
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


今回中古車を買ったのですが、HDV-790がついていました。
iPodやUSBが接続できるみたいですが、接続する部分がわかりません。
接続用ケーブルを、車に取り付ける際につけておかないといけないのでしょうか。
初歩的な質問ですみません。
1点

iPodに接続するには別売りの「iPod接続ケーブル」が必要です。
iPodに接続できるコネクタがないのなら「iPod接続ケーブル」が接続されていないのでしょう。
接続するためにはオーディオパネル等を外し、カーナビ背面に接続させる必要があります。
USB接続ケーブルは標準で付いています。内蔵HDへの音楽の取り込みはすべてUSB経由なので、どこかにコネクタがあると思います。
(前ユーザーが内蔵HDへの音楽取り込みを絶対やらないのなら、コネクタがカーナビの背面で死んでいる可能性もありますが・・・)
未使用時には黒い保護カバーがついてますのでもう一度さがしてみてください。
書込番号:9816611
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
