
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年10月25日 01:01 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月21日 23:55 |
![]() |
0 | 0 | 2005年10月19日 18:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > ケンウッド > HDM-555EXB
自分は、この掲示板を参考にしながらも、ポイントを貯めている事と、
クレジットカードが使えた事もあって、楽天の某ショップでHDM-555を
税・送込みで14万2千円で購入しました。
ところが、注文確認のメールを見ると「地図データが古いので
最新のHDM-555EXBを送ります」との事。追金もありませんでした。
既にメーカーに在庫が無かったのかもしれませんが、思いがけず
最新モデルを比較的安く手に入れることが出来ました。
"本体1DIN"、"ipodコントロール"を必須条件にカーナビを選んだ結果
このモデルに決定したのですが、音質、操作性共に満足しています。
HDM-555の掲示板に「ipodの音が悪くてがっかり」といった
書き込みがあり不安でしたが、これまで使っていたAUX接続の
「Belkin Auto Charger w/Audio for iPod」と比較しても
遜色ないと思っています。
ちなみに、iPod → KNA-i77 → HDM-555EXB → CA-C1AX → E303
→ KFC-RT160 + KFC-C462 で接続しています。
肝心のナビの方は、昨日半日がかりで取り付けたばっかりなので、
あまり使い込んでおりません。参考にならず申し訳ないです。
0点



カーナビ > ケンウッド > HDM-555EXB
今月中にカーナビ購入予定です。オンダッシュ、安価、機能、デザインで、一番の購入候補です。しかし・・価格comではまだ高いですね。楽天で検索した方が1万円以上安い(税込み15万強)、他にポイントも付くし。。機能的には旧555よりかなり改善されています。1番は私的には地図データのアップデートがメーカーに送らなくても出来るようになった事。2番目はVICSとiPodの同時接続でしょうか。その他、地図データ、メニューの1部日本語化等、ほぼ最終形になったのでしょうか。さらなる特価情報、お待ちしております。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
