
このページのスレッド一覧(全195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年3月3日 01:17 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月11日 20:55 |
![]() |
0 | 9 | 2004年3月8日 01:26 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月28日 18:38 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月4日 22:36 |
![]() |
0 | 5 | 2004年2月24日 10:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ECLIPSEのAVN8803HDとどちらを購入しようか迷っています。
両方とも手で触れてみましたが操作性はECLIPSEにぶがあるように思えます。
ですがkenwoodはDVD±RWの動画再生が保証されてます。ECLIPSEは保証されていません。この点ではkenwoodがとても優れています。細かいデータ等をみるとECLIPSEが優れているみたいで本当に迷って困っています。誰か僕の肩を押してどちらかに決めさせてくださいm(__)mご意見よろしくお願いします。
0点


2004/02/14 00:16(1年以上前)
5.1ch内臓は同じでも、プロロジックU内臓はケンウッドだけなので、明らかにケンウッドが良いですよ。2ch音源のCDやTVも5.1chで楽しめるのは、ケンウッドだけです。車の中ではやはり2ch音源が主になるかと思いますので、1年先も使うのであれば、ケンウッドがお勧めですよ。DVDの+も大きな加点ですね。
書込番号:2465948
0点


2004/02/24 09:52(1年以上前)
音質重視ならKENWOOD。ナビ重視ならECLIPSEかな?ハードディスクの容量もECLIPSEは40GBで4倍速録音できるはずだけど音質はちょっと・・・
書込番号:2509226
0点


2004/03/03 01:06(1年以上前)
ECLIPSE4倍速ダビングできません
書込番号:2539867
0点


2004/03/03 01:17(1年以上前)
910/810は最高で3倍速です。
書込番号:2539920
0点





近々、2DINナビを買おうと思い、この機種が良いと思っています。
しかし、HPを見てもカタログを見ても2画面表示が
出来るとの記載がありません。
(二画面表示とは、TVとナビが同時に表示出来るという意味ではなく、
左が最大倍率、右が進行方向の道路がわかるような倍率での表示の
ことです。)
この機種は2画面表示が出来ないのでしょうか?
分かる方がいましたら教えて下さい。
0点


2004/02/11 20:55(1年以上前)
ナビ−ナビの二画面表示はちゃんとできましたよ。
書込番号:2456562
0点





今回新型オデッセイを購入することになり、HDV-910を検討しております。オデッセイのオプションのリアカメラのみを付けており、このカメラとの相性を調べておりますが、今だ不明です。何方か詳しい方がいらっしゃいましたら御助言お願いします。(カメラはソニー製)又、HDV-910に合う市販のリアカメラも解れば教えて下さい。宜しくお願いします。
0点


2004/02/06 17:25(1年以上前)
基本的にバックカメラって映像出力(ビデオとかの黄色のコネクター)と電源からなっていると思います。
オットセイ純正のバックカメラにこのケーブル達があればNAVIに接続は
可能なはずです。
書込番号:2434493
0点


2004/02/10 17:08(1年以上前)
ケンウッドのホームページではリアカメラ等の説明が見当たらないのですが、本当にこの機種にリアカメラって付くのでしょうか?
書込番号:2451157
0点

わお〜さん、はじめまして。
>ケンウッドのホームページではリアカメラ等の説明が見当たらないのですが、
>本当にこの機種にリアカメラって付くのでしょうか?
カーナビ機能の解説ページで触れられています(最下端)。ご安心を。
・リアビューカメラ対応
車庫入れや縦列駐車などで死角になりやすい車両後方をナビ画面で確認できます。
※リアビューカメラは弊社製品での取り扱いはございません。別途、RCA出力つ
きバックカメラをご用意下さい。
http://www.kenwood.co.jp/j/products/carnavi/theaternavi/function_navi/
書込番号:2451192
0点


2004/02/10 19:20(1年以上前)
私もケンとウドさんと同じ悩みです。
らくなびさんから教えていただいた所に
RCA出力つきバックカメラを・・・とかいてありましたが
新型オデッセイのリアカメラがRCA出力つきバックカメラなのかどうか。
できればこのパターンで取り付けたいのですが
ホンダに問い合わせた方がいいでしょうか?
書込番号:2451552
0点



