CN-DV250D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV250Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

CN-DV250Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

CN-DV250D のクチコミ掲示板

(1251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV250D」のクチコミ掲示板に
CN-DV250Dを新規書き込みCN-DV250Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モニターの位置調整について

2003/09/15 23:33(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 SONYっ娘さん

モニターの角度って調整が可能だと思うのですが、
前後の位置調整は可能ですか?

パナの最近のインダッシュテレビにはこの機能が付いているのですが、
お店で触ってみても良く分からなかったもので。

どなたか分かる方がいらしたらご教示ください。

書込番号:1946762

ナイスクチコミ!0


返信する
つくばのもんちっちさん

2003/09/18 20:30(1年以上前)

モニターの前後位置調整は出来ません、左右の首振りも出来ません。
角度も思っているほど可能ではありません。

書込番号:1954621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/09/11 00:08(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 ひろこ2さん

DV250Dの購入を考えています。デモではナビ画面がにじんでいるように思いましたが実際どんなものか。DVDビデオ再生では綺麗に写るのでしょうか?。

書込番号:1932344

ナイスクチコミ!0


返信する
元骨董さん

2003/09/11 09:00(1年以上前)

ご自分の目で確認されるのが一番だと思いますよ。
お手持ちのDVDをカー用品店に持ち込んで、店員さんにお願いして
再生させてみてはいかがでしょうか?

書込番号:1933031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パナソニックCN-DV250Dと・・・

2003/09/10 13:29(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 MDチャンジャーさん

今パナソニックCN-DV250Dの購入を考えているのですが、私の車には
1DINサイズが一つしかなく、オーディオを外してこれをつけて
CN-DV250DにMDチェンジャーをつけよう思っています。
CN-DV250DにMDチェンジャーはつけれるのでしょうか?

書込番号:1930792

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 MDチャンジャーさん

2003/09/10 13:30(1年以上前)

追伸
CN-HDX730DにMDチェンジャーも考えています

書込番号:1930795

ナイスクチコミ!0


ななおEXTさん

2003/09/10 18:28(1年以上前)

まずこのカーナビにはアンプ機能がないので
本体から直接スピーカーに接続しても音がなりません。
(そもそも配線を加工しないと繋げませんが)
それとMDチェンジャーのコントロールはどうやってやるんでしょう?
FMで飛ばすタイプの別体コントローラ付きのでしょうか?

残念ながらどちらにせよ別途カセットorCDorMDデッキが
ないと無理だと思いますよ。


書込番号:1931313

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/09/10 23:28(1年以上前)

このナビにMDチェンジャーは ななおEXTさんの言うとおりの理由で無理です。
追伸に関してですが、HDX730も同じくアンプ機能無しですのでこちらも無理です。
1DINサイズしかない車の場合はオンダッシュを選択が無難ですが、どうしてもインダッシュタイプを着けたいのであればオーディオ機能を持ったインダッシュTV&ナビを選ぶしかないでしょう・・・値段は高めですけど・・

書込番号:1932185

ナイスクチコミ!0


スレ主 MDチャンジャーさん

2003/09/11 00:44(1年以上前)

ななおEXTさんPPFOさんありがとうございます。
物理的に不可能なんですね。

オーディオ機能を持ったインダッシュTV&ナビはかなりの値がするので
あきらめてオンダッシュにしようと思います。



書込番号:1932482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初歩てきなことなのですが・・・

2003/09/10 02:23(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 ガレッジバーゲンさん

先日250Dを購入しました。
取り付けてもらったのですがエンジンをかけると自動的にモニターが出てきてしまいます。エンジンをかけてもスイッチを押さないと出てこないようにする方法ってありますか?

