CN-DV250D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV250Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

CN-DV250Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

CN-DV250D のクチコミ掲示板

(1251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全290スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV250D」のクチコミ掲示板に
CN-DV250Dを新規書き込みCN-DV250Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問があります。

2003/11/03 09:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

まったくのカーナビ初心者です。DV250Dを購入しようとかんがえております。そこで、ビーコンユニット(CY−TBX55D)を一緒購入しないとビックスは使えないのでしょうか?

書込番号:2087618

ナイスクチコミ!0


返信する
あのなぁ…さん

2003/11/03 10:30(1年以上前)

カーナビ全体の掲示板に移り、"書き込み番号"に"2086732"と入れ、"表示"ボタンを押す!

書込番号:2087823

ナイスクチコミ!0


スレ主 mairoさん

2003/11/03 11:17(1年以上前)

ご指南ありがとうございます。

書込番号:2087948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自力取り付けします。

2003/10/30 18:16(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 アボジさん

DV250Dを2000年ゴルフ4に自力で取り付けようとしています。
全くのド素人なんで、何と何を買えばいいのかわかりません。
素人考えに純正のMDデッキともつなげたりして使いたいんですが、小物は何を買えばいいんでしょうか?部品さえあれば何とかなるかも?とか思ってます。

書込番号:2076913

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/30 21:56(1年以上前)

純正のMDデッキと接続しては使えません。接続はせずに音声をFMトランスミッタで飛ばすことになります。
純正の小物入れを取り外して取付けるのであれば、欧州車用汎用1DIN取付金具(4000円前後)を購入すれば取り付けはできます。ただ、ゴルフの純正MDとインダッシュTVの組み合わせは金具の固定がかなり面倒です。社外の外部入力(AUX)端子付きのデッキを購入して、ゴルフ4専用の取付キット(KJ−G90DEII)などを用いて取付けるのが一般的です。
シロートがどうにかするにはちょっと厄介なクルマかなと思いますが。

書込番号:2077528

ナイスクチコミ!0


スレ主 アボジさん

2003/10/31 11:33(1年以上前)

早速のご返答ありがとうございます。幸い社外のMDデッキもありますのでそっちの方でトライしてみます!

書込番号:2079026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

パナかカロか?

2003/10/27 05:51(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 ナビナビくんさん

ナビの購入で悩んでます?カロのDRV250とどちらが良いですかねー?

書込番号:2066526

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイボルテージさん

2003/10/27 13:10(1年以上前)

メインユニットのメーカーに合わせるのがベターだと思います。
・パナのストラーダのメリットは、ハイダウェイユニットを
内蔵しているので取付けスペースが、少なくて済みます。
それと、画面が大きいことですね。
・カロは、使ったことが無いので良く分からないのですが
賢そうな感じがします。

書込番号:2067115

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビナビくんさん

2003/10/28 06:33(1年以上前)

レスありがとうございます。聞いたところ取り付けキットが必要みたいです。

書込番号:2069530

ナイスクチコミ!0


ハイボルテージさん

2003/10/29 11:17(1年以上前)

パナに関しては、メインユニットとAUX接続する為のケーブルだけ
必要やったと思います。
(ディーラーに全てお願いしたので、詳しくは分からないです。)
申し訳ありませんが、カロは全く分かりません。

書込番号:2073031

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビナビくんさん

2003/10/29 17:45(1年以上前)

カロも見たんですけど150のソフトだけ変えたみたいです。どちらもあまり変わらないみたいですね。

書込番号:2073737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自力で取り付け

2003/10/28 09:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 kusshhiiiさん

CN-DV250D + CQ-MR5000 + CY-ET500D の組み合わせで購入を考えています。
自力で取り付けてみようと思うのですが、何か取り付けキット等必要なんでしょうか?また、平成9年ステージア(E-WGD34)に取り付けるのですが、参考になるサイトがありましたら教えて頂きたいです。

書込番号:2069805

ナイスクチコミ!0


返信する
なんだでろうさん

2003/10/28 11:26(1年以上前)

参考になるサイト
http://www.mobile.sony.co.jp/

「CQ-MR5000」はよく考えたほうがいいと思います。
過去ログを検索してみてください。
納得されるなら止めませんが・・・。

書込番号:2069988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/28 13:09(1年以上前)

・日産車用(新10P/6P)電源ハーネス
・日産ダイバーシティアンテナ変換コネクタ
・日産車用1DIN化粧パネル × 2
・ステレオピンコード(0.5〜1.0m)
・ETC接続ケーブル(CY−EC30D)

書込番号:2070162

ナイスクチコミ!0


スレ主 kusshhiiiさん

2003/10/28 13:14(1年以上前)

