DTN-V800 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:4.3V型(インチ) 設置タイプ:ポータブル TVチューナー:ワンセグ(地デジ) 記録メディアタイプ:メモリ DTN-V800のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DTN-V800の価格比較
  • DTN-V800のスペック・仕様
  • DTN-V800のレビュー
  • DTN-V800のクチコミ
  • DTN-V800の画像・動画
  • DTN-V800のピックアップリスト
  • DTN-V800のオークション

DTN-V800トライウイン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月中旬

  • DTN-V800の価格比較
  • DTN-V800のスペック・仕様
  • DTN-V800のレビュー
  • DTN-V800のクチコミ
  • DTN-V800の画像・動画
  • DTN-V800のピックアップリスト
  • DTN-V800のオークション

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DTN-V800」のクチコミ掲示板に
DTN-V800を新規書き込みDTN-V800をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

目的地の記憶が出来ない。

2013/11/08 20:04(1年以上前)


カーナビ > トライウイン > DTN-V800

クチコミ投稿数:4607件

ある日突然、いつからかわかりませんが
目的地を記憶しなくなりました。約1年前。
エンジン切ったら振出しで、再び目的地の
設定です。保持電池等の交換などわかりま
したらお教えください。ちなみに取説には
書いてありませんでした。

書込番号:16811052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:862件Goodアンサー獲得:77件

2013/11/09 00:10(1年以上前)

寿命が来たのではないでしょうか?何故約一年も放置されたのか分かりませんが、使い捨て価格みたいですし買い替えをお勧めします。

書込番号:16812114

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件

2013/11/09 00:25(1年以上前)

うすうす壊れたことに気付いてワンセグ機能
のみ使用してました。そう言えば目的地を記
憶しないの思い出した次第です。寿命なら諦
めるしかないです。ありがとうございました。

書込番号:16812172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/11/09 08:05(1年以上前)

昨年の今頃友人車に乗りました。
トライウインさんの新しそうなナビが設置されていました。
エンジンかけるたびに目的地設定等々の操作をするので
「毎回するの?」「買ったばかりなので良くわからないが・・・」
「ルートとかの登録とかは?」「・・・わからん」。

本機の2009年4月26日のレビューで

”・電源が切れるとリセットされる行き先(^_^;)(回避方法があるのか調べてます)”

とか記載が有ります・・・回避方法が見つかったのかな?

書込番号:16812778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件

2013/11/09 08:34(1年以上前)

レスありがとうございます。

ルートの登録はもう何年も前にたくさん
登録しましたが、今だに記憶されており
メモリー機能は正常のようです。なので
エンジンを切るたびにメモリー呼び出し、
ハイ!続きをスタートって感じですね。
エンジンを切ってしまうと、現在地を記
憶しない。設定地点の継続をしないつー
感じです。

書込番号:16812846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2013/11/09 08:51(1年以上前)

案内機能実行中での電源オフ直前状態のレジストと登録ルートに関する
記憶手法が異なり電池がなくなると該等関連が駄目なのかもしれませんね。

電池交換が可能としても現実的?にはナビ購入かと思います。

書込番号:16812887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4607件

2013/11/09 09:31(1年以上前)

外見を見た限りでは電池交換が不可能と
思います。マニュアルにもその様な記載
ありませんでした。道案内はあきらめて
ワンセグとしての使い道しかない様です。
ありがとうございました。

書込番号:16813016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件

2013/11/09 10:44(1年以上前)

追記

裏蓋をよく見ると、目蓋のシールがあった
ので剥がしてみたら、開封できそうな感じ
でした。もしかして市販のリチュームイオ
ン電池があれば交換できると企んだのです
が、協力な爪が噛んでいて開きませんでし
た。よって、しゅーーりょうです。残念。

書込番号:16813241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/10/16 17:56(1年以上前)

内蔵2次電池(MS621FE)を交換するか無理やり充電すれば治ります。
私のV800は0.87Vしかなくアルカリ乾電池2本使って充電したら2.8Vまで
充電できました。その後は元に戻して正常に動くようになりました。

書込番号:19232141

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

何か良い物ありませんか?

2011/12/17 12:41(1年以上前)


カーナビ > トライウイン > DTN-V800

スレ主 yo-masu55さん
クチコミ投稿数:2件

吸盤の所が本体が重くて落ちてきます。
ニュービートトルにつけているのですが、前の付けてる部分が丸みを帯びているので、平らにならないので、余計傾きが来るのだとは思うのですが。。。
出来ればクーラー口の辺りに付けたいです。。。
何か、キチンと止まるような代替品など知りませんか??

書込番号:13904016

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2011/12/17 13:42(1年以上前)

こちらのような取り付け用のスタンドを使っている方もいらっしゃいます。

http://www.enavi.jp/stand1.html

アマゾンでも売ってますね。
yo-masu55さんの車とカーナビに使えるかどうか、吹き出し口寸法など確認してみたらいかがでしょう。

書込番号:13904237

ナイスクチコミ!0


スレ主 yo-masu55さん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/10 13:04(1年以上前)

回答いただいたのに、お礼遅くなり申し訳ありません。
教えていただいた物チェックしてみます!

書込番号:14004951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > トライウイン > DTN-V800

クチコミ投稿数:3件

現在軽自動車に乗っていて、カーナビの購入を考えています。

利用として、観光などで車で県外の初めての場に行くときのことを考えています。
学生のため、金銭的に1万円代のものを考えていて、
こちらのサイトで口コミを見てこの「DTN-V800 」か「イエラ YPL500si」で迷ってます。
どちらがみなさんはおすすめでしょうか?
また、ほかにおすすめのものがありますか?

ライターの部分(?)に刺すタイプを考えています。…金銭的に。
音楽も聞きたいのですが、音量が小さいと書き込みを見ました。
(ふだんはライターの部分で、FMトランスミッターでウォークマンの曲を流しています
 ナビを刺すとウォークマンからは聞けませんよね??)

また、6月26日に早速、県外に行く用事があるので使用したいので、すぐ届きますか?
また、届いたらすぐ使えますか?

よろしくお願いします。

書込番号:13118870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11260件Goodアンサー獲得:2108件

2011/06/11 20:59(1年以上前)

>金銭的に1万円代のものを考えていて
>「DTN-V800 」か「イエラ YPL500si」

どちらもちょっと古いですね。
2008年デビューです。

イエラだったらYPL501siが2010年発売です。
トライウインはアップデートができなかったような・・・。

>(ふだんはライターの部分で、FMトランスミッターでウォークマンの曲を流しています
 ナビを刺すとウォークマンからは聞けませんよね??)

増設すれば大丈夫です。
http://www.autobacs.com/shop/g/g4979969950038/
↑こういうもので。
カー用品店に売っています。

>また、6月26日に早速、県外に行く用事があるので使用したいので、すぐ届きますか?
>また、届いたらすぐ使えますか?

届くかどうかは、購入店次第です。
使えるかは、取り付けすれば使えます。

書込番号:13119566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:4件

2011/06/11 23:44(1年以上前)

価格COMにあるお店から送料無料と代引き手数料が安い所を選び
代引きで購入すればすぐに到着するかと思います

DTN-800は地図データがかなり古いかと思います
ワンセグが不要ならば DTN-X610はいかがでしょうか?
5インチ画面は見やすいかと。
地図データーは2009年度版です
私はバイク用にDTN-X601を持っています
MAPPLEの観光名所案内、泊まる所の料金確認で重宝しています

ユピテルであればBerryBerryさんのとおりYPL501siの方が良いです
同じMAPPLE地図で、取締りオービス案内付きで
現在13394円ですよ!安!

書込番号:13120367

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

画面変わらず

2010/03/30 04:41(1年以上前)


カーナビ > トライウイン > DTN-V800

クチコミ投稿数:1件

購入して2日目水色画面から変わらず故障でしょうか?

書込番号:11161822

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シガー電源にアダプターが入りません…

2009/09/06 15:10(1年以上前)


カーナビ > トライウイン > DTN-V800

スレ主 ebimusumeさん
クチコミ投稿数:1件

先日ネットで購入して早速車に取り付け、電源をシガーから取ろうとしたら、
電源アダプタが大きくて入りません。。。

販売店に連絡し、新しいシガー電源アダプタを送ってもらいましたがそれも入りません。
念のためカー用品店で購入した3口に分配するソケットでもやってみましたがダメでした。

乗っている車は軽自動車(ムーヴ)なのですが、軽自動車にはつけられないのでしょうか?

書込番号:10109611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/09/06 15:37(1年以上前)

以下の製品や、類似した製品の購入を検討されては如何でしょうか。

http://www.lauda.co.jp/xl-1100.htm

書込番号:10109715

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2009/09/06 16:49(1年以上前)

この製品には大きなシガープラグが付属しているようですが
付属のシガープラグで電圧を落としていますか?

例えば「入力12V」「出力5V」のような記載がシガープラグに
ありますか?

書込番号:10109973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグとナビの同時利用

2009/06/12 23:21(1年以上前)


カーナビ > トライウイン > DTN-V800

クチコミ投稿数:3件

この機種を検討中です。
ナビの能力に対してあまりこだわりは無いです。
壊れてしまいましたが、5,6年前のCDゴリラでも充分でした。
どちらかと言うとこの機種のワンセグの受信感度や映像入力などの
AV機能に期待してます。

そんな私の場合、ナビとワンセグの同時利用が多くなると思うのですが、
実機をちょっとだけ店頭で確認したところ、ワンセグ画面が結構大きく、
中央の自車位置の矢印近くまで来てしまうので、進行方向が少し左方向になると
コースがほとんど見えなくなってしまいました。

店頭で少し触っただけなので、設定がおかしかったのかもしれません。
実際に使っている方は、どのようにされていますでしょうか?
2画面モードとか、自車位置の表示を右や下にずらせるとか、
ワンセグ画面をもっと小さく表示するとか、なにか方法はあるのでしょうか?
まあ、最悪、「右に曲がれ、左に曲がれ」の案内が聞こえれば別にいい・・・

・・と思ってはいますが、実際に使っている皆さんはどうでしょうか?

書込番号:9690143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/28 10:29(1年以上前)

ワンセグ画面は左上か全体しか選べませんね。
私は不自由してないから、左上表示で見てますね。
ただ、地図の左上に割り込むかたちなんで、案内が見にくくなる事はしばしあります。
もし、AV入力端子が不要なら・・後継のV001かその後継のV003を迷わず薦めます。
割り込まない形での画面2分割表示でワンセグが見れます。

書込番号:10061789

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DTN-V800」のクチコミ掲示板に
DTN-V800を新規書き込みDTN-V800をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DTN-V800
トライウイン

DTN-V800

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月中旬

DTN-V800をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング