

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年1月10日 19:25 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月2日 13:38 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月22日 21:47 |
![]() |
0 | 0 | 2001年10月30日 00:45 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月23日 16:27 |
![]() |
0 | 5 | 2001年10月21日 23:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > 三菱電機 > CU-V7000VP


最近7000VPを購入しました。
説明書見てるとビデオCDも見れる事がかいてありました。
自分で作ったビデオCDを作って見られた方居られますか?
チャレンジして見ましたが読み込みに失敗してしまいました。
メディアが悪いのかなぁ??
0点


2001/10/26 20:53(1年以上前)
質問時は使用ドライブ、使用ソフト、使用メディアを書かれた方が良いかもしれませんね。実際に使われている方からのコメントがあるといいですね。
書込番号:345618
0点



2001/10/26 21:39(1年以上前)
指摘有難う御座います。補足します。
ドライブはVAIO(PCG−XR7Z/BP)
付属のDVD、CDRW一体型ドライブ。
ソフトはB'SレコーダーVer 1.97
メディアはPRINCO700Mです。
ビデオCD作成に関しては規格に沿ってソフトのフィルターでは
はねられることなく、無事出来ていると思います。
出来る事が分かればもっと良いメディアを用意するのですが。
書込番号:345680
0点


2001/10/26 22:14(1年以上前)
PRINCOですか(^_^;) 私の中では良くないメディアに位置づけられてます。もう数年前の情報ですけどね。今はどういうメディアかは分かりませんが。さてB's Recorder GOLDは現在最新版はVer3.13ですので最新版にしてみてください。それとメディアも一度変えてみてはどうかと思います。太陽誘電、TDKなどあたりで。
http://www.bha.co.jp/download/gold_w/main1.html
書込番号:345719
0点



2001/11/11 00:44(1年以上前)
途中結果です。B'Sのアップデート、TDK
メディアで試みましたが見事に失敗してしまいました。
書き込みソフトを変えてチャレンジしてみたいと思います。
出来ればまた報告します。
書込番号:369197
0点


2002/01/10 19:25(1年以上前)
結局見れたのかな?
ビデオCDの見れるナビを探しているのですが。。。
すっごく気になります。
他に見れた方おられますか?
書込番号:465105
0点



カーナビ > 三菱電機 > CU-V7000VP


いま、CU−V77VPを使っています。
CU−V7000VPを購入したとき、配線はそのままで、機械のみ(本体とモニター)取り替えることができるでしょうか?コードやコネクターは同じなのでしょうか?
機会のみ(本体とモニターのみ)
0点


2001/12/02 13:38(1年以上前)
メーカーのFQAで確認したところコネクターや配線は全く同じ物を使用しているので、取り替えは可能だそうです。
書込番号:403348
0点



カーナビ > 三菱電機 > CU-V7000VP

2001/11/22 21:42(1年以上前)
説明書には再生不可と書いてありますが、メディアによっては、再生可能な場合もあります。私の場合は、MAXEllのメデイアを使用し、EMR-D20で作成したDVD−Rは、なぜか再生できました。他社のメディアでは、フリーズなどの現象がおきてスムーズに再生できませんでした。録音機種、メディアなど条件によってことなってきますので再生不可と書いてあると思います。
書込番号:387927
0点


2001/11/22 21:47(1年以上前)
訂正EMR-D20→DMR-E20
書込番号:387935
0点



カーナビ > 三菱電機 > CU-V7000VP


6年前に購入したCDナビが古くなってきたので、そろそろ新しいDVDナビでも、と考えています。
安価で一通りの機能があればどれでも良いのですが、DVDも見れる7000VPに気持ちが傾いています。
現在使用している車の後方視界が悪いので、バックモニタの購入も検討していますが、7000VPは対応しているのでしょうか?
もし対応していないとしたら、対応しているお勧めのナビはありますでしょうか?
皆さん良くご存知のようですので、お勧めのナビがありましたらご教授下さい。
0点



カーナビ > 三菱電機 > CU-V7000VP

2001/10/12 06:48(1年以上前)
やっぱそうですかぁ・・・いくらなんでも値落ち激しいとおもったんですよね〜。最近買ったんですけどかなり満足してるんでいいですけどね〜。^^
書込番号:325050
0点



2001/10/12 07:51(1年以上前)
発売は10/14発表が10/10でした ROMのバ―ジョンアップも 確認しときます現行 製品は大満足です くどいですが地図は古いです
書込番号:325065
0点


2001/10/13 18:19(1年以上前)
車屋の友達の話によると機能面では変更がないそうです。ロムのバージョンアップだけみたいです。ビーコンがセットになっている物も新たにでるそうです
書込番号:327090
0点


2001/10/21 16:44(1年以上前)
検索ROMの容量が少ないためレスが遅いのと画面がなんだか遠近感に乏しいのをのぞけばこの価格は圧倒的に魅力ありですね。DVDも見れるナビではなくナビも使えるDVDテレビって位置にある商品ですよね。ミッキ-やアンパンマンを見せれば子どもが大人しくなるとかBzの稲葉さえ見てれば彼女がご機嫌ってユーザーには最適でしょう!!
書込番号:338297
0点



2001/10/21 23:31(1年以上前)
皆さん有難う御座います。
商品良い商品です。
書込番号:338896
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
