HDV-910 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:6.5V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) 記録メディアタイプ:HDD HDV-910のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDV-910の価格比較
  • HDV-910のスペック・仕様
  • HDV-910のレビュー
  • HDV-910のクチコミ
  • HDV-910の画像・動画
  • HDV-910のピックアップリスト
  • HDV-910のオークション

HDV-910ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月上旬

  • HDV-910の価格比較
  • HDV-910のスペック・仕様
  • HDV-910のレビュー
  • HDV-910のクチコミ
  • HDV-910の画像・動画
  • HDV-910のピックアップリスト
  • HDV-910のオークション

HDV-910 のクチコミ掲示板

(766件)
RSS

このページのスレッド一覧(全195スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDV-910」のクチコミ掲示板に
HDV-910を新規書き込みHDV-910をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

連動できず・・・・。

2005/01/29 15:24(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-910

クチコミ投稿数:5件

デンソー製DIU-3610とHDV910を、ETC-2600の連動ケーブル(\6600)を使って、接続してみましたが、連動しませんでした・・・・。他に方法はないものでしょうか??

書込番号:3851954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

HDV-910の不具合について

2005/01/07 17:33(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-910

スレ主 アンクルポーさん

はじめまして。
HDV−910の購入を検討している者です。
このナビをお持ちの方で、どんな不具合が発生したかお教え下さい。
販売店に聞くと、本体が熱くなると画面がブラックアウトする等の不具合が
稀に発生すると言っていましたが・・・
ある販売店では、扱った商品全てにブラックアウトの症状が発生したと
言っていました。

あと、操作性についてもお教え下さい。
リモコンが無く(オプションも無い)、操作は全てタッチパネルのみですが
不便利さを感じたことはありませんでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

書込番号:3743120

ナイスクチコミ!0


返信する
garoponさん

2005/01/07 18:29(1年以上前)

HDV-810ですが、使用して約半年になります。熱によるブラックアウトは発生したことがないですが、電源を入れたときに画面が映らない現象はときどきあります。電源を入れなおせば直りますが最近頻繁に起こるようになってきたので修理にだそうと思っています。あと操作性ですが、リモコンがなくても十分に良いと思います。

書込番号:3743345

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンクルポーさん

2005/01/08 01:42(1年以上前)

garoponさん ありがとうございます。
過去のレスを見てみると、garoponさんの状態になることが
他のユーザーの方々もあるみたいですね。

カロのZH900MDも検討しているのですが、金額が・・・高い!!
なので、HDV−910がバックカメラ、工賃込みで私の地元のオートバックスでは22万円(まだまだ高いですが)なので、これに決めようかと思っています。

不具合については、もう一度販売店にメーカー対策済みなのか聞いて
みようかと思います。

また、よろしくお願いします。


書込番号:3745688

ナイスクチコミ!0


fudeme1さん

2005/01/10 01:39(1年以上前)

そーなのよ買って三ヶ月しかならいのに,フタが開いたら閉まらなくなるは(寒い朝よく症状がでる)手で押して閉めてるんだよ 途中でハードディスクがフリーズして使えなくなるは(エンジン掛け直して再始動すると治る)その度にいちいちやってられないけど!
あんまよくないかも 頭きてメーカーに問い合わせするも販売店経由で修理に回せとか原因がわからないとか言うし もしかしてハズレくじ引いたのかな?使い勝手がいいので残念です。よ〜く考えよう!

書込番号:3756635

ナイスクチコミ!0


けんをおどさん

2005/01/10 18:20(1年以上前)

人から聞いた話で申し訳ないのですが
初期ロットにその不具合がしばしば見られるそうです

書込番号:3759794

ナイスクチコミ!0


☆DYNAさん

2005/01/11 01:03(1年以上前)

去年の秋口は起動時に液晶が移らないことが多々ありましたが、
最近は全く症状が出なくなりました。
発生原因は本当に謎です。

タッチパネルは使い勝手はいいです。
リモコンの必要性を感じたことはないです。

ただ液晶の視野角が狭いのか、
特に夜間は液晶が見づらいと思うときがあります。
一度将来車に取り付ける時に運転席からナビを見る角度と
同じ角度でお店で見ていただく事をお勧めします。

書込番号:3762250

ナイスクチコミ!0


カランコロロンさん

2005/01/11 18:37(1年以上前)

私は去年の4月に購入し、3日目で液晶が表示されない現象が出ました。
オートバックス(にて購入)に申し出たところ、さすがに3日目という
こともありメーカーを経由し、新品に交換してもらいました。
その後は症状は一切無く、快適に利用しています。

garoponさん、☆DYNAさんのおっしゃるとおり、リモコンの必要性は
あまり感じません。

リモコンではありませんが、オプションのボイスコントロールマイクは
値段の割には使える機能だと思います。
現在地の表示なんかには便利です。(検索はちょっと厳しいですけど。
発音のせいでしょうか)
他、パターン化していますが、今日の運勢、ラッキーカラー等・・・
笑える機能もあります。