早速のレスありがとう御座います。
下の書き込みもみましたが
すでに中古でCQ-MR5000を手に入れています。(トホホw

結構色んなパーツが必要なのですね
ありがとう御座いました。

書込番号:2070170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DV250DとHDX730D

2003/10/25 14:05(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 guileさん
クチコミ投稿数:101件

相談させてください。
 DV250DとHDX730Dで迷っています。過去ログに730Dのほうを薦めている
書き込みがありましたが、ほかの方はどちらがおすすめでしょうか?
私の希望(?)は以下のとおりです。
1 DVDとHDDではこだわりはない
2 DVDビデオはあればいいけど、なくてもぜんぜんかまわない。
3 モニターの画質は上のほうがいい。

 使用されている方や、実際にこの2つで迷った方のアドバイスお願いします。

書込番号:2060962

ナイスクチコミ!0


返信する
ずうーと検討中さん

2003/10/26 08:53(1年以上前)

僕も同じように迷っています。
価格も逆転してきたようですし。

書込番号:2063452

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/10/26 15:20(1年以上前)

ほかの方じゃなくてすみません・・・レスがつかないようなので・・
モニター画質を言うならば間違いなく730でしょう。可能ならばショップ等で展示品を見比べてください。その差・・というかストラーダの画質にはがっかりすると思いますよ・・その他レスポンス等から言ってDVDビデオがいらないなら間違いなく730をお勧めいたします。
ちなみに730に不安があるとすれば地図ディスクの更新、モニター自動収納の有無(250はあり、730はなし、ただし730のみ左右角度調整有り)というところでしょうか・・・ご参考までに・・・

書込番号:2064224

ナイスクチコミ!0


トックリランさん

2003/10/28 00:39(1年以上前)

私もguileさんと同じ希望?条件?でかなり悩みましたが、タッチパネルが決め手でDV250Dを買いました。
画質が悪い、HDDより検索時間が長いが気になりましたが使ってみて全然気になりませんでした。画質については、かなり辛口な事を言われてますが、私は道が分かればいいと・・・DVDビデオは家で・・・とおもってますから・・・。
タッチパネルは使ってみてとてもいいですよ。タッチパネルを使うとリモコンは使えないです。運転手としては、リモコン見て画面見ての操作がなかなか出来ないものですから。
操作は停車してですけどネ・・・。

書込番号:2069088

ナイスクチコミ!0


2000オデさん

2003/10/28 01:24(1年以上前)

私も迷った挙句に250にしました。
タッチパネルが一番の理由かな。
画質は悪いのは覚悟しました。
今までVGAを使っていたので余計に汚く見える。
でもタッチパネルは必須だと思います。
今はナビも過渡期だから高いお金出さないで
11万円ぐらいで買えるこれにしました。
今後は、DVD→HDD アナログTV→デジタルTV
と急ピッチでかわるはず・・・

書込番号:2069227

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビミュートの件で質問です

2003/10/26 00:55(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 ナビ初購入ですさん

現在、ヘッドにパイオニアDEH-P919を使用しているのですが、これとストラーダ間でナビミュートの接続は可能でしょうか?
明日、ディーラーに取り付けに行くので、もしできるのならついでに
お願いしようと思っているのですが…。
よろしくお願いします。

書込番号:2062889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/26 09:54(1年以上前)

理論上はできるはずですが、それが原因で故障したとしても保証修理は受けられなくなります。
あと、別の話ですがせっかくなのでCD−RB10とピンコードも一緒に持っていってAUX接続してもらったほうがいいですね。CDチェンジャーを併用しているのであればRB20になります。

書込番号:2063552

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビ初購入ですさん

2003/10/26 12:03(1年以上前)

早速のレス、ありがとうございます。
CD-RB10はすでに購入済みでついでに取り付けてもらう予定です。
ヘッドからのナビミュートのコードはどうやらハーネスと一体に
なっているようですので、なんとかなりそうです。(もし違ったら
またご教授お願いします。)
ありがとうございました。

書込番号:2063822

ナイスクチコミ!0


自分で取り付けくんさん

2003/10/26 21:16(1年以上前)

僕も現在、パイオニアのDEH-P007がついています。
ナビはCN-DV250Dにしようと思っていますがCD-RB10とピンコード以外に購入しないといけないものはありますでしょうか?
楽ナビはハイダウエイユニットがあり画面も小さくファンの音がうるさいようなのでこちらにしようと思っています。

書込番号:2065202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/10/26 23:42(1年以上前)

特に他に必要なものはありません。場合によっては車種別の取付キットが必要になるかも。
楽ナビのファンの音が話題に上っているようですが、セルシオに取付けたとしても気になるレベルではないと思いますが。あれをうるさいと感じる人はキチガイです。あまり気にしないほうがいいと思いますよ。

書込番号:2065930

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-DV250D」のクチコミ掲示板に
CN-DV250Dを新規書き込みCN-DV250Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV250D
パナソニック

CN-DV250D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV250Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る