為に走行中の操作は行わないで下さい」といったような内容が数秒表示されるだけで後は全く操作に制限はありません。

書込番号:2916190

ナイスクチコミ!0


素人ですが。さん

2004/06/14 20:56(1年以上前)

FALCONARROWさん運転中に操作が出来るのは機械が壊れてないなら、ディーラが取付け説明書通りに取り付けてないのだと思いますよ・・・。

書込番号:2921330

ナイスクチコミ!0


アリスト君さん

2004/06/15 20:31(1年以上前)

素人ですが。さんと同じ意見です。私は整備工場にて説明書通りにつけてもらいました。もちろん走行中に操作もできませんしテレビも映りません。操作だけ走行中にできるようにというのは不可能ではないでしょうか?

書込番号:2924993

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatakesiさん

2004/06/15 23:07(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございました。結局のところ、ナビだけ動かせるようにするのは難しいのかな、と思います。それだと、結局、TV,DVDも運転中に見れるようになるわけですよね・・・。ひとまず、少し考えさせていただきます。

書込番号:2925762

ナイスクチコミ!0


FALCONARROWさん

2004/06/16 01:56(1年以上前)

素人ですが。さん、アリスト君さん、今まで普通に付けてもらっただけだと思っていました。最初にオートバックスで商品説明を受けたときに店員がメーカー純正のはテレビが見れなかったり制限があるけどこれはテレビも見れるし制限はありませんと言っていたんです。
だからお二人に指摘されるまではこれが普通だと思っていました。。
よく分かりませんがディーラーからも何も言われてませんし普通に付けただけだと思うんですが。。

書込番号:2926528

ナイスクチコミ!0


さかなのこさん

2004/06/16 07:44(1年以上前)

同じくディーラーに910を取り付けてもらいましたが、走行中のナビ操作もTV視聴も出来ました。
特に設定はしていないと聞いています。

書込番号:2926853

ナイスクチコミ!0


junkoyaさん

2004/06/16 10:50(1年以上前)

カーナビメーカーは、安全上の責任問題が有ると思いますので取り付け説明書のとおりに取付けると操作は出来ないです。

接続に付いては用品店の店員さんもディーラも安全上の責任問題を問われる事も有ると思いますので、取付け説明書通り(走行中に操作が出来ないよう)に取り付けてるお店が正しい取り付けだと思います。






書込番号:2927181

ナイスクチコミ!0


KEN_ONLYさん

2004/06/17 05:05(1年以上前)

走行中に助手席の人のみが操作したいのであれば、助手席側のどこかに
プッシュスイッチを付ければ良いのでは?
サイドブレーキ検出ケーブル(緑)から適当なところでわたりを取り、
それをスイッチの片側へ。もう一方はこれまた適当に金属部(ねじ)等へ接続すればプッシュスイッチを押している間だけ操作が可能になります。この位、面倒にしておけば、セーブのきかない方でも大丈夫ではないでしょうか。

書込番号:2930188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDV-910」のクチコミ掲示板に
HDV-910を新規書き込みHDV-910をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDV-910
ケンウッド

HDV-910

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月上旬

HDV-910をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング