CU-H8000VP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CU-H8000VPのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CU-H8000VPの価格比較
  • CU-H8000VPのスペック・仕様
  • CU-H8000VPのレビュー
  • CU-H8000VPのクチコミ
  • CU-H8000VPの画像・動画
  • CU-H8000VPのピックアップリスト
  • CU-H8000VPのオークション

CU-H8000VP三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月25日

  • CU-H8000VPの価格比較
  • CU-H8000VPのスペック・仕様
  • CU-H8000VPのレビュー
  • CU-H8000VPのクチコミ
  • CU-H8000VPの画像・動画
  • CU-H8000VPのピックアップリスト
  • CU-H8000VPのオークション

CU-H8000VP のクチコミ掲示板

(283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CU-H8000VP」のクチコミ掲示板に
CU-H8000VPを新規書き込みCU-H8000VPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/11/17 16:32(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

はじめまして。
先日CU−H8000VP−2を購入して
取り付けをしたのですが、ナビの音声を車のスピーカから出すことは
できないのでしょうか?

書込番号:2135400

ナイスクチコミ!0


返信する
vegioさん

2003/11/18 09:50(1年以上前)

hakkoさんVP-2を買われたんですねっ! うらやましい限りです。
質問なんですが、VPのカタログにはDVD-Rなど認識しないとありました。
VP-2はどうですか?
バージョンUPしてるから読めるのかなぁ?
よければ回答下さいm(_ _)m

書込番号:2137915

ナイスクチコミ!0


HAKKO.さん

2003/11/18 21:07(1年以上前)

vegioさん、説明書には対応してないと書いてますね。
実際やってないんで、今度試してみます。
また報告はします。

書込番号:2139470

ナイスクチコミ!0


ナビ取り付け隊長さん

2003/11/18 21:47(1年以上前)

HAKKOさん ナビの音声を車のスピーカから出すには、一般にはFMトランスミッターと呼ばれる部品(通常はTVチューナに内蔵するケースが多い)を、カーオーディオのFMバンド(通常72.2MHZ)を電波で飛ば出力する方法で、付属していなければ、オプション設定しているしカーショップでも購入出来ます。一度お試しを・・・

書込番号:2139618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2003/11/14 20:41(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

VP-2が出るようですが、もう出たのかな?VPとの違いは地図が最新になった以外に何処が違うかわかる方がいたら教えてください。
三菱電機のHPではまだVP-2の情報が無いし、カタログでも違いがわからないので・・・。

書込番号:2125944

ナイスクチコミ!0


返信する
masa1234567さん

2003/11/15 21:47(1年以上前)

今日三菱電機の某イベントで聞いたところ
VP2は地図以外何も変わってないとのことです。

書込番号:2129616

ナイスクチコミ!0


BEAN01さん

2003/11/15 22:54(1年以上前)

オートバックスの店員情報なので確かではありませんが
ハードディスクの容量が増えたという話でしたが。

書込番号:2129934

ナイスクチコミ!0


masa1234567さん

2003/11/16 17:17(1年以上前)

パンフレットを比べたところ
HDD容量に変化はないようです

書込番号:2132250

ナイスクチコミ!0


スレ主 09moveさん

2003/11/16 22:48(1年以上前)

masa1234567さん、BEAN01さんありがとうございます。僕もカタログを見た限りではHDDの容量は変わってないようでした。オートバックスの店員さんは何か勘違いしてたのでしょうか?
地図以外変わらないのなら、近いうちに出る最新版の地図をVPにインストールしても同じと言うことですよね。VP-2とVP+最新版の地図ソフトはどっちが安上がりなんだろう?

書込番号:2133521

ナイスクチコミ!0


ino1114299さん

2003/11/18 00:12(1年以上前)

カタログを見ましたが、以前との違いはETCゲートの表示がリアルになってるくらいかなぁ(ETC使用時のみだけど)。間違い探しくらい違うところを見つけるのは難しかったです・・・。
地図の更新DVDでも多少は地図以外にも変わるのかもしれませんね。

書込番号:2137052

ナイスクチコミ!0


777さん
クチコミ投稿数:62件

2003/11/23 02:03(1年以上前)

四条(京都)のスーパーオートバックスでCU-H8000VPが138,000円で出てました。
HDDナビも安くなりましたねー。

書込番号:2153595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

周辺情報に

2003/11/13 01:35(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

この機種を買おうかどうか迷ってるんですが。
この機種は周辺情報で『駐車場』は探せるんでしょうか?
実物はまださわった事がないものでお使いの方ならわかるかなと思ったもので、誰か教えてください!

書込番号:2120916

ナイスクチコミ!0


返信する
EC5Aさん

2003/11/15 20:27(1年以上前)

CS5Wさんはじめまして。
駐車場検索ですが、できますよ。
満車/空車の判別ができるのははVICS駐車場で出てくる場所の一部だけですが。
地図が古めのせいか、コイン駐車場などは参考程度にしたほうが良いと
思います。

書込番号:2129281

ナイスクチコミ!0


スレ主 CS5Wさん

2003/11/17 22:58(1年以上前)

なるほど、それなら基本は押さえてるみたいですね。
安心しました。
教えていただきありがとうございました!

書込番号:2136659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD+R

2003/10/21 19:08(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

スレ主 DVD+RはOK?さん

本機でDVD+Rの再生は可能でしょうか? どなたかトライされていれば情報お願いします

書込番号:2049805

ナイスクチコミ!0


返信する
じいつうさん

2003/10/26 14:54(1年以上前)

最近この掲示板人がこなくなったので、私ばっかりで済みませんが
トライしてみました。
結論、読めません。リコーのDVD+Rのものを入れてみましたがディスクを認識しません。2枚試してやめました。
読めると思っていたのでちょっとがっかり。

書込番号:2064171

ナイスクチコミ!0


じいつう。さん

2003/12/15 20:43(1年以上前)

訂正します。イメージファイルでDVD書き込みすれば+Rも-Rも
読めました。すばらしいナビだ。
但し結構普通のDVDプレーヤーよりはシビアです。
メディアは安物はだめでした。

書込番号:2235262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MP3

2003/10/17 22:11(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

スレ主 satoponさん

この機種を買おうと真剣に考えています。
どなたか教えてください。
MP3ファイルをCD-Rに焼いたときのディスプレイの表示は、
ファイル名が表示されるのでしょうか?
また、IT3タグには対応しているのでしょうか?
自分にとっては重要なことなので、どうか教えてください。m(__)m

書込番号:2037933

ナイスクチコミ!0


返信する
じいつうさん

2003/10/26 14:50(1年以上前)

フォルダー名、ファイル名は表示されます。
アーティスト名の項目もありました。
すみませんがIT3タグってわかりません。

書込番号:2064159

ナイスクチコミ!0


さん

2003/10/30 00:56(1年以上前)

ID3タグのことですか?
残念ながら、この機種はファイル名でのmp3管理になっています。

書込番号:2075291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビーコンユニットについて

2003/10/13 21:20(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

スレ主 最近買ったさん

先日、三菱のカーナビを購入しました。
みなさんは別売りのCJ−85H(ビーコンユニット)は購入しました?
自分は欲しいと思っていろいろと探したのですがどこも取り寄せみたいですね。
もしやすく購入できるようなところがあれば教えてください。
使ってみての効果もよろしければ教えてください。

書込番号:2026346

ナイスクチコミ!0


返信する
じいつうさん

2003/10/22 00:56(1年以上前)

私は価格.comで同時購入したので2割引きでした。
多分どこも取り寄せだと思いますよ。
使った感想は、思いのほか役に立ちます。
結構ビーコンって地方都市でも普及していて渋滞情報は確実にキャッチできます。

書込番号:2051075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2004/08/24 11:03(1年以上前)

私もビーコンを取り付けようと思いますが、AG-70R(VICS用アンテナ)も購入しないといけないのでしょうか?
また、1本6000円と書いてありますが1本で十分でしょうか。
よろしければ教えてください

書込番号:3178732

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CU-H8000VP」のクチコミ掲示板に
CU-H8000VPを新規書き込みCU-H8000VPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CU-H8000VP
三菱電機

CU-H8000VP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月25日

CU-H8000VPをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング