HDV-910 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD HDV-910のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDV-910の価格比較
  • HDV-910のスペック・仕様
  • HDV-910のレビュー
  • HDV-910のクチコミ
  • HDV-910の画像・動画
  • HDV-910のピックアップリスト
  • HDV-910のオークション

HDV-910ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月上旬

  • HDV-910の価格比較
  • HDV-910のスペック・仕様
  • HDV-910のレビュー
  • HDV-910のクチコミ
  • HDV-910の画像・動画
  • HDV-910のピックアップリスト
  • HDV-910のオークション

HDV-910 のクチコミ掲示板

(766件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDV-910」のクチコミ掲示板に
HDV-910を新規書き込みHDV-910をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDが熱い

2004/03/01 19:18(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-910

スレ主 5.1ちゃんさん

機能HDV-910取り付け終わりました。
早速DVDを再生して堪能しましたが、DVDメディア交換の時に
メディアを取り出したら、すごい熱かったんです。コレって大丈夫?
ちょっと熱いとかいうレベルじゃないんです。

書込番号:2534339

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/03/02 00:15(1年以上前)

将来メディアが駄目になるかも

書込番号:2535846

ナイスクチコミ!0


ぱっくん1628さん

2004/03/02 21:46(1年以上前)

はじめまして。私も昨日同系列機種のHDV-810を取り付けたのですが、5.1ちゃんと同様の現象がでています。早速メーカーに問い合わせをしたのですが、問題ないという回答だけでした。
心配ですね。対処方法とかないのでしょうか?

書込番号:2538830

ナイスクチコミ!0


あたたたたっあたっさん

2004/03/03 01:22(1年以上前)

メディアが熱くなる?そんなものです。これだけいっぱいものが詰まっているのでそれは熱くなります。この機械が特別ということではなく、AVNひいては2DINオーディオは中身ぎっちりなのでそんなものと考えていいと思いますよ。熱の問題がでましたが夏場の車内でメディア(MDやCDなど)が変形してイジェクトしなくなるという話を時々聞きます。機械よりもメディアの管理をきっちりしておけば今後の使用においても特に問題は発生しないと思います。

書込番号:2539942

ナイスクチコミ!1


スレ主 5.1ちゃんさん

2004/03/03 13:03(1年以上前)

1万円近くしたサザンのライブDVDなのでちょっと心配です。
それとDVDを再生すると、車のオートエアコンが社内寒いのにクーラーに
なったりするんです。やっぱり熱のせいですかね?

書込番号:2541051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3機種で悩んでます。

2004/02/29 22:11(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-910

スレ主 なか39さん

新車を買うのでナビをつけたいのですが、教えてください。
パイオニアAVIC-ZH9MDかケンウッドHDV-910かエクリプスAVN9903HDかで悩んでます。(初めてナビを買ってつけます。使ったこともありません。)車は、トヨタのシエンタを購入する予定で取付料はいずれも2万円だそうです。
 悩みはナビで速度メーターが隠れないか、6.5インチと7インチのどっちがいいかとか、スピーカーも買ってつけたほうがいいのか、MDが使えたほうがいいのか、肝心のナビの性能は、音質は、パソコンで録画したDVDが使えるのか、ビーコンというのがいるのか、録音できる曲数が1500のと1000のがあるので多いほうがいいのかとかです。
 誰かわかればお教えください。まったく初心者ですいません。

書込番号:2531125

ナイスクチコミ!0


返信する
セレナさん

2004/02/29 23:00(1年以上前)

パイオニアは5月の連休明けに新型を発表しますから、そこまで待てるのなら今は「待ち」の方が得策かと思います。
待てないなら、「ナビ男くん」のHPが参考になると思います。

書込番号:2531426

ナイスクチコミ!0


いつかHDDナビ購入したいさん

2004/03/01 01:32(1年以上前)