書込番号:1929965

ナイスクチコミ!0


返信する
ななおEXTさん

2003/09/10 18:17(1年以上前)

できますよ。
詳しくは説明書を見てください
(ってやり方思い出せないので・・)

書込番号:1931285

ナイスクチコミ!0


少林ハッカーさん

2003/09/11 22:30(1年以上前)

「AV設定」の2ページ目(右向き三角ボタンを押す)、「モニター自動開閉」で設定できます。

書込番号:1934487

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガレッジバーゲンさん

2003/09/13 03:03(1年以上前)

できました〜☆
ななおEXTさん、少林ハッカーさんありがとうございました。

書込番号:1937882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パナソニックカーナビ

2003/09/09 18:54(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 デッドケネディーズさん

全くカーナビ初心者なのですがCN-HDX730Dかこちらにするか迷っています、価格的にはかわらないと思うのですがハードディスク、DVDナビどちらがよいのでしょうか?こちらならDVDビデオもみれるということがかなり魅力的なのですが。。ワーゲンのゴルフ現行のものにも接続は可能なのでしょうか?よろしかったら教えて下さい。

書込番号:1928478

ナイスクチコミ!0


返信する
少林ハッカーさん

2003/09/09 19:03(1年以上前)

以下の過去ログが参考になると思いますが、いかがでしょうか?

[1913830]教えていただけますか?
[1879528]250 VS 730

私個人としては、HDDの素晴らしさを認識しつつも、現ラインナップではDVDのストラーダをお勧めします。[1879528]の元骨董さんのご意見とほぼ同じ理由です。付け加えるとすれば、名称検索はタッチパネルの効果が絶大だと思います。

書込番号:1928499

ナイスクチコミ!0


元骨董さん

2003/09/10 10:37(1年以上前)

[1913830]で私が書いたのは、DV150とHDX300の比較ですけれどね(^^;
HDXの欠点として挙げた、リバース配線とイルミ連動が無い件は
HDX730には当てはまりません。もちろん、配線が見苦しいなんて事も
ありません(^^;

一方で、HDX300のメリットである取付簡単、家で使えるという性質は
HDX730には当てはまりませんし、さらに言うと地図のバージョンアップは
自分では出来ない分(←多分)、HDX300よりさらに厄介だと思います。

#実際どうするんだろう?ドライブ引っこ抜いてメーカーに送るのかな?

名称検索時にタッチパネルの恩恵が絶大というのは私も同感です。
ただ、それ以外にタッチパネルの有り難みというのを私は理解できていない
ので、むしろUSB接続用の小さいキーボードを出してくれたら嬉しいな
とか考えていたりします。もちろん、ローマ字入力できる物を。

話が逸れてしまいましたが(HDX730はUSB無いですし)、DV系かHD系か、
私個人の偏った見解を無理やり纏めるとしたら.......

・地図スクロールや拡大縮小を頻繁に操作し、「地図」としてナビを
 活用したい人、行き先を探すのに検索よりも地図上で探した方が
 早いという人にはHD-navi
・逆に、名称や住所、電話番号で検索して楽に行き先を定めたい、
見つからないときは仕方なく地図上で探す、という人にはストラーダ
・DVDも見たいという人は完全にストラーダ
・カーナビを初めて買う人には、どちらかと言うとストラーダ

こんな感じでしょうか(^^;

書込番号:1930459

ナイスクチコミ!0


スレ主 デッドケネディーズさん

2003/09/13 12:28(1年以上前)

詳しいご説明ありがとうございました、参考にさせて頂きます。

書込番号:1938525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オートアンテナについて

2003/09/08 12:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 鮎野郎さん

旧々サーフに装着しましたが、オートアンテナが動きません。
アンプ・チューナーはアルパイン製を使用しています。
どなたか原因と対策教えていただけないでしょうか?

書込番号:1924863

ナイスクチコミ!0


返信する
白いくまさん

2003/09/08 16:17(1年以上前)

原因:単純にオートアンテナのコネクタが外れてしまってるんじゃないでしょうか?
またはナビ装着時にどこかで短絡させてしまったとか?

対策:ヘッドユニットを再度はずしてオートアンテナの端子を確認してみては?
またはヒューズを再確認?←車の取説参照ください

書込番号:1925277

ナイスクチコミ!0


スレ主 鮎野郎さん

2003/09/09 08:18(1年以上前)

ありがとうございます。
オートアンテナの端子は間違いなく接続されています。
オーディオ単品に戻すと作動します。
はて、困りました。

書込番号:1927359

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-DV250D」のクチコミ掲示板に
CN-DV250Dを新規書き込みCN-DV250Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV250D
パナソニック

CN-DV250D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV250Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る