
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






このナビにはドルビープロロジックIIで2ch→5.1chに変換してくれる機能があります。大抵の車は4スピーカが標準装備されていますがこの機能をあることにより4スピーカの車でも何かよいことがあるのでしょうか。
パターン1:4スピーカ+2ch
パターン2:4スピーカ+5.1ch
つまり、パターン1、2が同じ効果しかないとすると万人はほとんどこの機能が意味がなく710でもよいのでは?と考えています。
どなたかお詳しい方アドバイス願います。
0点


2004/02/08 20:25(1年以上前)
フロントスピーカーとリアスピーカーの音をできるだけ自分の耳に入りやすいように調節してサブウーハーをつけてあげればそこそこ迫力ある環境になると思いますよ。
書込番号:2443837
0点





HDV−810について詳しい方、教えてください。
カタログにリアビューカメラ対応となっていますが、ECLIPSEのBEC103を接続した場合、リバースギア連動できるのでしょうか?ECLIPSEカタログでは他メーカーへの接続はリバースギア連動できませんとなっています。
素人でサッパリ分かりません。どうぞ、よろしくお願いします。
0点


2004/02/13 03:00(1年以上前)
ケンウッドの場合バックセンサーに電気がくればバックカメラに切り替わるシステムを採用しています。ですのでRCA出力があるカメラならどれでもバック連動OKです。マニアは純正バックカメラを改造してピン出力にして接続することもあるそうです。
書込番号:2462580
0点





5.1chサラウンド標準対応機種でHDV−810とイクのAVN9903HDで迷っています。
ドルビープロロジックII内蔵や価格が安いのでHDV−810がいいのですが、9903HDの様に
DVDやTVとナビの2画面表示は可能でしょうか?
どこにもその情報が無くて迷っています。知っている方いますか?
0点


2004/02/07 10:41(1年以上前)
先日、ケンウッドに問い合わせたところ、2画面表示はできないとのことでした。僕も2画面になればと思っていたのですが・・・
書込番号:2437279
0点


2004/02/08 13:00(1年以上前)
2画面表示は「ナビ+DVD」もしくは「ナビ+TV」は可能ですよ。
書込番号:2442294
0点


2004/02/08 13:02(1年以上前)
すみませんAVN9903HDについての情報でした。↑
書込番号:2442302
0点





この機種って地図更新できるのでしょうか・・?
HDナビだど、カロッツェリアはHD交換らしいですねぇ。
アルパインだと、メモリースティックで地図更新できるらしいし・・。
ケンウッドのホームページ見たけど、地図更新のこと見つかりませんでした。
もし、メモリースティックからバージョンアップできる可能性あるなら、HDV-910を買うべきかな・・・。
0点


2004/02/04 19:15(1年以上前)
まだ、バージョンアップ用のソフトが出来てないのだろう
書込番号:2427151
0点



2004/02/04 23:11(1年以上前)
そのソフトの媒介が気になる所。
書込番号:2428164
0点



2004/02/04 23:13(1年以上前)
媒体でした。失礼。
書込番号:2428188
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
