HDV-990 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥225,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:一体型(2DIN) TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:HDD HDV-990のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDV-990の価格比較
  • HDV-990のスペック・仕様
  • HDV-990のレビュー
  • HDV-990のクチコミ
  • HDV-990の画像・動画
  • HDV-990のピックアップリスト
  • HDV-990のオークション

HDV-990ケンウッド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月下旬

  • HDV-990の価格比較
  • HDV-990のスペック・仕様
  • HDV-990のレビュー
  • HDV-990のクチコミ
  • HDV-990の画像・動画
  • HDV-990のピックアップリスト
  • HDV-990のオークション

HDV-990 のクチコミ掲示板

(609件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDV-990」のクチコミ掲示板に
HDV-990を新規書き込みHDV-990をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カーナビ > ケンウッド > HDV-990

クチコミ投稿数:4件

無知で申し訳ありません。恥ずかしながら質問させてください。
先日、やっとDVDレコーダーを購入しまして、車のナビで再生しようとしたところ
(パイオニアの楽ナビ3〜4年前の機種です)「対応していません」
とでてしまいました。よくよくDVDレコーダーの説明書を読んでみると、
CPRM対応のものでないと、再生出来ないとの事。
いまどきそんな事も知らないのかと、馬鹿にされるのを承知で書き込みします。。。
CPRM対応のDVD再生ができるカーナビって、
この機種のほかにどのようなものがありますでしょうか?
自力で検索しましたが、この機種とサンヨーのNV-HD870DTしか
見つかりませんでした。
よろしくおねがいします。


書込番号:6984777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:29件

2007/11/15 22:50(1年以上前)

今はあまりありませんが2008年のDVD製品には殆どに搭載されると思います。
今買うならサンヨーのNV-HD871DT辺りが手ごろでしょうか。
2008年の新モデル待ちが正解だと思いますけど。

書込番号:6988240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2007/11/16 00:13(1年以上前)

今冬のモデルは対応したものがでてきてますよ。
他にカロ、アルパイン、イクリプス、ケンウッドなど。
パナとクラリオンはまだかなぁ〜!まだすべてのメーカーは出揃ってません。
私も北のひこ星さんと同じで2008年の新モデル待ちが正解だと思います。

書込番号:6988741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/11/17 14:55(1年以上前)

親切に教えて頂きましてありがとうございました。
皆さんの言うとおり、もう少し待ってから検討したいと思います。

書込番号:6994246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

divxの動画再生について

2007/11/13 22:16(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-990

クチコミ投稿数:4件

現在HDV-990のHDDナビを購入予定です。
この機種ではポータブルHDDなどをデータを転送せずに再生できるということで検討中です。
1点のみ確認なのですが、ポータブルHDD内のdivx動画は再生できるのでしょうか?
USB接続されたものは音楽ファイルのみ対応でしょうか?
現在disitalcowboyのHDDmediaplayerを使用しています。
外部のメディアプレーヤーを使用しなくても動画が見れるようであれば楽かなと思い確認しておきたいと思っています。再生機能は満足していますが、外部のものだと電源が連動されないので・・・。試した方がいましたら回答お願いします。

書込番号:6979974

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Divxが再生されない。

2007/10/07 14:59(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-990

スレ主 0987tsさん
クチコミ投稿数:2件

STAGE6の動画をDivx Player6.6でDVDへ焼いたのですが、再生されません。
著作権等で再生できないのでしょうか?

書込番号:6840503

ナイスクチコミ!0


返信する
a1012kさん
クチコミ投稿数:3件

2007/10/17 02:14(1年以上前)

Divxのver5までしか対応していないからではないでしょうか?再生できないソースはDivxのVer5でエンコードされているものですか?

書込番号:6875542

ナイスクチコミ!0


スレ主 0987tsさん
クチコミ投稿数:2件

2007/10/17 22:55(1年以上前)

a1012kさん、ありがとうございます。DivxのVerを確認してみます。

書込番号:6878078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/10/18 11:23(1年以上前)

私がメーカーに問い合わせた時は対応していないと言われましたが、実際に試すと
ver6〜でも再生しました。但し704×396は再生可能で1280×720は不可でした。

書込番号:6879426

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

16:9と4:3

2007/09/15 22:24(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-990

スレ主 KEITHLEYさん
クチコミ投稿数:37件 HDV-990のオーナーHDV-990の満足度5

4:3で収録されているDVDを見ようとしているのですが、DVD設定の16:9、4:3LB、4:3PSのあたりをいじくっても常に横幅目一杯引き伸ばされて表示されてしまいます。

取説はじっくり見てみたつもりなのですが、、なにか見落としていますでしょうか?

