CN-DV250D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV250Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

CN-DV250Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

CN-DV250D のクチコミ掲示板

(1251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV250D」のクチコミ掲示板に
CN-DV250Dを新規書き込みCN-DV250Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVD-Rは使えるの?

2003/10/21 21:50(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 どろんじょ3さん

カタログにはDVD-Rは使用不可とありますが、
すべてのDVD-Rでないにしても状態によっては、見れる場合もあるのでしょうか?

書込番号:2050240

ナイスクチコミ!0


返信する
迷球会1号さん

2003/10/21 23:39(1年以上前)

ナビ初心者です。250Dの購入を考えています。私もどろんじょ3サンと同じ疑問を持っています。カタログ上では、DVD-R,DVD-RW,DVD-RAMに対応していません。とあるのですが、あくまで違法コピー防止を目的に書き添えてある程度のものなのでしょうか?どなたか教えてくださぁ〜いm(__)m

書込番号:2050729

ナイスクチコミ!0


NewComeさん

2003/10/22 01:01(1年以上前)

RもRWもしっかり再生できましたよ。
ただしRAMは無理ですね。ドライブ自体が対応してないので。
パナがカタログに載せないのは、あくまでも大事をとってのこと。相性やディスクの質等によってかなり左右されるからね。DVD-R=違法コピーじゃないから防止目的ってことはありえないよね。

書込番号:2051091

ナイスクチコミ!0


迷球会1号さん

2003/10/22 19:29(1年以上前)

NewComeさんご教示頂きありがとうございました。助かりました。
私はパナのHDレコーダーを持っているので、RAMも使えれば思ったのですが仕方ないですね。(^^ゞ

書込番号:2052922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

困ったことに

2003/10/20 12:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 tomo2246さん

昨日、250Dを友達に取り付けてもらいました。ヘッドユニット(アルパインMDA-W892J)とは,RCA-AiNet変換ケーブルでつなぎましたが、外部接続モードにしてもDVDとTVの音声が聞こえてきません。ヘッドユニットがAUXに対応していないからでしょうか?どなたか、うまく接続できた方は、いらっしゃいませんか?

書込番号:2045947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/20 12:39(1年以上前)

MDA−W892JはKCA−121Bに対応しておりません。
諦めてFMトランスミッタで飛ばすか、AUX対応のデッキに買い換えてください。

書込番号:2046025

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo2246さん

2003/10/20 19:04(1年以上前)

素早い回答、ありがとうございました。
まるで、メーカーさん並ですね!
もしかして・・・?
デッキ買い換えを検討してみたいと思います。

書込番号:2046740

ナイスクチコミ!0


masaki822さん

2003/10/21 22:49(1年以上前)

私もナカミチMD-45zで同じ事をしようと購入を検討中です。
KCA-121Bとは何ですか?
MD-45zでも音が鳴らないのでしょうか?
それとこの機種(CN-DV250D)以外にRCA音声OUTが標準装備のお勧めナビ(1DINでHDD/DVDどちらでも可)があれば教えてください。
ナビ機能のみではなくDVDが観れる事が必須です。
よろしくお願いします。

書込番号:2050491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/22 01:52(1年以上前)

アルパインの場合、デッキ本体にはAUX(外部入力)端子が存在しないため、CDチェンジャーの入力端子を変換してAUX端子にしてあげなければなりません。そのための部品がKCA−121Bです。tomo2246さんのようにこれに対応していないデッキもあります。

NakamichiにはKCA−121Bに相当するものはなかったと思います。そうすると、デッキ本体にAUX端子が存在しなければ、音声はFMトランスミッタで飛ばす以外に方法はありません(最近この機種を見ていないのでこの機種にAUXがあったかどうかは記憶がありません)。取説かメーカーサポートで調べてください。

masaki822さんのおっしゃる条件では他にはありません(楽ナビは音声がIP−BUS出力のため、パイオニア以外のメーカーにAUX接続することができません)。
ナビとTVだけを1DINに収めたものであれば、松下のYouナビ、ケンウッドのHDX、アルパインのゼロワンなどがあります。これらに韓国製の15000円ぐらいのDVDプレーヤを別で取付けるという方法もあります。

書込番号:2051189

ナイスクチコミ!0


masaki822さん

2003/10/22 12:36(1年以上前)

number0014KOさん丁寧なご回答ありがとうございます。
とても助かりました。
私のナカミチMD-45zですがAUX端子は装備しています。
いろいろ物色してみましたが、いい機種がコレしかないので購入に踏み切ろうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2052000

ナイスクチコミ!0


tomo2246_2さん

2003/10/23 01:42(1年以上前)

結局、ヘッドユニットを買い換えました。
トランスミッタより、はるかにいい音が出ています。
ちなみに取り付けてもらったのは、アルパインのMDA-910Jです。
シンプルなデザインで結構、気に入っています。
ナビミュート端子とコンポ側のIN-INT端子を接続したところ、
きちんと案内時には、DVDの音声がミュートしましたよ〜。

書込番号:2054306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

走行中に・・・

2003/10/20 01:36(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

目的地へ向かってる途中に停車すると時々「ピッ」という音がして、黒っぽい丸印が道路にどんどん増えていくのですがこれはなんでしょうか?
走行軌跡のことでしょうか?分かる方教えてください。

書込番号:2045178

ナイスクチコミ!0


返信する
ベガファンさん

2003/10/20 08:58(1年以上前)

説明書をよく読みましたか?

