HDM-555 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥210,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD HDM-555のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDM-555の価格比較
  • HDM-555のスペック・仕様
  • HDM-555のレビュー
  • HDM-555のクチコミ
  • HDM-555の画像・動画
  • HDM-555のピックアップリスト
  • HDM-555のオークション

HDM-555ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月中旬

  • HDM-555の価格比較
  • HDM-555のスペック・仕様
  • HDM-555のレビュー
  • HDM-555のクチコミ
  • HDM-555の画像・動画
  • HDM-555のピックアップリスト
  • HDM-555のオークション

HDM-555 のクチコミ掲示板

(224件)
RSS

このページのスレッド一覧(全51スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDM-555」のクチコミ掲示板に
HDM-555を新規書き込みHDM-555をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッターについて!

2005/10/14 22:05(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDM-555

こんにちは!HDM−555を使っている皆さんにご質問です!
FMトランスミッターの音は通常の線でつないだ音と比べてどれくらい違いがあるんでしょうか?? 人差があるものだとはわかるんですが聞くお店、人によってぜんぜん違う答えが返ってくるので、ここはやはりお使いの方に聞くのがいいと思い質問いたしました! よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:4503642

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4194件

2005/10/14 22:40(1年以上前)

FMラジオの音質です。
トランスミッター側のアンテナ位置を調整をしないとチューニングがずれた様になってしまいます。

FM変調はテレビの音声も同じですね。(地上波デジはのぞく)

書込番号:4503756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/10/15 11:56(1年以上前)

私も買う前に音が気になっていました。
実際に取り付けて聞いてみると、友人達のオーディオと比べて音質はかなり落ちます…でも、全く聞けないような雑音でもありません。

判りやすく例えると、ビデオ(DVDでもいいけど…)で映画を観たときのテレビの音声をステレオからモノラルに変えて聞いた感じに似てるかな。


音にこだわりがあって金銭的に余裕があるなら、通販で売ってる変換機(1.5〜3万の外部入力ユニット)を買うのも方法の一つです。
※ただし…商品がマイナーなのでちゃんと調べて買って下され(><)

次に考えられるのはFMモジュレータ−(1万前後)と言うFMトランスミッターをパワーアップしたようなものを付けることかな。

書込番号:4504871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/10/15 17:31(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます! でも迷いますねぇ、いっそのことAV一体型にしたほうがいいんでしょうか、、、でもこの使いやすさ、デザインは捨てがたいですねぇ(*_*) まだまだ迷いそうです(^^;)

書込番号:4505455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/10/20 00:56(1年以上前)

私ならAV一体型にしますね☆
my車がアテンザでオンダッシュしか付けることが出来なかったので(例外は有るけどデザインがイヤ…)555にしましたが、もし一体型を選べるのなら絶対に一体型にします!!!

555は決して悪いナビではありません。
むしろオンダッシュの中では価格的にも凄く優秀な機種だと今でも思っています♪

ただし同金額の一体型と比べると、残念ながら確実に1ランク落ちるでしょうね(><)友人の一体型と比べても…極端に言うと15万のオンダッシュと10万の一体型が同じクラスって感じですよ(苦笑)

書込番号:4516411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2005/10/25 10:12(1年以上前)

みなさん親切にお答えくださいましてありがとうございました!いろいろ考えた結果、私には一体型がいいかなと思い、PanaのCN-HDS630Dを検討中です。 いろいろ迷いながら楽しんでます、こうゆう時間は一番楽しいですよね(^^)/

書込番号:4528065

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新型ipod

2005/10/13 07:41(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDM-555

スレ主 .camさん
クチコミ投稿数:11件

新型ipodは動画が再生可能との事ですが、モニターで再生可能ですか?
宜しくお願いします。

書込番号:4500118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/10/13 08:16(1年以上前)

外部に映像を出力することができるのであれば、ビデオ入力端子に接続して映すことはできるかと思います。もっとも、iPodアダプタ経由での接続はできなくなるかもしれませんが。

書込番号:4500142

ナイスクチコミ!0


スレ主 .camさん
クチコミ投稿数:11件

2005/10/13 15:36(1年以上前)

number0014KOさんありがとうございます。参考にします。

書込番号:4500704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iPodアダプター

2005/10/12 14:28(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDM-555

スレ主 りーぐさん
クチコミ投稿数:2件

iPodアダプター購入して早速iPod聞いてみましたが、あまりに音質が悪くてがっかり。
同じく購入された方、何か音質をよくする工夫ありますか?
#元のFMトランスミッターの方がよかったので、そっちに戻ります。。

書込番号:4498412

ナイスクチコミ!0


返信する
inouraさん
クチコミ投稿数:3件

2005/10/28 23:51(1年以上前)

音が悪いのはiPodのせいかと思います。
iPodはお世辞にも、デコードが良い機械ではないと思います。
そもそもmp3の再生ですので、音質を改善するのなら
ビットレートを上げるのが最善かと思います。
DVD-Rにmp3を焼き込んでも1000曲くらい入りますから、
それで再生してみては?

書込番号:4536071

ナイスクチコミ!0


スレ主 りーぐさん
クチコミ投稿数:2件

2005/11/01 12:16(1年以上前)

iPodのせいではないですよ。以前利用していたFMトランスミッターはすばらしい音質を出していました。カーナビ内臓ということでトランスミッターに注力されていない結果でしょう。

書込番号:4543962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買われた方へ質問です

2005/10/12 10:27(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDM-555

スレ主 .camさん
クチコミ投稿数:11件

ハードディスクへは何を入れているのですか?DVDナビとはハードディスクナビぜんぜん違いますか?宜しくお願いします。

書込番号:4498122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2005/10/12 20:00(1年以上前)

地図データや施設や住所のデータが入っています。
DVDナビでは一枚約8GB程度ですが、HDDならば大容量の
データを収録できます。
音楽も録音できてCDの入れ替えが不要になります。
データ転送速度のロスを減らし検索速度向上に有利です。

書込番号:4498880

ナイスクチコミ!0


スレ主 .camさん
クチコミ投稿数:11件

2005/10/12 22:09(1年以上前)

ちょちょまるさんありがとうございます。
HDDには音楽のほかに画像などは保存できるのですか?

書込番号:4499230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/10/13 19:04(1年以上前)

こんにちは。
ちょちょまるさんではありませんが、
この機種は単純な機種です。
音楽も映像も画像も保存できませんよ。
HDDには地図データとそれ関連がつまってるだけで、
何も書き込めません。
CD・CD(またはDVD)−R(またはRW)に焼いた
MP3が聞けて、DVDの映像が見れるくらいです。
(HDDとは違い、CD・DVDディスクに入れます)

書込番号:4501039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

軌跡表示について

2005/10/09 19:55(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDM-555

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、プラスドライバーです。

先日、このナビを購入いたしました。
前に使っていたケンウッドのDVDナビと操作が変わっているので
現在、操作方法の勉強中です。
そこで、ご使用されている方にお聞きしたいのですが、
前のDVDナビでは、走行した軌跡を点で表示できたのですが、
この機種では表示されません。
説明書で探してみたのですが、それらしき記載が見つけられませんでした。
軌跡表示の機能は普通にあると思っていたのですが、
この機種には、軌跡を表示する機能が無いのでしょうか?
あるいは、設定方法が見つけられないだけでしょうか?

ご存知の方がおられましたら、教えていただけないでしょうかm(_ _)m
よろしくお願いします。

書込番号:4491217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

これだけ買えば

2005/09/25 03:07(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDM-555

スレ主 k-zyさん
クチコミ投稿数:6件

カーナビ初心者なので教えてください。
このHDM−555だけ買えば、渋滞情報とか
ナビ上で表示されるのでしょうか?
最安値のお店で買って、オー○バッ○スで設置
をしてもらおうと思っているので、必要・十分
にしておかないとと思いまして。

書込番号:4454277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件

2005/09/25 04:23(1年以上前)

簡易的な渋滞情報だけという事であれば、本体にFM-VICSを内蔵していますので、それのみでも受信・表示する事ができます。
更に詳細な情報やそれを基にした回避ルートを引いて欲しいなら、光/ビーコン方式VICSユニットを購入する必要があります。

ところで何故伏せ字を使うのか理由を教えて頂けますか?

無意味な伏せ字はマナー違反行為ですのでこの掲示板では禁止されています。

書き込む前に、掲示板利用案内もちゃんと目を通して下さいね。

書込番号:4454343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/09/25 09:09(1年以上前)

> 最安値のお店で買って、オー○バッ○スで設置をしてもらおうと思っているので、
通常、持込の場合、工賃は1.5〜2倍ぐらいになります。
今はどこの店も大体決算セールを行っていますので、場合によっては逆に高くつく可能性も考えられます。

また、決算セールが終了するまでは持込は断られると思いますよ。

書込番号:4454641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4194件

2005/09/25 09:58(1年以上前)

買ったお店と、取り付けを分けると、
故障時に思わね出費が発生するよ。

最安値のお店で買ったら、自分で取り付けするのが基本だよ。

書込番号:4454758

ナイスクチコミ!0


スレ主 k-zyさん
クチコミ投稿数:6件

2005/09/25 13:50(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
これだけで普通に使えるんですね。
一応オートバックスで確認をしたら工賃は通常料金
で大丈夫なのは確認できました。しかし、色々と足
りない物があったときに困るんですね。考えます。


伏字の件確認をしておりませんでした。
これからは気をつけるように致します。

書込番号:4455284

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDM-555」のクチコミ掲示板に
HDM-555を新規書き込みHDM-555をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDM-555
ケンウッド

HDM-555

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月中旬

HDM-555をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング