CU-V7000RVP-Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CU-V7000RVP-Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CU-V7000RVP-Zの価格比較
  • CU-V7000RVP-Zのスペック・仕様
  • CU-V7000RVP-Zのレビュー
  • CU-V7000RVP-Zのクチコミ
  • CU-V7000RVP-Zの画像・動画
  • CU-V7000RVP-Zのピックアップリスト
  • CU-V7000RVP-Zのオークション

CU-V7000RVP-Z三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月18日

  • CU-V7000RVP-Zの価格比較
  • CU-V7000RVP-Zのスペック・仕様
  • CU-V7000RVP-Zのレビュー
  • CU-V7000RVP-Zのクチコミ
  • CU-V7000RVP-Zの画像・動画
  • CU-V7000RVP-Zのピックアップリスト
  • CU-V7000RVP-Zのオークション

CU-V7000RVP-Z のクチコミ掲示板

(49件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CU-V7000RVP-Z」のクチコミ掲示板に
CU-V7000RVP-Zを新規書き込みCU-V7000RVP-Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

単純な質問です!

2003/06/20 11:24(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-V7000RVP-Z

スレ主 ナビ初心者マンさん

初めてカキコいたします。
我が家の車にももそろそろナビをと思っているのですが、なにぶんカミサンが運転が下手で出来ればバックカメラが付けれるナビを探しているのですが、
この機種では付けられるのでしょうか?非常に値段的に魅力のある品なので、とっても検討してます!
また、他の機種、メーカで付けれる品はありますか?お教えください!

書込番号:1685152

ナイスクチコミ!0


返信する
なびびぎなーですさん

2003/06/20 20:58(1年以上前)

取り付け可能ですよ、私もつけています。
ただ有線式でないと、バックギア連動にはなりませんので、ご注意ください。(無線では連動しない)

書込番号:1686279

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビ初心者マンさん

2003/06/20 22:29(1年以上前)

ナビビギナーさん有り難うございます。
実際に取り付けされているならば間違い無いですね!
質問ついでで、恐縮ですか、、、、CU-V5000VP-3-Z でもバックモニター取り付けならびに連動が可能なのでしょうか?
カミサンは、”車内でDVDはまず見ない!見てたら事故る!”と言い切っております。いかがなものでしょうか?

書込番号:1686579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/05/27 16:17(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-V7000RVP-Z

スレ主 KOOJIさん

単純な質問ですが、TV音声はFMトランスミッターで
カーステレオから聞こえるのですか?
たまに同じメーカーのカーステじゃないとだめですという
モデルがあったので・・・

書込番号:1614509

ナイスクチコミ!0


返信する
CEDIA@ふくちゃんさん

2003/05/28 22:52(1年以上前)

FMで聞けますよ
私は三菱ディーラー勤務でNAVI担当ですが、このモデルで
ステレオ側との相性問題は聞いたことがありません。
ただトランスミッタを76.0にしてもステレオによっては
76.1からしか受信しない機種もあるようですが、その場合は
76.1以降にトランスミッタを設定してください。

書込番号:1618512

ナイスクチコミ!0


ルイジアナさん

2003/05/29 19:38(1年以上前)

ふくちゃんさん、私も教えてください!!
先日、友人に設置してもらったのですが、FMで受信できないのです。
取り説ではトランスミッタ用の線はアンテナの近くに置いてくださいとのことでしたので、長さが足らなかった為にあまった配線で継ぎ足しました・・・ これが悪いのでしょうか? どうか助けてください。
お願いします。

書込番号:1620687

ナイスクチコミ!0


CEDIA@ふくちゃんさん

2003/05/30 00:28(1年以上前)

ルイジアナさんへ
こんばんは。TV音声の事ですよね?
TVの音声出力先設定は間違いないですか?
たしか標準ではモニタースピーカーからの出力です。
あとTV側ボリュームは大丈夫ですよね?

TVのボリュームを最大にしてモニターから音声が出ない場合
トランスミッターの設定は大丈夫のはずです。
もしモニターからTVの音が出ている場合、音声出力先設定が間違っています。
説明書わかりにくいですよね、よく同じ質問を客からされます、
ほぼ100%出力先設定が問題です。
ごくまれに22Pケーブルの差込不良で音が出ないときがあります。

書込番号:1621749

ナイスクチコミ!0


みなみくんさん

2003/05/30 21:14(1年以上前)

ふくちゃんさん、ありがとうございます!!
やはり出力先の設定でした。
本当にありがとうございました。

書込番号:1624018

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOOJIさん

2003/05/31 00:01(1年以上前)

どうも親切に教えていただきありがとうございます。
もう1つよろしいでしょか。
ナビからTVに切りかえる操作が複雑そうですがそうなんですか?
オートバックスのデスプレイでやってもらおうと店員サンに
頼んだのですが店員サンもわからなかったです。
お願いします。

書込番号:1624618

ナイスクチコミ!0


CEDIA@ふくちゃんさん

2003/05/31 00:48(1年以上前)