書込番号:6758930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/24 17:49(1年以上前)

レスがありませんけど、KEITHLEYさんはもう解決されたでしょうか?

私も、家で録画した物を車で見る事が多いので、KEITHLEYさんと同様16:9・4:3の切り替えで変化が無く、諦めかけていましたが、ようやく分かりました(取説に記載があったかもしれませんが)

一応、方法としてはソース選択してから、本体メニューボタン→セットアップ→画面設定→画質→モードで、画面表示の選択、ジャスト・フル・ズーム・ノーマルから選べます。
ノーマルで4:3になりますよ。

自動的に切り替わらない・切り替えメニューまで「遠い」のが不満ですが、この設定のままでもワンセグTVでワイド放送の場合は、自動的に16:9になります。

せめて、ソース再生時にメニューからすぐに、ワイド比の切り替えボタンがあれば便利ですよね。

書込番号:6793642

ナイスクチコミ!1


祐太郎さん
クチコミ投稿数:8件

2007/09/27 14:51(1年以上前)

取説のP267〜269(S010)をご覧下さい。
ただし、ソースがDVD,地デジを選択していないと「モード」ボタンは
表示されません。

書込番号:6804803

ナイスクチコミ!1


スレ主 KEITHLEYさん
クチコミ投稿数:37件 HDV-990のオーナーHDV-990の満足度5

2007/10/13 12:11(1年以上前)

大変遅くなりました。

解決していませんでした。先ほど読ませていただいて早速試し(取り説も確認し)無事に解決です。

大変有難うございました。
もうすこしメニューの浅い位置においてもらえばすぐに分かったかも。

書込番号:6862697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

TVについて

2007/09/30 06:26(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-990

クチコミ投稿数:3件

この機種をディーラーで車を買った時に取り付けてもらったんですが、走行中はTVが観れません。これはカー用品店などで売っているTVキットを取り付ければ観れるようになりますか?
 どなたか知っている方、教えてください。

書込番号:6814693

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:5件

2007/09/30 11:54(1年以上前)

メーカー純正のTVナビは、TVジャンパーって機械を付けないと走行中見れませんが、市販のナビはサイドブレーキの検出配線のみです。

おそらくディーラーで、サイドブレーキ検出用の配線をマニュアル指示通りに取り付けしたのでしょうね。
結構自動車屋でも「暗黙の了解」で見れるように結線するんですけど、生真面目?なディーラーだったみたいですね。(単に機械的作業?)

1度取付けられたディーラーに相談されては?

書込番号:6815498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:6件

2007/10/06 02:39(1年以上前)

バックモニタに出力させれば見れますが。。。。

書込番号:6835846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音声ガイドについて

2007/09/30 00:41(1年以上前)


カーナビ > ケンウッド > HDV-990

スレ主 とくじさん
クチコミ投稿数:2件

音声ガイドがされないのですが、なぜだかわかりません。解決方法のご教示お願い致します。
取説を見て調べましたが、ボイスアドバイザ・ナビ音声割り込み・ナビ音声時オーディオ音量ダウンをONにして、ナビ音量も5にしたんですが駄目でした。しかも音声サポートでテスト発声をしても発声しません。機械の不具合か設定のミスかわかりません。
その他の音(CD音楽・操作音など)は鳴るのですが…
ちなみにネットでナビを買い、車を買ったときに取り付けてもらいました。

書込番号:6814185

ナイスクチコミ!0


返信する
gesuiさん
クチコミ投稿数:457件

2007/09/30 06:14(1年以上前)

まずは取り付け店に確認して下さい。

書込番号:6814675

ナイスクチコミ!0


スレ主 とくじさん
クチコミ投稿数:2件

2007/09/30 23:37(1年以上前)

ありがとうございます。とりあえず週末にでも連絡して対応していただきます。

書込番号:6818059

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDV-990」のクチコミ掲示板に
HDV-990を新規書き込みHDV-990をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDV-990
ケンウッド

HDV-990

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月下旬

HDV-990をお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング