Premium Navigation DTN-V001

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 12 | 2013年8月5日 23:01 |
![]() |
0 | 2 | 2011年3月5日 03:02 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月8日 09:06 |
![]() |
0 | 3 | 2010年9月11日 10:12 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年3月8日 20:03 |
![]() |
2 | 2 | 2010年1月30日 13:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーナビ > トライウイン > Premium Navigation DTN-V001
先日DTN-V001を譲ってもらったのですが、
スケールの変更ができなく困っています。
なにか設定があるのでしょうか?
画像にあるように「詳細・拡大」の部分がおそらく焼き付いてしまっていて実際には選択することができません。
1点

画面の「50m」を先ずタッチでは?
書込番号:12721372
0点

取説見ましょう。
http://www.trywin.co.jp/item_img/pdf/DTN-V001.pdf
batabatayanaさんが正解のようです。
縮尺をタッチすると、「詳細・拡大」を表示したり画面から消したりできると書いてあります。
書込番号:12721585
0点

それが取説通りに縮尺をタッチしても何の反応もないんですよね。
リセットも行ってみたのですが何も変わらなかったです。。
書込番号:12721678
0点

スタイラスペンを使ってもダメですか?
ダメなときはタッチセンサー故障を疑った方がいいかも知れません。
書込番号:12721772
0点

・・・極力対応された事を今後の質問では先に記載された方が良いですよ。
例えば、焼付けで有っても(有機ELディスプレイと”焼き付き”の関連は?ですが)
タッチパネルの方式に関係が有るかも知れないが、通常では因果関係は余り無いと思います。
該「50m」のタッチしても駄目なら相当するタッチパネル機構がNGなのかも知れませんね。
書込番号:12721791
0点

訂正です。
>該「50m」のタッチしても
は
該「50m」の周辺をタッチしても
です、失礼しました。
書込番号:12721812
0点

Berry Berryさん。
ペンを使ってもダメでした。
タッチセンサー故障と言うよりは画面にアイコンが出てこないことにより選択できない感じです。
batabatayanaさん。
ごもっともです。。説明不足でした。
たとえば、適当に目的地を決めて経路を作成した後は画像の様に詳細・広域アイコンがはっきりとでて、タッチもできるのですが、ここから走行案内をタッチして実際に案内が始まると詳細・広域アイコンが消えてしまうのです。
書込番号:12721931
0点

蛇足と思いますが、取説で下記等も有りますね。
”地図のスケールは10m 〜 250km の範囲で変え
ることができます。(場所により、ご希望のス
ケールで表示されないことがあります。)”
とか、今回は関係ないと思うが
”● ルート確認画面の地図はルート全域が入るス
ケールでノースアップ表示しますが、入るス
ケールが無い場合にはスタート地点を中心と
した最大スケールで地図を表示し、地図の拡
大・縮小は行えません”
等が有りますね。
後、少し気になるのは「現在地取得中」と表示されていますが、表示中は該操作が無効とか?
書込番号:12722059
0点

連投、追記。
後、該地域の3D 地図表示では「50m」固定とか・・・
書込番号:12722111
0点

最後の手。
譲ってもらった人に聞く。
書込番号:12722617
0点

batabatayanaさん
「現在地取得中」は関係ないようです。
GPS受信後でもだめでした。
Berry Berryさん
残念ながら譲ってくれた人とは現在連絡がとれないのです。
いまいち原因がわからないのでサービスセンターに連絡してみようと思います。
皆様ご親切にありがとうございました。
書込番号:12730909
0点

はじめまして!
数年経っておりますが、その後いかがでしょうか?
私のナビも同じ症状に陥ってしまいました…
書込番号:16440728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーナビ > トライウイン > Premium Navigation DTN-V001

ネットで遊びで2台購入しましたが、1台は完全ジャンク、もう1台はなんとか使えるレベルでした。
普通に、Gollilaとかの安いモデルの方がいいかもしんない。
書込番号:12741762
0点



カーナビ > トライウイン > Premium Navigation DTN-V001
購入を検討しています。
マップデータに新名神高速道路が掲載されていますか?
この機種は、ナビ見ながら、MP3再生が出来ることに魅力があります。
マップが古過ぎないかどうかです。
他にMP3再生しながら、ナビする機種はありますか?
0点

かなり古い質問へのコメントとなりますが、新名神はきちんと対応してますよ。
書込番号:12621560
0点



カーナビ > トライウイン > Premium Navigation DTN-V001
一週間前に DTN-V001 購入しました。
初ナビです。
画面の美しさに大満足。
将来のこと考えると有機ELディスプレイに傷をつけたくありません。
そこで、質問ですが ユーザーの皆さんディスプレーに保護シート使用してますか?
そんなの必要ないよ という意見でも構いません。
4.1インチは汎用性に乏しいサイズだと思います。
恐らく、加工せずそのまま貼れるシートは市販されてないと思います。(→自分でカット)
市販の液晶画面用には "光沢"や"低反射タイプ"などタイプがいくつかあります。
どんなタイプの保護シートが良さげなのか、先輩方のご意見等 聞かせて頂けると幸いです。
こんなのを使ってるけど結構いけてるよー というのがあれば是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

やっぱり自分で試してみるのが一番だと思いますよ?
手始めに100均で買ってみては?
書込番号:11855477
0点

Victoryさん
早速のコメ ありがとうございます。
おっしゃる通り。
早速、100均で物色してきます。
書込番号:11855692
0点

100キンでも、いろいろありますねー
最初に買った、ダイソーの低反射タイプ(名前に吊られて買った)は品質最悪。
しなやかさがなく、折れ曲がったところがシワになり・・・
で、次に買った光沢タイプは、シリコン膜の接着具合がとても良いです。
メインの素材はPETゲルポリマー。株式会社FSCというところのもの。
書込番号:11892075
0点



カーナビ > トライウイン > Premium Navigation DTN-V001
できますよ。
音質はあまり期待しないほうが良いとは思いますが、
カーオーディオなどに外部入力端子があれば問題ないと思います。
書込番号:11054773
0点



カーナビ > トライウイン > Premium Navigation DTN-V001
購入して半年、最近ようやく動画機能を使いはじめました。
試行錯誤の上、変換についてはPSP動画用変換ソフトで368・206、MPEG4で画質、容量的に丁度よいかなと。(走行中につかえ、かなり便利ですね。無論、助手席用ですが)
しかしながらあれやらこれやらと入れるウチにSD容量が足りなくなり、追加購入を考えとります。
4Gがメーカー公認の最大認識容量ですが、どなたかそれ以上の容量で認識できたカードなどありませんか?
購入に迷いがありますので試された方いらっしゃいましたら教えて下さい。
0点

BASSイレグイさんへ
>>4Gがメーカー公認の最大認識容量ですが、どなたかそれ以上の容量で認識できたカードなどありませんか?
私は下記のカードが認識しております。
↓
http://kakaku.com/item/00528111258/
ただ、ノートパソコンを買った時に試供品で貰ったものなので
市販品と同等か分かりませんが、パッケージは全く同じです。
私の環境だと、さすがに16Gもあると使いきれないくらいです・・・。
書込番号:10857445
2点

フルオーダー様
とても参考になりました。有難うございます。
私は欲張りなので、ガッツリ16GBで行きたいと思いますw
書込番号:10860948
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