KOOJIさん、こんばんは。

簡単と言えば簡単だし、面倒と言えば面倒ですね。
やり方は、ワンタッチ切り替えはできないので
NAVIの電源を切る→TVの電源をいれるです。逆でもOK!
ワンタッチ切り替えと言えるかどうかわかりませんが、
TVの電源はONのままでもNAVI画面は表示されるので、
NAVIのON/OFFでTVのワンタッチ切り替えが実現します。

書込番号:1624776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

オートバックスから・・・

2003/05/11 22:57(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-V7000RVP-Z

スレ主 VCBトリップさん

特価99,800円で出ていますけど、V7000RVP-Zとどう違うのかな?
7000→700になっていますが・・・
三菱電機
MITSUBISHI CU-V700VP
●ナビユニット(GPSアンテナ、ワイヤレスリモコン、電源ケーブル<長さ:3m>付属、FM多重VICS受信機内蔵)●DVD地図ディスク1枚●7W型ワイドモニター●ダイバーシティTVアンテナ●TVチューナー(同放送自動追尾システム搭載)●モニター/TVチューナー接続ケーブル<長さ:3m>●モニタースタンド●ナビ/TVチューナー接続ケーブル<長さ:3m>
・DVD動画再生機能標準搭載、ド迫力5.1chドルビーサラウンドシステム(オプション)対応
・業界初!Javaテクノロジー対応でゲームもできる
・全国1406市区町村10mスケール市街地地図
・訪問先電話番号、住所ピンポイント検索、約3000万件
・ひと目でわかる写真情報、約6800件収録
・業界最高レベルの音声認識(オプション)でラクラクスピード操作
・ETCとの接続可能
※ネット通常売価138,000円の約28%オフ ●限定30台 ※市販のDVDビデオ以外の、DVD-R/RW・CD−R/RW等は再生出来ません。
・・・だって!

書込番号:1569345

ナイスクチコミ!0


返信する
あきの〜りさん

2003/05/13 20:53(1年以上前)

>特価99,800円で出ていますけど、V7000RVP-Zとどう違うのかな?

量販店向けに、「一部機能制限をして値段を抑えた機種」と言う認識で良いと思います。
単純に「音声認識機能が無く拡張性も無い」って感じですよ。同じ買うならRVPーZをお奨めします。

ちなみに過去ログにもこの話題がありますよ。
[1075990]CU-V770VPについて

書込番号:1574433

ナイスクチコミ!0


わたしもそれ検討しました。さん

2003/05/20 17:19(1年以上前)

先日オートバックスに電話で問い合わせたんですが、オートバックスのサイトで販売されているCU-V700VPはオートバックスと三菱が提携して作ったオリジナルモデルだそうです。違いはETC対応機能というのがついているらしいです。三菱のETC(EP-400シリーズ)と連動して動作して、カーナビから表示と音声で料金案内を受けることができるようです。この点を除けばあとは同じと言ってました。参考にしてくださ〜い。

書込番号:1593938

ナイスクチコミ!0


わたしもそれ検討しました。さん

2003/05/20 17:26(1年以上前)

...もう記載してありましたね。失礼しました〜。

書込番号:1593954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

違いがわからないんですけど・・

2003/05/16 15:58(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-V7000RVP-Z

スレ主 ゆんゆんちゃんさん

CU-V7000RVP-ZとCU-V7000RVPとCU-V7000Rの金額って差がかなり
ありますよね?
この違いって何なんですか?
CU-V7000RVP-Zが全て入った商品だと思ってたんですが・・・
よろしくお願いします。

書込番号:1581893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

返事が来ました

2003/05/13 21:55(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-V7000RVP-Z

スレ主 VCBトリップさん

オートバックスより返事が来ました。以下抜粋
「MITSUBISHI CU-V700VP」についてでございますが、同製品はオートバックス専売モデルとして本年4月より販売を行わせて頂いております。
その為、メーカー様のHP等での製品紹介はございません。
製品内容と致しましては「CU-V7000RVPZ」の一部仕様を変更(ETC400シリーズ対応・ゲーム内容の変更等)した仕様となっております。

書込番号:1574674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

声がかわいくないなぁ・・・

2003/03/02 20:27(1年以上前)


カーナビ > 三菱電機 > CU-V7000RVP-Z

スレ主 三菱フリークさん

音声入力時の「ご用件をお話ください」との音声だが、
かわいくないな〜無視質だし。
女性音声にするなら音声パターンの調整ができるとうれしいんだが・・・
無機質な声なら、男性ボイスのほうがいいな。

ナビの購入は今回が初めてだったんですが、この声を聞いてちょっとゲンナリ
(案内音声はわりとGOOD)

周り曰く「ナビなんてこんなものだよ」とのことですが、
購入後の率直な意見としてあげさせていただきます。

使用感ですが、とりあえず、高視野角モニターは見やすいですよ。
10万前後でこれだけ一式揃う事を考えると、とてもお買い得だと思いますね。

まだ取り付け後の日が浅いので、使用感など気づいた点があれば、
記載していきます。

書込番号:1355981

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CU-V7000RVP-Z」のクチコミ掲示板に
CU-V7000RVP-Zを新規書き込みCU-V7000RVP-Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CU-V7000RVP-Z
三菱電機

CU-V7000RVP-Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月18日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る