CU-H8000VP のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:HDD CU-H8000VPのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CU-H8000VPの価格比較
  • CU-H8000VPのスペック・仕様
  • CU-H8000VPのレビュー
  • CU-H8000VPのクチコミ
  • CU-H8000VPの画像・動画
  • CU-H8000VPのピックアップリスト
  • CU-H8000VPのオークション

CU-H8000VP三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月25日

  • CU-H8000VPの価格比較
  • CU-H8000VPのスペック・仕様
  • CU-H8000VPのレビュー
  • CU-H8000VPのクチコミ
  • CU-H8000VPの画像・動画
  • CU-H8000VPのピックアップリスト
  • CU-H8000VPのオークション

CU-H8000VP のクチコミ掲示板

(283件)
RSS

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CU-H8000VP」のクチコミ掲示板に
CU-H8000VPを新規書き込みCU-H8000VPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モニタースタンド

2003/11/25 23:54(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

スレ主 こまっく2003さん

インダッシュナビを設置したいのですが、ダッシュ形状によりモニターが下を向いてしまう可能性があり、CU-H8000VPを検討しています。
モニタースタンドのC-V7000DUの各ジョイント(間接)部分はどのように稼動するのでしょうか?
ナビと接続した一番近いところの稼動部は人間がトンカチをたたくように前後に稼動するのでしょうか?

書込番号:2164252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リアモニター

2003/11/19 23:48(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

スレ主 おやだん!さん

この機種のリアモニターにパナソニックTR-M70WS2(7インチ)を考えています。取り付けに問題・注意すべき点がございますか?またリアモニターで推奨できる安くて良いものがございまいしたら教えてください。

書込番号:2143311

ナイスクチコミ!0


返信する
ふうやんさん

2003/11/22 20:16(1年以上前)

パナのTR−M70WS2問題無く付きますよ。ただモニターなので音声は、出ませんね。映像入力しかありません。8000VPにも映像出力しか無いのでモニターで良いと思います。
カーTV、メーカーでCAMOSとゆうのがあります。ここのは、安く売っていることが多いですよ。

書込番号:2152317

ナイスクチコミ!0


ふうやんさん

2003/11/22 20:32(1年以上前)

すみません。
8000VPに音声出力ありました。別売のピンプラグコードRP-21MM-3を接続すれば、音声もリアモニターに引っ張れます。
でも、ナビと併用するとナビ音声も出ると思われます。

書込番号:2152370

ナイスクチコミ!0


スレ主 おやだん!さん

2003/11/23 16:50(1年以上前)

ふうやさん、ありがとうございました!参考にさせていただきます!また早速CAMOSのものも見に行ってきます。

書込番号:2155108

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2003/11/14 20:41(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

VP-2が出るようですが、もう出たのかな?VPとの違いは地図が最新になった以外に何処が違うかわかる方がいたら教えてください。
三菱電機のHPではまだVP-2の情報が無いし、カタログでも違いがわからないので・・・。

書込番号:2125944

ナイスクチコミ!0


返信する
masa1234567さん

2003/11/15 21:47(1年以上前)

今日三菱電機の某イベントで聞いたところ
VP2は地図以外何も変わってないとのことです。

書込番号:2129616

ナイスクチコミ!0


BEAN01さん

2003/11/15 22:54(1年以上前)

オートバックスの店員情報なので確かではありませんが
ハードディスクの容量が増えたという話でしたが。

書込番号:2129934

ナイスクチコミ!0


masa1234567さん

2003/11/16 17:17(1年以上前)

パンフレットを比べたところ
HDD容量に変化はないようです

書込番号:2132250

ナイスクチコミ!0


スレ主 09moveさん

2003/11/16 22:48(1年以上前)

masa1234567さん、BEAN01さんありがとうございます。僕もカタログを見た限りではHDDの容量は変わってないようでした。オートバックスの店員さんは何か勘違いしてたのでしょうか?
地図以外変わらないのなら、近いうちに出る最新版の地図をVPにインストールしても同じと言うことですよね。VP-2とVP+最新版の地図ソフトはどっちが安上がりなんだろう?

