CN-DV150D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥180,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV150Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV150Dの価格比較
  • CN-DV150Dのスペック・仕様
  • CN-DV150Dのレビュー
  • CN-DV150Dのクチコミ
  • CN-DV150Dの画像・動画
  • CN-DV150Dのピックアップリスト
  • CN-DV150Dのオークション

CN-DV150Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV150Dの価格比較
  • CN-DV150Dのスペック・仕様
  • CN-DV150Dのレビュー
  • CN-DV150Dのクチコミ
  • CN-DV150Dの画像・動画
  • CN-DV150Dのピックアップリスト
  • CN-DV150Dのオークション

CN-DV150D のクチコミ掲示板

(879件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV150D」のクチコミ掲示板に
CN-DV150Dを新規書き込みCN-DV150Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラのバック連動

2003/12/07 18:51(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

カーナビ(CN-DV150D)にエクリプスのバックカメラ(BEC103)を取り付けようと思いますが、バック連動しますか?どなたか取り付けられている方がいましたら教えてください。

書込番号:2205980

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/12/07 19:02(1年以上前)

ナビは違うけど、AVIC-DRV150のスレ2198557なんか参考になるのではないかな?

書込番号:2206024

ナイスクチコミ!0


携帯もナビもPさん

2003/12/08 10:43(1年以上前)

まさにその組み合わせで使っていますけど、完全連動ではありません。エクリプスのカメラにはスイッチがついており、バックギヤに入れる度にカメラのスイッチを入れないと画像が映りません。ナビ側ではバック連動でモニター画面を切り替えてくれますが、カメラ側のスイッチを入れないとダメです。ただどこかのスレにバック信号で電源を入れるように改造する方法が出ていたと思います。このカメラは電源を一定時間で切る仕組みになっているようです。小ささが気に入ってこのカメラにしたのですが、バック時にいちいちスイッチを押す煩わしさを考えると素直にCD-DV150RDを購入すべきだったと後悔しています。カメラの映像もパナの方が上ですし。

書込番号:2208212

ナイスクチコミ!0


スレ主 竹林さん

2003/12/16 19:40(1年以上前)

「皇帝」さん「携帯もナビもP」さんありがとうございます。あるサイトを探して見つけたのですが、バック連動できるそうです。カメラの変換ボックスから出ているリバース信号出力ライン(緑色の線)を直接バックランプの電源に接続すればいいそうです。もちろんナビは、通常通り配線を行います。
また実際にこのように配線して使われている人いませんか?

書込番号:2238135

ナイスクチコミ!0


birikenさん

2003/12/21 19:56(1年以上前)

まさにその通りです。
同じ組み合わせ(DV150+BEC103)で10月より使用していますが、何ら問題ありませんよ。
快適です!

書込番号:2256369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

タブー?

2003/12/07 08:48(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

スレ主 べいおやじさん

通販での購入を考えています。初めてココを利用するので不安なところもあります。過去ログをみても意見がいろいろですし...。一番聞きたいのは、店の対応です。こんなことを聞くのはタブーかもしれませんが、ズバリどの店がいいんでしょう。店の評価掲示板みたいなのがあればいいんですけど。今月中に購入して正月休みに自分で取付けようと思っています。

書込番号:2204183

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/12/07 09:31(1年以上前)

ここの検索で店の名を入れてみると結構、店の評判なんかが判る。
初期不良交換全く受付しないとこは怪しいと思ったほうがいい。
アラジンなんかはそう悪く言う人はいない。

書込番号:2204262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/07 14:03(1年以上前)

初期不良がメーカー対応になるのは、安さの代償として割り切れますが、納期がルーズな店はイヤですね。

書込番号:2205039

ナイスクチコミ!0


スレ主 べいおやじさん

2003/12/07 20:20(1年以上前)

今日、近所の某量販店に行ってきました。
結果ナビ本体はここの最安プラス12000円程にしてくれるとの事。
いろいろ相談にも乗ってくれそうだし保障とかの事考えて近所の店にしてみようと思います。
皇帝さんに教えてもらったアラジンのHP見て考えが変わったところもあります。皇帝さん、のぢのぢくんさんありがとうございました。

しかし量販店でも結構安くなるもんですね。正直びっくりでした。


書込番号:2206268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入したいのですが・・・

2003/12/05 19:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

スレ主 どうじさん

はじめまして。
このたびCN-150Dの購入を考えていますが、
画像が悪いというレスが多いので気になっています。
そこで、使用している方にお聞きしたいのですが、
このCN-150Dはそんなに画像は最悪なのでしょうか?
カーショップで見たときは、少しにじんでいるようでしたが
我慢できない程度なのでしょうか?

