この機種って何処かのOEMなんだろうか?
似たようなNAVIGATIONがアゼストにパイオニア。。。
操作性とかの違いはあるだろうけど、外側だけを見ていると、
どこも一緒に見えてしまう。
ご存知の方いますか?
書込番号:2422141
0点
2004/02/05 09:57(1年以上前)
どう見ても違うようにしか見えないが…
書込番号:2429640
0点
2004/02/06 10:54(1年以上前)
デンソーのニュースリリースより、
「デンソーが供給しケンウッドが本年2月上旬に発売する・・・」
とあります。
Flashの表示ができるそうで。
音の部分は、KENWOODが拘って作っていると、良いのだけど・・・
書込番号:2433512
0点
2004/02/08 12:50(1年以上前)
まあ一体型だから似てるように見えるのかな?私にも似てると思えないけど、もしアゼストやパイオニアからのOEMならば、地図ソフトもイクリメントPを使うだろうし、ケンウッドなら今迄通りゼンリン製でしょうね?チップなんかも、ケンウッド、イクりプス等はデンソーの使用してますからね?
書込番号:2442264
0点
2004/02/14 19:30(1年以上前)
ナビはアゼストと同じという情報あり。実際見比べると絵が同じです。
音の部分はケンウッドが作っているようです。
書込番号:2468812
0点
2004/02/24 10:01(1年以上前)
気を悪くしたらすみません。ECLIPSEの7703はデンソーのソフトあとの機種はアイシンのソフトのはず。アゼストはカロッツと同じIPCのソフトのはず。KENWOODはデンソーのソフトです。
書込番号:2509246
0点
「ケンウッド > HDV-910」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/06/25 23:25:52 | |
| 6 | 2009/07/19 19:47:02 | |
| 0 | 2009/04/28 13:03:51 | |
| 2 | 2009/03/07 10:20:19 | |
| 5 | 2007/02/17 22:55:44 | |
| 2 | 2006/12/10 23:09:21 | |
| 1 | 2007/08/27 8:50:43 | |
| 5 | 2006/09/17 0:57:16 | |
| 0 | 2006/04/11 1:32:09 | |
| 5 | 2006/02/12 8:00:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)