発表は連休明けらしいですか
発売は5月末らしいですが
実際に手元に来るのは6月初旬らしいですよ。
毎年恒例ですね。

書込番号:2532190

ナイスクチコミ!0


いつかHDDナビ購入したいさん

2004/03/01 01:34(1年以上前)

字誤りをごめんなさい

書込番号:2532195

ナイスクチコミ!0


なか39さん

2004/03/01 12:49(1年以上前)

貴重なアドバイス本当にありがとうございました。これで決心が付きました。

書込番号:2533188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

トヨタ純正

2004/02/27 00:47(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-910

今回イプサムMC後を購入することにしました。
HDV-910を検討しております。トヨタ純正のリアカメラとの相性が知りたいのですが・・・。トヨタ純正カメラの場合、リバース連動で映像が切りかわるのでしょうか?わたくしナビ&リヤモニタには初心者なもので・・・。
何方か詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
 もしよろしければ、イクリプスバックカメラ(BEC103)とHDV-910の相性もも解かる方よろしくお願いします。

書込番号:2519697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/02/27 10:58(1年以上前)

> トヨタ純正のリアカメラとの相性が知りたいのですが・・・。トヨタ純正カメラの場合、リバース連動で映像が切りかわるのでしょうか?
そのままでは接続できません。大幅な加工が必要になります。

書込番号:2520640

ナイスクチコミ!0


スレ主 Gebiさん

2004/02/27 12:53(1年以上前)

やはり簡単にはいかないんですね。メーカーオプションのナビがやはり無難なんでしょうかね・・・。とっても迷っております。
そのほかに、なにかいい方法がございましたら、ご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:2520929

ナイスクチコミ!0


kobokobuhappyさん

2004/03/23 21:58(1年以上前)

>イクリプスバックカメラ(BEC103)とHDV-910の相性もも解かる方
上記のパターンでエスティマに取り付けしました。問題なく作動してますよ。
イクリプスのバックモニタなら純正と同じようにリアガーニッシュに埋め込めますし、外観は純正と同じです。

書込番号:2620352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ETCと画質

2004/02/24 12:48(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-910

スレ主 ヒデくん。さん

教えてください。(−−)
 ETCについてですが、この機種に使えるものは非常に高いと思うのですが、他のメーカー等のETCを使って、ナビと連動させることは可能でしょうか?
 また、810の方の書き込みでは画質に関して字が読めないような書き込みもありましたが、910を使用の方で詳しい情報を、お聞かせください。
 販売店に行きましたがまだ置いてありませんでした。

 よろしくお願いします。

書込番号:2509654

ナイスクチコミ!0


返信する
はたまたとおりすがりさん

2004/02/24 20:15(1年以上前)

他メーカーのETCは連動出来ません。
カタログで見る限り、このETCはDENSO製だと思います。
でもデンソーからはナビと連動出来る機種がでておりませんので無理でしょうね。

書込番号:2510884

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒデくん。さん

2004/02/24 22:25(1年以上前)

やはり無理ですか...。
画質の方はどうでしょうか?
どなたか分かりましたら教えてください。

書込番号:2511465

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ケンウッド > HDV-910

スレ主 ハデュハデュさん

1 携帯電話のハンズフリー機能はありますか?
2 オーディオ機能でクラシックを聞きたいのですが、
  残響音調整機能(SFC、DSP等)のHALL(残響音が一番長いもの)
  機能はあるのでしょうか?

書込番号:2508110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プロセッサーと音質

2004/02/22 00:16(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-910

スレ主 検討中ですっさん

プロセッサー搭載でオーディオの音質がよいとのことですが、
そのメリットは色んな音場で音楽が楽しめるということなのでしょうか?
素の音での比較でもやはりプロセッサーありの方が音質的に
すぐれるのでしょうか?

書込番号:2498573

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDV-910」のクチコミ掲示板に
HDV-910を新規書き込みHDV-910をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDV-910
ケンウッド

HDV-910

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月上旬

HDV-910をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る