2004/02/12 12:44(1年以上前)
皆さん御助言ありがとうございます。その後色々と調べていますが詳細はわからないのが現状です。ホンダからは配線図を入手しましたが、線の規格等が書いていない為わかりません。富士通テン、松下は対応できるそうです。
オデッセイOPのカメラにはカプラ‐が付いており、それを切って繋げばいけると思っています。が、不安です。(バックギアに連動させたいし〜)
何か情報ありましたら宜しくお願い致します。
書込番号:2459260
0点


2004/02/14 00:19(1年以上前)
対応してますよ。使えますよ。
書込番号:2465960
0点



2004/02/14 19:25(1年以上前)
aikoのパパさん。ありがとうございます。できればもう少し詳しく教えて下さい。あるホームページを呼んだところ、イクリプスのリアカメラに同梱されている変換機を使わないと無理だと書いてありました。しかし、単品では手に入らないらしくその為にイクリプスのカメラを買うのももったいないし。と、悩んでいます。先日、某”黄色い帽子”でHDV-910を見聞きしましたが、かなり良かったので、是非付けたいと思っています。宜しくお願い致します。
書込番号:2468801
0点


2004/02/24 07:17(1年以上前)
私もケンとウドさんと同じ悩みで困って。ホンダに確認したところリアカメラの出力は特殊カプラで910はRCA入力となってるため接続不可との事、何とかなる方法どなたか教えて下さい。
書込番号:2508944
0点





現在購入検討中の者です。
今回のこの機種には
5.1chやドルビープロロジックUが搭載されていますが
SFC(ジャズやライブハウスなどの音場を選択して残響音を残すやつ)は
今回なくなってしまったのでしょうか?
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点



2004/02/06 21:43(1年以上前)
まんまちゃんさんこんばんはです。
そうですか、あの残響音は健在なんですね。
これでこの機種の購入度がかなりアップしました。
回答ありがとうございました!
書込番号:2435309
0点


2004/02/28 18:38(1年以上前)
SFC(DSPの事ですよね?チャーチとか、スタジアムとか選択できる)って付いてないような気がするんですけど。私もそこで迷っていて、付いているなら810で決定しようと思うんですが。YHで店員に聞いたら、付いていないようだとの事でした。取り付けていらっしゃる方教えて下さい。
書込番号:2525587
0点




2004/02/04 22:36(1年以上前)
多分2DINサイズの空きがあるクルマにはつくのではないでしょうか?
書込番号:2427948
0点





この機種って何処かのOEMなんだろうか?
似たようなNAVIGATIONがアゼストにパイオニア。。。
操作性とかの違いはあるだろうけど、外側だけを見ていると、
どこも一緒に見えてしまう。
ご存知の方いますか?
0点


2004/02/05 09:57(1年以上前)
どう見ても違うようにしか見えないが…
書込番号:2429640
0点


2004/02/06 10:54(1年以上前)
デンソーのニュースリリースより、
「デンソーが供給しケンウッドが本年2月上旬に発売する・・・」
とあります。
Flashの表示ができるそうで。
音の部分は、KENWOODが拘って作っていると、良いのだけど・・・
書込番号:2433512
0点


2004/02/08 12:50(1年以上前)
まあ一体型だから似てるように見えるのかな?私にも似てると思えないけど、もしアゼストやパイオニアからのOEMならば、地図ソフトもイクリメントPを使うだろうし、ケンウッドなら今迄通りゼンリン製でしょうね?チップなんかも、ケンウッド、イクりプス等はデンソーの使用してますからね?
書込番号:2442264
0点


2004/02/14 19:30(1年以上前)
ナビはアゼストと同じという情報あり。実際見比べると絵が同じです。
音の部分はケンウッドが作っているようです。
書込番号:2468812
0点


2004/02/24 10:01(1年以上前)
気を悪くしたらすみません。ECLIPSEの7703はデンソーのソフトあとの機種はアイシンのソフトのはず。アゼストはカロッツと同じIPCのソフトのはず。KENWOODはデンソーのソフトです。
書込番号:2509246
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