書込番号:2133521

ナイスクチコミ!0


ino1114299さん

2003/11/18 00:12(1年以上前)

カタログを見ましたが、以前との違いはETCゲートの表示がリアルになってるくらいかなぁ(ETC使用時のみだけど)。間違い探しくらい違うところを見つけるのは難しかったです・・・。
地図の更新DVDでも多少は地図以外にも変わるのかもしれませんね。

書込番号:2137052

ナイスクチコミ!0


777さん
クチコミ投稿数:62件

2003/11/23 02:03(1年以上前)

四条(京都)のスーパーオートバックスでCU-H8000VPが138,000円で出てました。
HDDナビも安くなりましたねー。

書込番号:2153595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マルチモニターについて

2003/11/19 02:05(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

スレ主 パラッパ99さん

初心者です
この機種CU-H8000VPは
フロントでナビ画像
リアでDVD画像が見られるんですか?
楽ナビでは
バックカメラ使用時は全部のモニターに画像が出ると書いてありましたが
この機種はどうなんでしょうか?

書込番号:2140623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

良いかも〜。

2003/09/15 01:13(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

スレ主 これかー?さん

この度初ナビ購入にあたりこの機種に大きく心がときめいてます!!!
そこで利用されてる方にお聞きしたいのですが、DVD再生しながら分割画面でナビと同時に再生は可能でしょか?そこがクリアされれば一気に購入なんですが・・。どなたかお答えお願いします。

書込番号:1943771

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴのきんさん

2003/09/16 03:45(1年以上前)

できません!

書込番号:1947328

ナイスクチコミ!0


キュイ〜ンさん

2003/09/16 07:39(1年以上前)

DVD再生しながらナビ音声のみは再生されます。
あとは、リア用モニターを購入して前に二つ並べるとか・・・

書込番号:1947443

ナイスクチコミ!0


パラッパ99さん

2003/11/19 01:56(1年以上前)

キュイ〜ンさんに質問です
この機種CU-H8000VPは
フロントでナビ画像
リアでDVD画像が見られるんですか?

書込番号:2140602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/11/17 16:32(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-H8000VP

はじめまして。
先日CU−H8000VP−2を購入して
取り付けをしたのですが、ナビの音声を車のスピーカから出すことは
できないのでしょうか?

書込番号:2135400

ナイスクチコミ!0


返信する
vegioさん

2003/11/18 09:50(1年以上前)

hakkoさんVP-2を買われたんですねっ! うらやましい限りです。
質問なんですが、VPのカタログにはDVD-Rなど認識しないとありました。
VP-2はどうですか?
バージョンUPしてるから読めるのかなぁ?
よければ回答下さいm(_ _)m

書込番号:2137915

ナイスクチコミ!0


HAKKO.さん

2003/11/18 21:07(1年以上前)

vegioさん、説明書には対応してないと書いてますね。
実際やってないんで、今度試してみます。
また報告はします。

書込番号:2139470

ナイスクチコミ!0


ナビ取り付け隊長さん

2003/11/18 21:47(1年以上前)

HAKKOさん ナビの音声を車のスピーカから出すには、一般にはFMトランスミッターと呼ばれる部品(通常はTVチューナに内蔵するケースが多い)を、カーオーディオのFMバンド(通常72.2MHZ)を電波で飛ば出力する方法で、付属していなければ、オプション設定しているしカーショップでも購入出来ます。一度お試しを・・・

書込番号:2139618

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CU-H8000VP」のクチコミ掲示板に
CU-H8000VPを新規書き込みCU-H8000VPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CU-H8000VP
三菱電機

CU-H8000VP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月25日

CU-H8000VPをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング