CN-DV250RD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥230,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV250RDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV250RDの価格比較
  • CN-DV250RDのスペック・仕様
  • CN-DV250RDのレビュー
  • CN-DV250RDのクチコミ
  • CN-DV250RDの画像・動画
  • CN-DV250RDのピックアップリスト
  • CN-DV250RDのオークション

CN-DV250RDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV250RDの価格比較
  • CN-DV250RDのスペック・仕様
  • CN-DV250RDのレビュー
  • CN-DV250RDのクチコミ
  • CN-DV250RDの画像・動画
  • CN-DV250RDのピックアップリスト
  • CN-DV250RDのオークション

CN-DV250RD のクチコミ掲示板

(140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV250RD」のクチコミ掲示板に
CN-DV250RDを新規書き込みCN-DV250RDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2003/10/18 13:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250RD

スレ主 おとめのママさん

ナビの購入を考えています。ベンツのCクラスワゴンに取り付けしたいのですが、純正のCDチェンジャーとナビの両方を使用することはできるのでしょうか?ナビはCN-DV250RDを購入しようと思っているのですが、できれば純正チェンジャーも一緒に使用したいのです。車のことは全然詳しくないのでどなたか教えて下さい。お願いします。

書込番号:2039680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/18 14:19(1年以上前)

基本的にベンツはオーディオスペースが1段分(1DIN)しかありませんので、インダッシュタイプの取付は不可能です。ただ、年式によってはダッシュ上部にメガネケースが装備されているものもありますのでこれを加工してインダッシュテレビを取付けるキットがあるそうです。ディーラーで確認してみてください。
このキットが入手できれば純正のオーディオとCDチェンジャーを残してナビを取付けることはできます。ただ、DVDなどの音声をFMトランスミッタを利用して無線で飛ばす形になりますので音質は相当劣化します。

書込番号:2039807

ナイスクチコミ!1


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/10/19 00:47(1年以上前)

Cクラスですよね?でしたら2DINありますのでオーディオ下の小物入れスペースに取付けることが出来ます。パナから専用の取付けキットも出てますし・・
純正オーディオ&CDチェンジャーはそのまま残しますので問題なく両方使用できます。ちなみに、このナビはCD・DVD再生可能ですがオーディオ機能(アンプ機能)はありませんのでお間違いのないように・・・

number0014KOさんへ>
>ダッシュ上部にメガネケースが装備されているものもありますのでこれを加工してインダッシュテレビを取付けるキットがあるそうです。

これはSクラスの場合ですよね?Cクラスは2DINありますよ・・・

書込番号:2041665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/19 01:51(1年以上前)

>PPFO さん
確かにメガネケースはSクラスだけでしたね

2DIN取付けられるのって、現行のCクラスだけですよね?前のモデルにもありましたっけ?
あと、パナの2DINキットって純正デッキ+インダッシュTVの組み合わせで利用できましたか?

書込番号:2041872

ナイスクチコミ!1


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/10/19 14:16(1年以上前)

number0014KOさんへ>
>2DIN取付けられるのって、現行のCクラスだけですよね?前のモデルにもありましたっけ?

パナからは出てませんがオーディオ下に1DINつけられるキットが出てますよ。Eクラスなんかも同じです。

>あと、パナの2DINキットって純正デッキ+インダッシュTVの組み合わせで利用できましたか?

パナからは2DIN丸々取り替え様のキット(CA-FU1810D\15,000- )と
純正+インダッシュTV(ただしTVは下側)用キット(CA-FU1811D\13,000-)が出てますよ。ご参考までに。

書込番号:2043047

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

他社製バックカメラなど

2003/10/01 21:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250RD

スレ主 なび吉さん

はじめまして。
ミニバンにパナのナビCN-DV250RDとレシーバCQ-DFX983Dを購入予定です。バックカメラは付属のカメラのほかに、最低照度が約1.5ルクスで夜に強そうなソニーXA-700Cや超小型のイクリプスBEC103にも惹かれています。
下記3点について教えてください。
・CN-DV250RD付属のカメラはTW-CC150Bなのでしょうか。また暗いところでも見えるでしょうか?
・他社製カメラの場合、車幅のスケール表示は出るのでしょうか?
・CN-DV250RDはカロの楽ナビAVIC-DRV150と比べてナビの精度、性能はいかがでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1992376

ナイスクチコミ!0


返信する
元骨董さん

2003/10/02 21:40(1年以上前)

DV250RDは専用バックカメラ付属のモデルなので、他社製カメラを選ぶので
あれば、カメラなしのDV250Dを強くお奨めします。

DV250RDの背面からは、付属カメラの接続端子の他に黄色RCAで「CAMERA IN」
と書かれたケーブルが出ているので、私も当初は専用カメラも他社カメラも
どちらも繋がるのだろう、と思っていたのですが、どうやら違うようです。
(DV250RDのRCAカメラ端子は、「使用不可」らしいのです←飾り?)

