DTN-V800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ DTN-V800のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DTN-V800の価格比較
  • DTN-V800のスペック・仕様
  • DTN-V800のレビュー
  • DTN-V800のクチコミ
  • DTN-V800の画像・動画
  • DTN-V800のピックアップリスト
  • DTN-V800のオークション

DTN-V800トライウイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月中旬

  • DTN-V800の価格比較
  • DTN-V800のスペック・仕様
  • DTN-V800のレビュー
  • DTN-V800のクチコミ
  • DTN-V800の画像・動画
  • DTN-V800のピックアップリスト
  • DTN-V800のオークション

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DTN-V800」のクチコミ掲示板に
DTN-V800を新規書き込みDTN-V800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽・動画再生について

2009/08/18 01:00(1年以上前)


カーナビ > トライウイン > DTN-V800

スレ主 matsu_kさん
クチコミ投稿数:1件

購入を検討しているのですが、音楽・動画再生時に
ファイル名は画面上で日本語表示(漢字も含む)されるのでしょうか?
また、地図情報の更新はどのようにするのでしょうか?

書込番号:10013484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/21 16:59(1年以上前)

ファイル名はちゃんと漢字で表記されますが、機能のよいMP3プレーヤーのようにアーチスト分けはしてくれません。

地図のアップデートは・・・・やるんですかね?

まぁ、映像入力端子が必要ないなら後継のDTN-V001のがよいと思います。
4Gですし画面も綺麗ですし・・なんてったって値段も変わらないですからね。

書込番号:10029492

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグとナビの同時利用

2009/06/12 23:21(1年以上前)


カーナビ > トライウイン > DTN-V800

クチコミ投稿数:3件

この機種を検討中です。
ナビの能力に対してあまりこだわりは無いです。
壊れてしまいましたが、5,6年前のCDゴリラでも充分でした。
どちらかと言うとこの機種のワンセグの受信感度や映像入力などの
AV機能に期待してます。

そんな私の場合、ナビとワンセグの同時利用が多くなると思うのですが、
実機をちょっとだけ店頭で確認したところ、ワンセグ画面が結構大きく、
中央の自車位置の矢印近くまで来てしまうので、進行方向が少し左方向になると
コースがほとんど見えなくなってしまいました。

店頭で少し触っただけなので、設定がおかしかったのかもしれません。
実際に使っている方は、どのようにされていますでしょうか?
2画面モードとか、自車位置の表示を右や下にずらせるとか、
ワンセグ画面をもっと小さく表示するとか、なにか方法はあるのでしょうか?
まあ、最悪、「右に曲がれ、左に曲がれ」の案内が聞こえれば別にいい・・・

・・と思ってはいますが、実際に使っている皆さんはどうでしょうか?

書込番号:9690143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/28 10:29(1年以上前)

ワンセグ画面は左上か全体しか選べませんね。
私は不自由してないから、左上表示で見てますね。
ただ、地図の左上に割り込むかたちなんで、案内が見にくくなる事はしばしあります。
もし、AV入力端子が不要なら・・後継のV001かその後継のV003を迷わず薦めます。
割り込まない形での画面2分割表示でワンセグが見れます。

書込番号:10061789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

現在位置の表示までの時間

2009/05/09 22:05(1年以上前)


カーナビ > トライウイン > DTN-V800

クチコミ投稿数:3件

このGWに向けて、4月末にスーパーオートバックスにて購入しました。

すぐに接地して電源を起動。
ナビを立ち上げると、初期設定の東京駅が表示されます。
その後、待てど暮らせど東京駅のまま。

現在位置を押しても弾かれてしまいます。
何分たっても現在位置を拾いに行かないのです。
なんどやり直しても、電源を入れた後、何十分たっても現在位置を取りに行きません。
当方四国の田舎で、平野部で遮蔽物もありません。
車内、車外ともに変化なし。
登録地に自宅を選択し、現在位置設定を選んでも、こんどは自宅から一向に移動しません。

まったくGPS電波を拾いに行かないのです。
GPSの緯度経度の画面で見ても、どの項目も空欄・・・。
設定画面にて、内部アンテナと外部アンテナの切り替えを一度切り替え、内部アンテナへ戻すと、初めてGPS電波を受信します。


一度店にて商品交換してもらったのですが、状態は同じ。
また車内でも車外でも、車を変えても同じ。

なにか使い方に問題があるのかと、メーカーにも問い合わせたんですが、現在位置を特定するのにそんなに時間はかからないし、自動で現在位置を取りに行くといわれました。
またそのようなサービス情報は上がっていないとのこと。

メーカーの対応は非常に良かったのですが、あまりにも現在位置を取得するのに時間がかかり、また通常操作以外の操作をしなくては位置情報を取りに行かず、走り出しても現在位置が取得できず、その場で画面が止まったままで、行き先へ案内が始まりません。


なにか使い方が悪いのでしょうか?
同じようになった方はいませんでしょうか?

価格と機能が気に入って購入したので、どうにか改善できないかと思ってます。

是非皆様のご意見をお待ちしてます。

書込番号:9519158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2009/05/09 22:27(1年以上前)

こんにちは。
> 車内、車外ともに変化なし。
車外でどの程度の時間、位置確定を待たれましたか?
コールドスタートの場合、上空が開けていれば1分程度で現在地を確定できます。
2分以上掛かるようなら異常です。

コールドスタートの場合、同一の衛星から50sec連続して電波を受信する必要があります。
位置確定前に走り出すと車両の向きが変わるたびに電波が途切れ、前述の条件を満足できず位置確定できない状況になります。
一度位置確定すると、電波が途切れても再受信後5secで位置確定します。

書込番号:9519292

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/05/09 23:05(1年以上前)

サンヨーのゴリラでも電源を入れてすぐに走り出すと現在地をつかむのに時間がかかりますよ。停止すると早くつかめるようです。

ゴリラの前のパナのでるナビのときは神戸から高速道路で移動すると、走り出してからナビの電源を入れたものだから愛知県一宮市の一般道に入ってようやく現在位置が表示できたというお笑いごともありました。

書込番号:9519551

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/10 00:45(1年以上前)

早速のご返事ありがとうございます。

>キャパシタさん
先ほど、再度車外にて実験してみました。
回りには遮蔽物はない、田んぼの真ん中で実験しました。
電源を入れ→ナビ画面を起動→初期設定の東京駅の地図表示→10分以上放置しましたが、現在位置は表示されませんでした。
そこで、設定画面を起動、アンテナ設定をいじるとGPSのレベルゲージが上がり現在位置を表示します。
その操作をしないと、GPSが反応しないみたいです。反応後は地図表示は安定し、現在視はずれません。ただし、電源を切ると現在地を忘れ、また始めからです。
すでに昨日同症状にて商品交換してますし、まさか同じ症状で悩まされるとは思いませんでした。
再度販売店に相談してみます。



>神戸みなとさん
最近販売されてるゴリラでもですか?メモリーナビ自体がそういう商品だとすれば、ちょっと残念です。
本日、社用車で使用しているパナのストラーダCN-D050Dと並べてV800を使用しましたが、ストラーダはとてもクイックにスタートするし、現在位置取得も起動すれば即反応するので、どうしても比較してしまうと??になってしまいます。
V800は現在位置が出ぬまま、固まった状態・・・・
メモリーナビとDVDナビとで、こうもGPSの初期の電波取得の性能差があるとは思いませんでした。

書込番号:9520131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/11 22:25(1年以上前)

今回購入したV800ですが、販売店様と交渉の末、返品&返金にて対応して頂きました。

商品をメーカーへ送り解析するるのも、時間がかかると思いまいたし、また再度商品交換するのも気が引けましたので、返品できないか相談したところ、販売店様には素早い対応をしていただけました。

現在位置を何十分経っても拾いにいかない症状については、故障なのかその様な性能なのかは解析に出してない為結論がでませんでしたが、自分なりに多くの方法を試し、さすがに電波取得が遅すぎるので、コレは偶然不良品が当たってしまったのかな〜との結論にいたりました。

行き先を入力して、全然違う現在位置で止まったままで案内が始まらないのでは、ナビになりません。

スペックや手軽さ、値段を気に入って購入しただけに、今回は残念です。


また色々検討して、次のナビを購入たいと思っています。

書込番号:9529535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カタカタ音がします。

2009/04/26 21:18(1年以上前)


カーナビ > トライウイン > DTN-V800

クチコミ投稿数:11件 DTN-V800のオーナーDTN-V800の満足度4

オートバックスで、29,800で本日購入しました。コストパフォーマンスはよいと思います。ワンセグの受信感度は、想像以上に良く、地方都市のかなり外れでもアンテナを収納したままOKで感動しています。ただ・・・・右横のボタン類や電源スイッチが走行時の振動で、カタカタ音を立てています。これは仕方ないのでしょうか。それとも不良でしょうか。お持ちの方のご意見を待っています。

書込番号:9452604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件 DTN-V800のオーナーDTN-V800の満足度4

2009/04/27 21:14(1年以上前)

追伸です。早速カタカタ音をサポートセンターに報告しましたら、翌日すぐに、的確な返答がありました。本体だけで振ると、遊びの部分が若干の音を立てるとのことです。この症状に対して、着払いで調査する故や、登録項目が消える可能性があることなど、かなり丁寧親切な体制であると感じました。印象として、しっかりした体制を感じます。もう少し使い込んでみて、不都合の場合サポートを受けたいと思います。サポートの迅速丁寧な対応で、とてもお得な買い物をしたと満足しました。

書込番号:9457231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 DTN-V800のオーナーDTN-V800の満足度4

2009/04/27 21:20(1年以上前)

またまたレポートです。音が小さいとの指摘ですが、1Wのモノラル小型スピーカーの音に少しとまどいましたが、車内での音量はマズマズです。ガッツリ聞きたい方は、トランスミッターを利用すればと思います。操作のレスポンスは、決して悪くありません。ゴリラを使ったことはありませんが、この製品は、特にストレスはありません。ワンセグの性能は、前述しましたが、良好です。今後質問あれば、使用感を報告します。

書込番号:9457273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/05/11 22:35(1年以上前)

悩める旅人さん

 私のも右のボタンがカタカタ鳴ります。ボリュームが大きい時はあまり気になりませんが、スピードがゆっくりな時や、ボリュームが小さい時はやはりカタカタ聞こえます。車自体がうるさいので余り気にしてませんでした・・・

書込番号:9529628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 DTN-V800のオーナーDTN-V800の満足度4

2009/05/12 19:32(1年以上前)

同じ症状ですね。メーカーはサポートするとのことでしたが、私は手っ取り早く、真ん中の四角のボタンの隙間に、液晶保護シールの切れ端を小さく切って差し込みました。音はピタッと止まったのでそのままにしています。見た感じも全く問題ありません。試してみて下さい。

書込番号:9533318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビ > トライウイン > DTN-V800

スレ主 koinosuzuさん
クチコミ投稿数:1件

ジョーシンで29800円ポイント2980円つきで購入しました。この製品についての情報が少ないようですが、使い勝手はいかがでしょうか?ナビとしてはガーミンがもっと安くて評価高いようなので気になります。(たまに都会に出るときにナビを使いたいです。高速は乗ったことがありません。)自分の車はCD-Rを認識しないし、携帯電話にワンセグがついていないので沢山機能がついているのは嬉しいです。ただ、私は今のところ、SDカードに音楽を入れる方法が分かりません。(PCから転送したいのですが・・)デジタルカメラの画像はxDピクチャーカードなので使えません。(PCに転送→SDカードに移せば見れる?)今まで見てきたなかで、安かったので衝動買いしました。ユピテル製品も同じ価格でしたが、ナビ以外に色々使える点でこちらにしました。買って正解だったかな?

書込番号:9224081

ナイスクチコミ!0


返信する
defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/03/10 22:15(1年以上前)

こんばんは、koinosuzuさん。

>デジタルカメラの画像はxDピクチャーカードなので
SDにしか対応していないと思います。

対応していても今はメモリーが安いので、
使い勝手を考えるとカメラやナビには、
それぞれ専用のカードを別に購入することをお勧めします。

今、メーカーのHPで取り説を確認したのですが、
動画データ用、音楽データ用、写真データ用でフォルダー名が指定されているようです。
説明書で詳しく説明されているので確認してください。

>SDカードに音楽を入れる方法が分かりません
xDピクチャーカードスロットはPC本体についているのでしょうか?
もしついているのなら、歴史的にSDカードスロットもついていると思います。
PCの確認をお願いします。
なければUSB対応のカードスロットの安いものを購入でOKです。

取り説のフォルダー設定通りにSDメモリーにコピーすれば、
問題なく使用できると思います。

書込番号:9225204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DTN-V800

2009/02/18 17:41(1年以上前)


カーナビ > トライウイン > DTN-V800

クチコミ投稿数:1件

2009年2月11日量販店でDTN-V800を見ました。
私の目的は海でのヨットと登山に使うためSONYなどと比較しました。
海ではウラジオストックまで航海。最大日本とロシア大陸まで見れたら最高。
山ではトライウインのほうが標高まで書いてありとても良い。
ただ、簡単でもいいのでヤフー地図位の頂上までの登山道があれば最高。
最後に、登山中電源切れたら大変、予備のバッテリーパックがあれば文句なし。

書込番号:9115569

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DTN-V800」のクチコミ掲示板に
DTN-V800を新規書き込みDTN-V800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DTN-V800
トライウイン

DTN-V800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月中旬

DTN-V800をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング