HCN1-7 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ HCN1-7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HCN1-7の価格比較
  • HCN1-7のスペック・仕様
  • HCN1-7のレビュー
  • HCN1-7のクチコミ
  • HCN1-7の画像・動画
  • HCN1-7のピックアップリスト
  • HCN1-7のオークション

HCN1-7HYUNDAI Index

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 1月31日

  • HCN1-7の価格比較
  • HCN1-7のスペック・仕様
  • HCN1-7のレビュー
  • HCN1-7のクチコミ
  • HCN1-7の画像・動画
  • HCN1-7のピックアップリスト
  • HCN1-7のオークション

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HCN1-7」のクチコミ掲示板に
HCN1-7を新規書き込みHCN1-7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入を検討しています

2008/05/15 00:20(1年以上前)


カーナビ > HYUNDAI Index > HCN1-7

クチコミ投稿数:11件

ビデオ再生もできると書いてありますが、それはどんなファイルを再生できますか。なお、パソコンと接続して、SDカードにダウンロードするのですか。
ところで、Windows CE5.0を使っているようですが、WindowsCE使っているナビは反応が遅いという感じがしますね。HCN1-7はどうですか。
本体にバッテリーが付いていますか。車外にTVを見たいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:7808943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました

2008/04/27 22:18(1年以上前)


カーナビ > HYUNDAI Index > HCN1-7

ドンキホーテで\49,990で売ってたので即決で買いました。
ナビもワンセグも使うの初めてなので良い悪いの比較はできませんが、
ワンセグが日テレを受信してくれません。
地域的なものなのか?どうなのか?
こちらは東京都葛飾区です。
どなたか対処方法を教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:7731224

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2008/04/27 23:04(1年以上前)

千葉県北西部ですが愛車の地デジは
問題なく受信できますよ。

書込番号:7731480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/04/28 23:31(1年以上前)

ちょっと動いて再チューニングしたら受信しましたw
それにしてもワンセグって案外感度悪いっすね。
走りながらだとしょっちゅう画像が止まるし、音声だけでも
受信してるぶん、アナログのほうがストレスがたまらないかも?

書込番号:7735642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2008/04/29 00:33(1年以上前)

そうですね。ワンセグだと動きに弱いですね。

書込番号:7735975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/04/30 12:32(1年以上前)

またまたワンセグについてですが、あまりにも感度悪いような気がします。
これってアンテナにも問題あるんでしょうか?
別に高感度のアンテナつければ少しはマシになるんでしょうか?

書込番号:7742546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2008/04/30 17:42(1年以上前)

私の推測より悪いのでしょうね。

仰るとおりある意味、アンテナが命です。
ホームページを見た限りだと正直、頼りない
感じがします。会社のポータブルのものに
似ています。

書込番号:7743408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/04/30 21:14(1年以上前)

一番星さん、ありがとうございます。
明日にでもオートバックス行ってみます。

書込番号:7744236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

バックカメラ用コード

2008/03/21 08:58(1年以上前)


カーナビ > HYUNDAI Index > HCN1-7

スレ主 takapon01さん
クチコミ投稿数:19件

購入しました。付属のスタンドでは、かなり視界を妨げてしまうので、オートバックスで別なスタンドを買ってついでにバックカメラを購入して取り付けをしてもらいました。ところがバックカメラはカメラINのほうでは認識せずAVINのほうでしか認識しない為、バックの際にメニューからAVに切替ないと写りません。どうもカメラ用のミニ端子が特別らしく、単に映像コードだけではダメみたいです。そこで、これ用のカメラケーブルはどこで手に入るのか知っている方がいらしたら、教えてください。

書込番号:7563782

ナイスクチコミ!0


返信する
CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2008/03/21 15:09(1年以上前)

メーカーに問い合わせたほうが確実でしょう。

書込番号:7564881

ナイスクチコミ!0


スレ主 takapon01さん
クチコミ投稿数:19件

2008/03/25 09:12(1年以上前)

メーカーに問い合わせといっても韓国製だから、どこに問い合わせていいやら?

書込番号:7584315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/04/13 16:18(1年以上前)

自分はカメラ入力の無いモニターに映像入力端子に割り込んで接続しています。
画像は配線前ですが、基板用12VリレーとRCA端子3個で出来ます。
リレーの信号はバックランプの(+)とアース(−)だけでOK
費用は数百円です。

書込番号:7668674

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/04/13 17:26(1年以上前)

簡単な配線図です。

書込番号:7668917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/05/01 16:07(1年以上前)

失礼しましたm(_._)m
よく考えたら、一体型のナビだったんですよね。
割り込めないですね。

書込番号:7747563

ナイスクチコミ!1


スレ主 takapon01さん
クチコミ投稿数:19件

2008/05/01 17:04(1年以上前)

いえいえ、残され島さん、ありがとうございました。今ナビは故障のため返送しています。もしかしたら、バックカメラ用のジャック自体が悪かったのかもしれません。修理返送されてきたら、また、ご報告いたします。どうも購入したナビ自体がハズレだったのかもしれません。

書込番号:7747730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付けスタンド

2008/02/24 21:13(1年以上前)


カーナビ > HYUNDAI Index > HCN1-7

クチコミ投稿数:14件

取り付けスタンドについて質問したいのですが?オートバックスなどで売っているスタンドでも取り付けできますか?ダッシュボードに取り付けると、視界がわるくなりそうで?それと、話が変わりますけど、DVDプレーヤーなどの接続もできますか?この2つが、大丈夫なら購入しようと思います。

書込番号:7442093

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/02/25 12:35(1年以上前)

取説を読む限りでは、DVDプレーヤーの接続はできそうですが、取付スタンドは専用品しか使えないような感じですね。

書込番号:7444817

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/27 20:55(1年以上前)

イエローハットで売っていたオーディオの空きスペースに挟み込むタイプの取り付けスタンドで使用しております。
本体裏にスリットがあり、そこにはめ込む方式ですが、少し大きさがあわず標準のものよりがたつきますがネジをしっかりまけば固定されます。

DVDはまだつけていませんが取説を見た限り使えそうです。
取説ではDVDでもバックカメラでも取り付けられる旨記載されてます。

書込番号:7456263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:16件

2008/03/10 23:14(1年以上前)

HCN-7ですが
純正スタンドでダッシュボードに付けてみました
やっぱり デカイ
車種や運転手の体格、座席位置などにもよると思いますが、僅かに視野をさえぎる部分がありました
ヤックなどのアーム式可動スタンドの購入を検討したいと思います
助手席下ネジに取り付けるフレキシブルな汎用スタンドだと、GPSの受信状態が悪そうな気がするのでパス

書込番号:7515458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HCN1-7」のクチコミ掲示板に
HCN1-7を新規書き込みHCN1-7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HCN1-7
HYUNDAI Index

HCN1-7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 1月31日

HCN1-7をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング