
このページのスレッド一覧(全219スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年5月23日 08:50 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月23日 08:33 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月20日 15:23 |
![]() |
1 | 0 | 2004年5月16日 23:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年5月15日 20:37 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月13日 12:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




トヨタマークUの100系に乗ってます。純正ナビ(ウーファー付き)が付いてますがHDV-910に変えようと思ってます。自分で取り付けようと思いますが色々調べるとトヨタスーパーライブサウンドシステム車用取り付けキット(14P/15P車用汎用)カ○ック社のTBX-Y100が必要なんでしょうか?結構高い!やはり専用の取り付けキットがないと難しいのでしょうか?まったくの素人なので教えてください。
0点

フロントとリアのプリアウトが装備されている機種であれば、価格の安いソニーのアダプタでも使えるのですが、この機種にはそれらが装備されてはいないので、諦めてカナテック製を購入してください。
ただ、アダプタを使用して取り付けた場合、そのままでは完全な5.1chにはなりません。
アダプタを使用せずに取付ける方法もありますが、素人がDIY取付するには敷居が高すぎます。アダプタを使用すればDIYにて取付けられるとは思いますが、考えているよりは難しいと思いますよ。
ちなみに、ビートソニックのSLA−70でも大丈夫ですよ、更に高いですが。
書込番号:2839415
0点



2004/05/23 08:50(1年以上前)
number0014koさん回答ありがとうございます。カナテック製購入で検討します。
書込番号:2839443
0点





HDV-910は、前面のパネルをオープンにしたとき見える
HDDの枠みたいなところにあるネジを開けるとHDDを取り外せるのでしょうか?
以下のようなことを考えています。
1.ミュージックセラーは、PCを使ってksfファイルに変換後メモリースティックを介してHDDへ記録とあるが、PCとHDDを直につないだほうが1度にたくさんの音楽ファイルが記録できるのではないか
2.今、家にあまっている40GB or 60GB のHDDに交換して容量のアップをしたい。
こういうのはサポート外のこととは思いますが、試しにやってみた方、または、その辺のことについて詳しい方おられましたら情報いただけると幸いです。
0点

どちらも無理です。
サポート外であり自己責任であることがわかっているのであれば、自分の手を汚してみたら?
書込番号:2791627
0点



2004/05/10 02:07(1年以上前)
どちらも無理ですか・・・
number00014KO さん、情報ありがとうございます。
書込番号:2791702
0点


2004/05/23 08:33(1年以上前)
ひょっとして、HDDパスワードが判れば、可能かも??
書込番号:2839401
0点







2004/05/20 15:23(1年以上前)
マイナー前のオーディオレスならKJ−H42D。純正2DINオーディオ付きならKJ−H32D。マイナー後はKJ−H32Dと純正ブラケット。
書込番号:2829339
0点





リアカメラと外部入力でのビデオデッキの併用を考えて居るのですが
この機種には外部入力が一つしか有りません
映像入力を二股のケーブルで割って
「機能設定」の「VIDEO」だと 二つの入力の併用は無理でしょうか?
リアカメラ映像が「VIDEO」で映りっぱなしになるのでしょうか?
それとも音声は流れたままでバックギア連動のバック画面が映りますか?
詳しい方が居られましたら ご指導 宜しくお願いします。
1点





このナビの購入を検討しています。
どなたか以下についてご存知の方がいましたら教えてください。
1.ミュージックセラーって、検索機能とかあるんでしょうか?
アーティスト、アルバム、ジャンル別等・・・
2.ミュージックセラーはプレイリストのようなものは作れるのでしょうか?
作れるとすれば、ミュージックセラーに入っている曲と、
ミュージックセラーダイレクトに入っている曲を、
一つのプレイリストに入れることは出来るのでしょうか?
3.CD−RやDVD−Rに入れたMP3ファイルについても
検索やプレイリストの作成が出来るのでしょうか?
以上、よろしくおねがいします。
0点





先日初めてHDDに録音をしたのですが、録音出来たCDは10枚ほどでした。
よくよく取説やカタログを見ると「音質を損なわずに録音できる」とミュージックセラーダイレクトの説明が。。。
HDDにMP3で保存をしたい場合は、PCでMP3に変換してメモリースティック経由でなければ出来ないのでしょうか?
ナビで直接CDからMP3に変換して録音出来るものと思って購入しましたので戸惑っています。
0点


2004/05/06 20:15(1年以上前)
PC上でMP3からKENオリジナルのksfファイルに変換してから
メモリースティック経由でいれるって
KENのホームページに書いてありましたよ
でもksfってなんでしょうね?
書込番号:2777172
0点


2004/05/13 12:26(1年以上前)
KSFとは
ケンウッド・オリジナル音楽圧縮フォーマット・KSF(kenwood Sound Format)
です。
書込番号:2803232
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