書込番号:2045621

ナイスクチコミ!0


元骨董さん

2003/10/20 23:51(1年以上前)

「停車時に」「ピッと音がして」「画面に丸印が沢山が現れる」
というのを3つ揃えた動作(現象)はないはずなので、それぞれ別個で、
しかも偶然タイミングが重なっただけと見るべきでょうね。

「ピッ」と音がするのは、VICS情報を受信したサインだと思います。
#他にはリルート時にも似た音がするのですが、ストラーダは確か
#「リルートします」と喋ったような(嘘かも知れません(^^;)

画面上に沢山出て来る黒丸は走行軌跡で間違いないでしょうね。
うっとうしいので私は設定で表示オフにしています。表示されなくても
特に困ることはありませんし。むしろ画面に溜まってくると蕁麻疹みたい
で嫌なんですよ(笑)

こんな所でしょうか。詳細は取説をごらん下さいませ(^^;

書込番号:2047762

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAKIKさん

2003/10/21 22:58(1年以上前)

ありがとうございます。リルート時は音声ですね。VICS受信を音声に変更して確かめてみたいと思います。

書込番号:2050527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使えるのかな?

2003/10/18 23:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 katsu007さん

ナビを使用しながらDVDが見れるようですが、カタログには
フロントでは動いている最中にはナビしか見れないように書いてあるけど、停車中(グランドに落としておけば)には、ナビとDVDの両方を切り替えて使えるのかな?

書込番号:2041319

ナイスクチコミ!0


返信する
らいたさん

2003/10/19 20:50(1年以上前)

パーキングをアースに落としておけば、ナビ、TV、DVD切り替えて使えます。

書込番号:2044072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なぜか調子悪い

2003/10/18 19:25(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 らいたさん

ネットで購入し、納車前にディーラーに頼んで取り付けしてもらいました。付けた当初から車速パルスが入ってこなくて0のままのようで、ディーラーに見てもらったら車のパルス線の圧着しているところまでは出ていてナビに入るコネクタの所には出ていないらしく途中のFUSEか何かの不良ではとのことでした。後日詳しく見てくれるとのことでした。そのほか今日はナビの電源が入らなくなってしまいました。ナビ本体の近くを一回叩いたら入ったのですがエンジンを一回切って再度エンジンをかけたら二度と電源が入らなくなってしまいました。(前にも一度電源が入らなくなり走行中に勝手に電源が入ったことが一度あったのですが)。まだ取り付けて一週間ぐらいなのですが これって接触不良なのでしょうか?ナビ本体が調子悪いのですかね?

書込番号:2040485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:109件

2003/10/19 14:07(1年以上前)

明らかに結線ミスだと思われます。
取り付けたばかりで、電源が入らないと言うことは、アース側か結線したところに不良個所があると思います。

また、不通はコネクターで繋ぐだけで配線できると思いますが、コネクターの接触不良も偶に有るようです。

書込番号:2043030

ナイスクチコミ!0


スレ主 らいたさん

2003/10/19 20:45(1年以上前)

レスありがとうございました。そのうち見てもらいます。

書込番号:2044057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

AUX??

2003/10/13 22:52(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 あゆちさん

ナビ再生の音声(CD,DVD)をスピーカーから出したいときはAUXinputにつなげばいいんですよね?RCA端子とは何なのでしょうか?今付いているオーディオはFM飛ばしで聞かなければいけないので。ADDZESTのDXZ635MPを購入予定ですがカースピーカーから音出ますよね?

書込番号:2026762

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/14 04:01(1年以上前)

DXZ635MPはAUX端子を持っていますので、RCAケーブル(1000円ぐらい)で接続すれば車両側スピーカからDVDやCDの音声は出すことはできます。
RCAとはケーブルの端子の形状の名称で、ピンコードなどとも呼ばれます。TVとビデオデッキなどを接続するときなどにも使う直径1cmぐらいの端子です。

書込番号:2027528

ナイスクチコミ!1


スレ主 あゆちさん

2003/10/14 22:31(1年以上前)

number0014KOサンありがとうございます。AUXは端子でRCAはコードというコトでよろしいですね?明日myストラーダ250Dがくる予定です。デッキも買ってしまって予算オーバーですがFM飛ばしで聞くよりはぜんぜんいいですよね?掲示板を見て画質が悪いとかあって悩みました・・・CDデッキも通っぽいですよね?カラーも合ってるし。買った今でも悩み中です。あとはスピーカーをどこのにしようかなー?あっその前に取り付け・・・(汗)

書込番号:2029501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-DV250D」のクチコミ掲示板に
CN-DV250Dを新規書き込みCN-DV250Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV250D
パナソニック

CN-DV250D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV250Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る