DV250DであればRCAカメラ端子から入力できますし、その際のリバース連動や
スケール表示も対応していると思いますよ。

書込番号:1995083

ナイスクチコミ!0


スレ主 なび吉さん

2003/10/03 21:37(1年以上前)

元骨董さん、ありがとうございます。
DV250RDでは他のRCAカメラ端子使えないのですね。DV250Dで検討してみます。他社製カメラでもスケール表示も対応しているなら魅力的です。

書込番号:1997771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2003/10/04 18:02(1年以上前)

なび吉さん、はじめまして。

CN-DV250RD付属のカメラはTW-CC160B相当品で、暗闇での性能はTW-CC160Bに準じると聞いています。

ただ、カメラコントローラーがナビ本体に内蔵されている上に、専用の接続端子(ミニDIN8ピン)が採用されています。つまり、製品版のTW-CC160Bがそっくりそのまま同梱されているわけではありません。

書込番号:2000128

ナイスクチコミ!0


スレ主 なび吉さん

2003/10/05 23:55(1年以上前)

らくなびさん、ありがとうございます。
付属カメラがTW-CC160B相当なら、感度もまずまずでしょうか。
でも、接続端子が特殊ですか。ちょっと躊躇します。
元骨董さんのお薦めのようにDV250Dの方が無難のようですね。

書込番号:2004394

ナイスクチコミ!0


元骨董さん

2003/10/08 14:20(1年以上前)

> DV250RDのRCAカメラ端子は、「使用不可」らしいのです←飾り?

この件、訂正させて下さい。
DV250RDの実機で確認しましたが、専用カメラを接続しなければ、
RCA端子(CAMERA IN)から汎用カメラの映像を入力・表示できます!
スケール表示も正常に出ます!
というわけで、「RCA線はただの飾り」というのは真っ赤な嘘でした。
申し訳ありません。


ですが、DV250RDの取付説明書には
「CN-250RDの場合は、付属のリヤビューカメラを使用して下さい。
 このコード(※電源コード等と一緒に生えている黄色RCA端子付きコードを指して)
 に機器を接続しても使用できません。」
と明記されており、公式には未サポートと読めます。
よってDV250RDに付属品以外のカメラを繋ぐ場合は自己責任ということに
なると思いますので、念のためご承知おき下さい。

#まぁ、RDを買っていきなり他社カメラを使う人はいないと思いますが(^^;
#カメラが壊れた場合などに他社製が使える可能性があるのは嬉しいですね。

書込番号:2010955

ナイスクチコミ!0


スレ主 なび吉さん

2003/10/12 04:08(1年以上前)

元骨董さん、ご丁寧に実機でご確認までしていただいて、ありがとうございます。RCAカメラ端子が使えるのですね。
らくなびさんの「らくなび大事典」のページも大変参考になりました。
先日、パナに問い合わせたところ下記のような返事がありました。
----------
「CN-DV250RD」あるいは「CN-DV250D」に他社製バックカメラを接続したときにカメラスケールの表示が可能。
「CN-DV250RD」付属リアビューカメラは「TW-CC150B 」相当品。
「CN-DV250RD」の場合は、付属リアビューカメラとコネクターを接
続するのみで、リアビューカメラの電源/映像関係のコードを接続
することが不要。
「CN-DV250RD」は車両のギアをリーバースに入れなくてもカメ
ラモードにしたときにカメラ映像の表示ができるが「CN-DV250D」
に「TW-CC160B 」等を接続したときはカメラ映像の表示ない。
------------------
私の疑問は解決しました。皆さん、ありがとうございます。

書込番号:2020996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカード

2003/09/26 15:00(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250RD

スレ主 かぶ俺さん

付属のSDカードよりもっと大容量のものに変えると
SDカードに読み込める地図の量は増えるのでしょうか?

書込番号:1978207

ナイスクチコミ!0


返信する
ポン太3さん

2003/09/27 01:45(1年以上前)

増えません。
認識はしますので使用は可能です。

書込番号:1979832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MP3再生について。

2003/08/17 23:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250RD

スレ主 うえすたんさん

ナビを初めて購入しようとしています。
SD覚えてルートを使用中にナビと同時に音楽CDの再生が可能とカタログにはありますが、ナビと同時にCD−RからのMP3の再生は可能なのでしょうか?
可能でしたらオーディオにMR5000を、不可能でしたらMDは諦めてDFX683辺りを着けようかと考えているのですが。

書込番号:1865065

ナイスクチコミ!0


返信する
雷電院さん

2003/09/24 23:38(1年以上前)

SD覚えてルートはナビなんで、CD−RからのMP3との共存は
できます。
 ただし、SD覚えてルートは色々ナビとして制約があります。

書込番号:1973838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面について

2003/09/17 21:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250RD

スレ主 KUるるさん

みなさんこんばんは。早速質問なのですが、ナビの機能と、テレビなどを左右2画面で見ることは可能でしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1951918

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2003/09/17 21:07(1年以上前)

ニ画面では見れないはずです。どっかに書いてたような気が・・・。

書込番号:1951937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/08/03 08:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250RD

スレ主 アミノ太りさん

このナビはモニターを前後にスライド(任意の位置)できるのでしょうか?以前のパナナビであればそーゆー物もあったように記憶しておりましたが・・・
KENWOODのHDDナビではその機能を発見しましたが、なにしろお店(イ○ローハット)等で聞いても分からないと言われてしまっています。
どなたかアドバイス下さい。

書込番号:1822289

ナイスクチコミ!0


返信する
ikaだらけさん

2003/08/05 22:38(1年以上前)

先日購入しました。
前後のでっぱりのスライド量の調整はできません。
ついでに左右の向きの調整のできません。 

おじぎの角度のみ調整可能ですね。

書込番号:1829943

ナイスクチコミ!0


スレ主 アミノ太りさん

2003/08/06 04:16(1年以上前)

ikaだらけさんありがとうございました。
なかなかインダッシュは取り付け車種が限定されてしまいますね・・・

書込番号:1830723

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-DV250RD」のクチコミ掲示板に
CN-DV250RDを新規書き込みCN-DV250RDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV250RD
パナソニック

CN-DV250RD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV250RDをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る