このページのスレッド一覧(全219スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2004年12月30日 09:42 | |
| 0 | 0 | 2004年12月25日 01:09 | |
| 0 | 0 | 2004年12月24日 16:56 | |
| 0 | 1 | 2004年12月24日 11:04 | |
| 0 | 0 | 2004年12月21日 15:08 | |
| 0 | 2 | 2004年12月20日 19:20 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
この機種にRCA入力でサブウーハーを接続されている方いますか??本体からサブウーハーの線が一本しか出ていませんので本来2本出ているウーハーは接続できないのでしょうか??どなたかよきアドバイスをよろしくお願いします。
0点
Y字型RCAアダプターを使用して接続するのが一般的です。
http://www.navc.co.jp/av_cable/adapter.html#nac613_anchor
ご参考までに・・
書込番号:3703315
0点
2004/12/30 09:42(1年以上前)
PPFOさん
アドバイスありがとうございます。このようなアダプタ自体の存在すら知らなかったので大変助かりました。ありがとうございました。
書込番号:3706160
0点
お世話になります。
この度、オデッセイを購入(まだ納車されてません)し、それにあわせてHDV910を購入しました。
で、せっかくならばセンタースピーカーを取り付けようと思っているのですが、他社のセンタースピーカーでも取り付けは可能なのでしょうか?
本来ならケンウッドのセンタースピーカーを装着したいところですが、
どうもサイズ的に大きすぎて(KSC-300CTR)、オデッセイには不釣り合いな感じがしますし、やや傾斜があるので取り付けられない気がします。
また、もう1機種の(KSC-900CTR)はどうも視界を妨げそうですし、デザイン面で目立ちすぎて好きになれません。
そのため、コンパクトなJVCのCS-CN100を取り付けようと思っていますが、、、、
オデッセイで純正のセンタースピーカーを取り付けてる方、もしくは他社を取り付けている方、感想、ご存知の方どうかご教示願えませんか?
宜しくお願いします。
0点
片方はアンプ付きスピーカーで、もう一方はアンプ無しのスピーカーですから、JVCのをHDV910に付ける場合は別途アンプを用意すれば接続可能ですね。
このあたりデッキ側アンプがメーカーにより、又は同一メーカーでも機種により普通の4chアンプか、センター分のアンプ出力付きの5chか色々ですのでややこしいですね。
とりあえず「アンプ付きスピーカー」でしたら何処のでも付くでしょうが、出力やマッチング、音質などは私には分かりませんので他の方からのレスもお待ち下さい。
書込番号:3678693
0点
もし取説にあったらすみません!
普通のナビ画面で、ある程度広い道路に常に↑→矢印が出ているのですが
はっきり言って見づらいし何のための物か分かりません。
非表示する事は出来ますか?
0点
2004/12/19 14:55(1年以上前)
たぶんVICSの渋滞情報だと思いますけど
取説の6-23をご覧ください
書込番号:3655289
0点
2004/12/20 19:20(1年以上前)
その通りでした。渋滞だと赤に変わるんですね。
取り付けて2日しかたってないもので、じっくり取説読んでみます。
書込番号:3661536
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