書込番号:3764544

ナイスクチコミ!0


アッリストさん

2005/01/20 08:57(1年以上前)

昨年6月に購入したHDV-810ですが購入より3、4ヶ月頃から
夜間!に電源onするとブラックアウト(問題無い時もあり) 昼間にはまったく症状が出ないという摩訶不思議!現象が
今年に入りメーカーさんへ問い合わせしたところ
原因は不明だが何か電気系統に問題が・・・と煮え切らない返事。
先日、修理に出しました。取り外しに来た購入業者の作業の方に聞いたところ「初期のロットでは良くあるトラブル」です・・がくぜ〜ん
修理コストはメーカー保障期間内なので購入業者さんへの
出張取り外し取付代の約9000円で済みますが・・
使いやすさ等々優秀なのに・・・

書込番号:3806737

ナイスクチコミ!0


質問くんですいません。さん

2005/01/21 23:54(1年以上前)

自己レスです。
無事解決方法が分かりました。ありがとうございました。

書込番号:3814973

ナイスクチコミ!0


ゆちゃさん

2005/01/25 18:52(1年以上前)

私は、購入して1ヶ月くらいになるのですが、今日急にHDDの音楽が止まってしまいました。。。その際、タッチパネル操作もダメで画面横のTV・AV等も反応しなくなってしまいました。
エンジンをかけなおしたら、直ったのですが、買ってそんなに経ってないのにこんなふうになってがっかりでした。。。
保障はあるので一度修理に出したほうがいいのでしょうか。
また、いつかなるんだろうなと思うとへこみます;;

書込番号:3833787

ナイスクチコミ!0


KENWOODは二度と買わないさん

2005/01/27 00:21(1年以上前)

購入して3ヶ月です
1ヶ月目でブラックアウトが1回・2ヶ月目でTV受信不能状態
3ヶ月目でDVD再生がコマ送り&読込エラー・・・
希望価格31万2900円もする製品がこれじゃ〜・・・

現在メーカーにて修理中ですが、きちんと直るか不安です
1〜10日掛かるそうでナビは使えないし車内で音楽も聴けないし
購入前にこの掲示板を見ていれば・・・
次回購入する時は他メーカー買います

書込番号:3840446

ナイスクチコミ!0


mimi77★★★さん

2005/01/28 03:04(1年以上前)

なんか、同じ症状だ><
ナビではなくオーディオなのですが、寒い時ナビと同じような
画面やパネル開閉、CD出し入れに不具合出ています。
保証切れた半年後に発生し、タイマーではと思い、私もケンウッド
不信がちです・・・・><

書込番号:3845685

ナイスクチコミ!0


fudeme1さん

2005/01/28 22:01(1年以上前)

ついに我慢できずに買ったSHOPに修理に出しました。さんざん待たされ2週間以上かかってハードディスク全交換になりました。話によると結構似た症状で修理があるらしいです。又壊れるんじゃないかと思うと心配でビビリながら使っています。

書込番号:3848575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ケンウッド > HDV-910

スレ主 千葉県のパパさん

PROは使用できませんとか、記載されておりますが。
ソニーのMSA-128Aでいいんでしょうか、青いメモリなんですけど、他にもいろいろと記号が付いてて、何が宜しいのかさっぱり判りません。
新製品は難しい・・・
どなたか、ご指導下さいませんでしょうか

書込番号:3810855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件

2005/01/24 20:35(1年以上前)

千葉県のパパ さん、こんばんは。下のページ内の「Q17 メモリースティックの推奨品はありますか?」を見て下さい。↓
http://www.kenwood.com/j/download/mulia/musiccellar_faq_1.html#q17

このページの中に「あります。型番MSA−128A、MSA−64AN(128Mbyte、64Mbyte 青色のメモリースティック)を推奨します。」と書いてありますので、これの事ではないですか?

書込番号:3829640

ナイスクチコミ!0


スレ主 千葉県のパパさん

2005/01/26 00:55(1年以上前)

かつみださん、
取説を見ても分からなかったのですが
分かりました
ありがとうございました。

書込番号:3835812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

オーディオ画面時の自動で背景変更。

2005/01/12 23:13(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-910

スレ主 質問くんですいません。さん

質問なのですが。。。
HDV-910で画面をCDモードやMDモードにしているときに、
背景の画像を数秒ごとに自動で変えるにはどうしたら良かったでしょうか?
先日まで出来ていたのですが、何かの拍子に背景が固定になってしまいました。
取説を見ても分からなかったので、ご存じの方が居られればお願いします。

書込番号:3770376

ナイスクチコミ!0


返信する
カフェラッタ。。さん

2005/01/24 19:10(1年以上前)

私も同じ症状です。ついこの間まで画面が切り替わっていたのに。。。

書込番号:3829255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どっちのカーナビの方が良いでしょうか?