書込番号:2198583

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/12/05 20:50(1年以上前)

VGA表示でないからでないかな。

書込番号:2198781

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/12/05 22:11(1年以上前)

我慢できるかどうかは個人の主観です。カーショップで見れるのならば納得いくまでいじりまくって(見まくって)ご自身で判断ください。
この板でも「気になら無い。満足」「やっぱり汚い」人それぞれです。
くどいようですが個人の主観です・・・
ちなみに私は我慢出来きませんでしたけど・・・
ご参考までに・・

書込番号:2199040

ナイスクチコミ!0


スレ主 どうじさん

2003/12/06 00:30(1年以上前)

ありがとうございます。ナビを購入しようと思ったのは初めてなので、
どのような主観で画像の状態を判断すればよいのか悩んでいます。
具体的にどのような場合に我慢出来きないのでしょうか?

書込番号:2199668

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/12/06 02:02(1年以上前)

可能ならばカーショップ等で他のナビと見比べてください。
見比べる際は貴殿の良く知ってる場所(ご自宅付近等)を色々な縮尺で見ると「あ・・こっちの地図の方がわかりやすい(見やすい)な」等気づくと思います。
私が我慢できなかったと言ったのは通常使用しているナビがVGAモデル(とにかく地図画面描写が綺麗。その分高いしそれが必要かどうかは個人の趣味)のため比較してしまうと滲んだ感じ・潰れた感じ・3D描写の雑さ・色調の暗さにおいてです。
まぁ、VGAと比較すること自体が無意味なのですがVGAでないHDXシリーズや楽ナビと比べても上記不満は残りましたので我慢できなかったのです・・・
しつこいようですが個人の主観ですので私があげた不満を逆にそれが良い!と言う人もいるでしょう。
そして個人の主観とは変な喩えですが女優で言うと私は高橋智子が好きですが松雪泰子は綺麗だと思いません。そういうレベルの話・・・・ではないかな???失礼・・
あくまでご参考までに・・・

書込番号:2199949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカード利用法

2003/12/05 15:31(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

スレ主 マック406さん

地図情報のダウンロード用にSDカードがついていますが、自宅のパソコンからこのカードに音楽情報を入れた場合、ナビでの再生は可能でしょうか?

書込番号:2198023

ナイスクチコミ!0


返信する
雷電院さん

2003/12/06 01:22(1年以上前)

この機種ではSDカードからの音楽再生はできません。
CD−Rに焼かないとだめです。

書込番号:2199812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2003/12/02 23:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

スレ主 ナビど素人!さん

はじめまして。
CN-150Dを最近購入したのですが、あまりの
画像(地図)の酷さにびっくりしてしまいました。
CN-150Dに取り付けることができるワイドVGAテレビは
発売していますか?またVGAテレビにすれば画像は
きれいになるものですか?
よろしくお願いします。

書込番号:2189424

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/12/03 01:09(1年以上前)

残念ながら基本的に入出力方式が違うのでRGB接続できるVGAテレビはありません。
汎用VGAモニターにRCAで接続はできますが画像は綺麗にはなりません。
仮に、RGB接続できるVGAモニターがあったとしても地図画面は綺麗にはなりません。
見難い状態で録画されたビデオテープ(ソフト=ストラーダ地図)はどんなに綺麗なTV(ハード=VGAモニター等高機能モニター)で再生しても綺麗に見れませんよね?そういう事なのです。
ちょっと書き方わかりにくかったかな??ご参考までに・・

書込番号:2189763

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナビど素人!さん

2003/12/03 15:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。
やっぱり無理ですか・・・残念です。
もう一つ質問させてください。
CN-HD9000WDを新たに買って取り付けるとき
CN-150Dの配線やGPSなどはそのまま使えますか?
もし使えるなら簡単に交換できると思うのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:2191133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

気にする必要ありますか??

2003/12/02 22:52(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

スレ主 迷える子羊1号さん

はじめまして。現在ストラーダ購入を決めたのですが、どこで購入するか迷っております。カーショップで買うか「価格.COM」で買うかです。
価格面で見ると価格.COMなのですが、アフターサービスを考えるとやはりカーショップで購入する方が良いのでしょうか?最終的にはメーカー保証になると思うので、あまり関係ないのかな?と感じてはいるのですが・・・ 取付けは近所のDラーが2万円でやってくれるのでまるまる工賃ぶんくらいの値差がでてしまうので迷ってます。
価格.COMで購入された方や、保証についてご存知の方はアドバイスをお願い致します。

書込番号:2189063

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2003/12/02 23:04(1年以上前)

それとカーショップで買えばその場で商品が手に入りますが、通販は・・・。即納の店なら二、三日のことですが、変な店に引っかかると1週間、2週間と待たされるなんてことも。(^^; 店選びは慎重に。もちろん通販でもいい店はあります。

書込番号:2189129

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷える子羊1号さん

2003/12/04 00:22(1年以上前)

taketaさんご意見ありがとうございます。慎重に店選びをしようと考えます。結局は通販であってもいい店はいい店ですよね?!東京在住であるため東京の通販ショップには直接店へ受け取りに行き確認しようと思います。ありがとうございました。

書込番号:2193092

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-DV150D」のクチコミ掲示板に
CN-DV150Dを新規書き込みCN-DV150Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV150D
パナソニック

CN-DV150D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV150Dをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る