
このページのスレッド一覧(全195スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年2月3日 22:34 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月31日 21:29 |
![]() |
0 | 1 | 2004年1月29日 13:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2004/01/26 21:27(1年以上前)
まだ発売前です
書込番号:2391551
0点



2004/01/27 04:25(1年以上前)
そうですか 気が早かったみたいですね販売は来月になるのですかね 今後もレスまってます reinnさん返信どうもです。
書込番号:2393343
0点


2004/01/27 17:32(1年以上前)
う〜ん
迷ってます・・・
とりあえず次のボーナスでナビを買おうかなっと・・・
書込番号:2394745
0点


2004/02/03 22:34(1年以上前)
もうそろそろ納車ですね♪
ナビは決めましたか?僕が思うにディーラーで取り付けしてもらうと運転中の操作ができなくなる&購入総額が上がるので税金もあがる(らしい)ので購入後に910のインプレが出てくるのを待ってゆっくり考えるのがいいと思います。KENWOOD初(?)の2DINサイズのHDDナビなので新モノ好きの僕は断然910ですね。でも810もリーズナブルだし・・・・迷いますね(^^ゞ
書込番号:2424080
0点






可能です。
まだ詳しい配線図を見ていないので確かなことは言えませんが、5.1chデコーダを内蔵しているようなのでサブウーファ出力がモノラルの1ch出力になっていると思われます。よって、用意するアンプはモノラルアンプか2chアンプをブリッジ接続することになりそうですね。
書込番号:2411133
0点





発売前ですが、早速ホームページを見てみました。ケンウッドは未だにGPSアンテナが8チャンネル??他社では12チャンネルが主流になっているみたいです。やはり、12チャンネルの方が感度が良くなり、自車位置も正確なんですよね?ちなみに、今使用しているアルパインのナビは12チャンネルで、かなり正確な自社位置を示してくれています。
0点

車速さえしっかり取れていればGPSの受信状況は精度に影響はありません。
書込番号:2401854
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