2004/09/25 00:39(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-910

スレ主 レレレのおじいちゃま〜!!さん

新車の納車と同時にカーナビを購入しようと思っています。KENWOODのHDV-910とECLIPSEのAVN6604HDで迷っているのですが、オーディオとしてはKENWOODの方が良さそうなのですが、そんなに大きな違いがあるのしょうか?スピーカーは純正のままでいこうと思っています。また、音楽記憶容量が200曲というのは、少なくないのでしょうか?ホントに悩んでいます。どちらのほうが良いのか、率直な意見を聞かせてください。宜しくお願いします。

書込番号:3309775

ナイスクチコミ!0


返信する
ピッカリちゃんさん

2004/09/27 23:00(1年以上前)

音質の違いという点で言えば、ロスレス圧縮のミュージックセラーダイレクトや24bit D/Aコンバーターを装備するHDV-910は、AVN6604HDより遙かに音質は良いです。
スピーカーなどのオーディオシステム全体をしっかり組んで聞き比べれば、素人でも音質の違いに気づくと思います。ただ、スピーカーが純正のままとなると、
車種にもよりますが、違いはわからないかもしれません。オーディオで一番差が出るのはスピーカーですから・・・。

あと、ミュージックセラーダイレクトの200曲という数字が多いか少ないかはその人のライフスタイルによるので、自分なりの考え方で判断されるしかないと思います。
200曲しか録音できなくても良い音を楽しみたいというならHDV-910、「質より量」的な考えなら3000曲保存できるAVN6604HDのほうがよいと思います。

あとは展示品をみて、デザイン・画面の美しさなども考慮して判断されてはいかがでしょうか。

書込番号:3322391

ナイスクチコミ!0


ごんぶと たかしさん

2004/10/06 23:29(1年以上前)

ケンウッドのナビの中身とイクリの下位モデルが同じ(DENSO製)
ってのが・・・
アルパインと同じアイシン製を使ったイクリの上位モデルの方に魅力を感じます・・・

イクリのHDD録音音質はMDと同等なので私的には十分な内容。

ケンの録音は200曲400分。この400分というのが味噌で5分換算なら
80曲しか録音できず。CD8枚分じゃ・・・・

トヨタ純正の信頼性を持つAVNシェアの50%を持つイクリが一番良い!!


という事実にきずいたのは910を買ってから・・・
今画面真っ暗病との格闘中で3回目のピットイン中。

こんなナビ買うんじゃなかった・・・KENWOOD!!!!!!!

書込番号:3356878

ナイスクチコミ!0


ちょいあさん

2004/10/09 16:25(1年以上前)

安さにつられて買ってしまいました(オクで10万)

購入予定だったAVN8804は安く落として14万切るかぐらいですね

こっちの方が音が良いと言う事で買いましたが
ナビ画面を比べるとため息が出るほど差がありますね

書込番号:3366076

ナイスクチコミ!0


ゆうくんパパさん

2005/01/23 23:05(1年以上前)

HDV−910の購入を検討していますが、ミュージックセラーダイレクトについて、200曲だけど400分のしばりがあるというのは本当ですか。
店の人は通常の曲(5分程度)が200曲入るといってましたが。
カタログや説明書を見ても書いてませんが。
気になるところなので確認したいのですが。

書込番号:3825843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そろそろ新機種

2005/01/19 11:33(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-910

スレ主 そろそろ新機種さん

発売からほぼ1年が経ちそろそろ新機種が出るころだと思いますが、
都内、横浜あたりで在庫処分の安売りしているところがあれば教えて下さい。
通販やネットではなく、取り付けできるカーショップでの購入を考えています。

書込番号:3802318

ナイスクチコミ!0


返信する
FUログナーさん

2005/01/22 13:13(1年以上前)

東京西部のオートバックスで、台数限定で安売りしているところがありました。でも、ほかのオートバックスでは、普通の価格でした。
価格COMの底値から1万数千円の差です。

書込番号:3817141

ナイスクチコミ!0


FUログナーさん

2005/01/22 13:58(1年以上前)

上のレスの追伸です。
書き込んでみて言葉足らずだったので、追加します。
知り合いの近所のオートバックスで安く販売していたと聞いて、その店舗が遠方のため、自分も自宅近所の他の店舗に行ってみましたが、そちらでは一般的な価格でした。残念。
台数限定だったとのことで、もう売り切れているかも知れません。
瞬間風速的な価格を狙うには、こまめにあっちこっち回ってみるのが、大切ですね。お互い頑張りましょう。

書込番号:3817319

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDV-910」のクチコミ掲示板に
HDV-910を新規書き込みHDV-910をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDV-910
ケンウッド

HDV-910

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月上旬

HDV-910をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る