
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


中古で購入し取り付けてから1年
何も問題なく使っていたのですが、
アンプ接続の為バッテリー端子を外し、戻して起動してみたら
システムなんとか・・・と出た後
起動し、スタンバイだったのでCDを読ませると
流れる音楽の曲の順番がおかしい(1〜19あるのですが、9 15 19とかしか聞けない)
ランダムにしても全部の曲は聞けない。
CDを変えても変わりませんでした。
また0だった音量がスタンバイにしてCDに戻すと
19に固定されます。上げ下げはできるのですが。
あとナビ下側の録音ボタンやDolby関連の青いランプが全部点灯してます。
またバッテリー外し、戻しをやってみたのですが症状は変わりません。
一度リセットをしてみたいのですがどうやるのでしょうか?
またこの症状になった方っていないでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

まずはリセットボタンを押してみてください。
書込番号:9828234
4点

HDV−910だったら左下のはずですが...
書込番号:9840486
3点

ボールペンの先などで押すボタンです。
分からないのであれば説明書を読み返しましょう。
書込番号:9849015
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
