CN-DV250D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥200,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV250Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

CN-DV250Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV250Dの価格比較
  • CN-DV250Dのスペック・仕様
  • CN-DV250Dのレビュー
  • CN-DV250Dのクチコミ
  • CN-DV250Dの画像・動画
  • CN-DV250Dのピックアップリスト
  • CN-DV250Dのオークション

CN-DV250D のクチコミ掲示板

(1251件)
RSS

このページのスレッド一覧(全319スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV250D」のクチコミ掲示板に
CN-DV250Dを新規書き込みCN-DV250Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

車速パルス信号について。

2005/02/21 14:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 ストロング01さん

車速パルス信号を取る所が分かりません 韓国メーカーのキアと言う車なんですがパルス信号を取る所が分かりません。どうすれば良いですか?

書込番号:3966590

ナイスクチコミ!0


返信する
IR92さん
クチコミ投稿数:4194件

2005/02/22 18:39(1年以上前)

ディーラーに聞いてみれば。
あと方法として、パルスを作るとか。

書込番号:3972268

ナイスクチコミ!0


スレ主 ストロング01さん

2005/02/23 12:49(1年以上前)

知り合いの人から譲ってもらったためディーラーが何処にあるのか解りません。どう探して良いのかも解りません。又パルス発生装置は取り付けは簡単なのでしょうか?

書込番号:3975877

ナイスクチコミ!0


ドクターQさん

2005/02/23 22:19(1年以上前)

起亜自動車(キア)は現在は現代自動車傘下になっているので国内にはディーラーは無いと思われます。現代自動車なら有るのでは?

http://www.hyundai-motor.co.jp/

書込番号:3977844

ナイスクチコミ!0


ドクターQさん

2005/02/23 22:31(1年以上前)

キアだけで車種はわかりませんがこちらを参考にされたらいかがですか。
国産車ならほぼ信号の取り方がわかりますよ
外車は車種が限られますが・・・

http://www.mobile.sony.co.jp/fit/acc_fit.shtml

書込番号:3977914

ナイスクチコミ!0


スレ主 ストロング01さん

2005/02/24 20:59(1年以上前)

教えていただいて有難うございます。

書込番号:3981839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

CN−DV250Dについて

2005/02/05 14:01(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 IPUIPU WHITEさん

現行のイプサムにCN−DV250Dを使用しているのですが、ここ最近ソフトがEJECTボタンを押しても本体から出てこないという現象が出てきました。モーターの音はするのですが全く出てきません。指で引っかけてやっとの思いで取り出しています。皆様はこういう現象はありませんでしょうか?
ひょっとしたらリコール対象の商品ではないでしょうか?皆様の御返事お待ちしております。

書込番号:3885690

ナイスクチコミ!0


返信する
はるでちゅさん

2005/02/07 13:52(1年以上前)

こんにちわ。使い始めて1年3月ほどになりますがEJECTは全然問題ありません。
ただし、私の機械ではDVD−RではIPUIPU WHITEさんのような現象がおこります。
ただし、地図ディスク、市販のDVDビデオのディスクでは問題ありません。

書込番号:3896405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2005/01/19 18:52(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 もりちゃん555さん

フォード エクスプローラーへの取り付けは可能でしょうか?

書込番号:3803815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アベンシスワゴンへの搭載

2005/01/17 18:29(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 CPHさん

アベンシスワゴンを購入検討しております。
トヨタのHP、カタログなどには
純正の電動ポップアップ式のナビしか搭載できない
と書いてありますが、先日知り合いから
「新しくCN DV250Dを搭載できるようになった」と
聞きました。

アベンシスにCNDV250Dを乗せているかたが
いらっしゃったら、どれくらい体裁よく
装着できるかなど教えてください。

書込番号:3793722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

GOLFへのAUX入力

2004/12/19 15:21(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 ゴルフワゴン初心者さん

この夏に念願のVW GOLF(04年式ワゴンE)を購入しました。
DV250Dがオプションに設定されていた為ディーラーにて取り付けました。
初めてのカーナビで他機種との比較は出来ませんが,行き先検索の方法が多彩で,周辺検索機能も重宝しております。
DV250D自体は非常に気に入っていますが,オーディオへの出力がFMトランスミッターのため音質が悪く,ノイズも多々入りCDを聞ける状態ではありません。(ゴルフワゴンの標準オーディオはMDレシーバーです)
ディーラーへ相談しましたが,AUX端子が無い為どうしようもないと言われたため,あきらめてMDへいちいちダビングして聞いていました。
過去ログを拝見するとAUX端子のアダプターなるものを使用すれば直接入力できるとの情報が何件かありました。
この方法で04年式ゴルフワゴンの標準オーディオに入力可能でしょうか?
また,アダプターの型番等分かる方がいらっしゃったら情報いただけないでしょうか?
標準オーディオはナカミチのようですが詳細は不明です。肝心な情報が抜けていて申しわけ有りませんが情報お持ちの方よろしくお願いします。

書込番号:3655387

ナイスクチコミ!0


返信する
ケンタ255さん

2005/02/02 22:46(1年以上前)

同じく私もゴルフワゴンE04年式に乗っている者です。
FMトランスミッターでのノイズが多いとの事ですが、
テレビの音はどうでしょうか?やはりノイズ多いですか?
聞こえないぐらいなら私も購入をあきらめようかと思っています。
良ければ感想をお聞かせください。

書込番号:3873926

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴルフワゴン初心者さん

2005/02/06 19:48(1年以上前)

TV音声の件ですが、同様にノイズは入ると思います。
思いますとあいまいな表現しか出来ないのは、TVの音声ですから音楽ほどシビアに聴いてませんので・・・
また、TVはほとんど見てません。
停車中にたまに見ますが音声のノイズよりも画面の映りが悪いのが気になります。これはトランスミッターの問題というよりTVアンテナの受信感度と電波状態の問題ですが。
参考にならずスイマセン。

書込番号:3892698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

壁紙のDLについて

2004/12/17 11:02(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV250D

スレ主 もりちゃん555さん

メーカーのHPからDLしようとしたんですが
DV−255用になっててDV−250でひらくと
サイズがちがいますと標示されました
どこかDV−250用の壁紙があるサイトご存じないですか?
255用でも開けるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:3644885

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:995件

2004/12/17 12:49(1年以上前)

もりちゃん555さん、はじめまして。みなさん、こんにちは。

詳しくは取扱説明書(ナビゲーションの操作編)のP.110辺りをご覧頂きたいのですが、DV150/DV250シリーズでは、利用できる画像データ(JPEG形式)のサイズが「408×240ドット」に限られます。それに合わないサイズのものについては、画像編集ソフトで縮小なりトリミングをされる必要があります。DV155/DV255として公開されている壁紙の画像サイズは480×234ドット(ワイドQVGA)なので、そのままでは利用できません。

簡単ですが、何かの参考になれば。

書込番号:3645225

ナイスクチコミ!0


スレ主 もりちゃん555さん

2004/12/28 14:12(1年以上前)

らくなびさんありがとうございました。
時間がなかったもので、やっと昨日できました。
ほんとにありがとうございました。。

書込番号:3697436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-DV250D」のクチコミ掲示板に
CN-DV250Dを新規書き込みCN-DV250Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV250D
パナソニック

CN-DV250D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV250Dをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る