CN-DV150D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥180,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV150Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV150Dの価格比較
  • CN-DV150Dのスペック・仕様
  • CN-DV150Dのレビュー
  • CN-DV150Dのクチコミ
  • CN-DV150Dの画像・動画
  • CN-DV150Dのピックアップリスト
  • CN-DV150Dのオークション

CN-DV150Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV150Dの価格比較
  • CN-DV150Dのスペック・仕様
  • CN-DV150Dのレビュー
  • CN-DV150Dのクチコミ
  • CN-DV150Dの画像・動画
  • CN-DV150Dのピックアップリスト
  • CN-DV150Dのオークション

CN-DV150D のクチコミ掲示板

(879件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV150D」のクチコミ掲示板に
CN-DV150Dを新規書き込みCN-DV150Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

正当な金額?それとも高いんでしょうか?

2003/09/22 15:08(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

スレ主 現場作業員さん

みなさんに質問があります。
先日、初めてカーナビを購入しようと思い近くのオート○〇○に行ってきました。何もわからないので店員さんにいろいろと使う用途を説明したのですが、その時にこの商品(DV150を進められました)使い方などいろいろと説明をうけて、自分自身も商品自体とても気に入り購入しようと考え始めました。が、『全部込みでどれくらいになるんですか?』と質問したところ、アンテナフィルム(あえてフィルムの方で見積もってもらいました)&ビーコン込みで231,733円(保障は3年)というではありませんか。 『そっそんなにするの!?』
『こんなに安いのは他にはないですよ』なんて店員さんは自身ありげに言うし。なにぶんすべてが初心者なもので騙されていないだろうかと、ちょっと心配になり、とりあえず、もう一度検討してからきます。と帰っきました。

そこでみなさんに質問なのです、この金額って一般的に安いのでしょうか?それとも高いのですか? 
この金額は取り付け費用や保証期間3年ということで仕方がないのでしょうか?

それからもし、こういう購入の仕方の方がいいのでは?とか
こういう購入だとこんな感じだよ。っていうのがあるようでしたらそれに関してもぜひよろしくお願いします。

この商品を購入された方やナビに詳しい方、僕に力を貸してください。

よろしくお願い致します。

書込番号:1966038

ナイスクチコミ!0


返信する
まむちさん

2003/09/22 17:20(1年以上前)

非常に高いです。 商品は店員の言うように現在のナビの中では非常に良いものですが、嘘をついてまで高く販売する店舗で購入するのはやめた方が良いです。

書込番号:1966301

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/09/22 17:43(1年以上前)

オートバックスの三年保証は3000円ですよね。ただこれ、三年保証といいつつ実は最初の一年はメーカー保証のみで残り二年だけです。しかも免責3000円の修理対応のみということで、大したことない保証です。付けないよりはいいと思って付けましたが、う〜ん。

 あとはフィルムアンテナとビーコンがいくらなのかということですが、合わせて30,000円強くらいかな?そうするとナビ本体が18万円弱ということで、オートバックスとしては安いんじゃないかと思います。うちの近くだと本体のみ198,000円が多かったですね。まあ嘘ってことはないと思います。
 ただあくまで「オートバックスとしては」の話であって、理由は定かじゃありませんがオートバックスでのこの機種の値段は異常に高いです。ヨドバシなら168,000円に10%ポイント還元が通常価格でしたし、他にもイエローハットやジェームス等他系列の量販店も覗いてみた方がいいかもしれませんね。

 ところでこのナビ私も検討したのですが、スクロール時などちょっと描画が遅くありません?タッチパネルの感度もイクリプスやケンウッドと比べるとやや悪い感じがしますし、検索時の画面などもやや使いにくい印象を受けました。まあこの辺りは私の個人的な印象ですし、好みもあるので色々触ってみて下さい。店員が変わるとまた言うこと違いますしね。

書込番号:1966343

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/09/22 18:36(1年以上前)

ん、CN-150Dなのですね。250Dだと思ってた・・・。(ヨドバシの168,000は250Dの値段です)
 だとすれば安くないですね。(^^; ちなみにオプションのビーコンは定価26,000円でしたね。フィルムアンテナ20,000円で見積もっても本体174,000円。ごめんなさい、オートバックスで"さえ"普通の値段です。他の店行けばもっと安いと思います。。。

書込番号:1966515

ナイスクチコミ!0


Taocさん

2003/09/22 23:04(1年以上前)

高いです。フィルムアンテナはどこのですか?私のお勧めはパイオニアのアンテナとオートバックスで見つけたLR−38S(ビートルのイラストのもの)です。工賃はいくらでしたか?ナビの取り付けなんて電源が少しわかれば簡単です。近くのSHOPは5000円位でしたよ。私が近くに住んでいればタダで付けてあげたいぐらいです。

書込番号:1967371

ナイスクチコミ!0


スレ主 現場作業員さん

2003/09/23 02:16(1年以上前)

マムチさん taketaさん taocさん ありがとうございます!
やはり高いのですか? ホント買わなくてよかったです。

そしてフィルムアンテナのご意見ありがとうございます。
この商品を買うときはtaocさんのオススメを参考に買わせて頂きます!
それから、フィルムがどこの商品?の質問ですが、込みこみの金額は聞いたのですが、フィルムにいろいろあるとは知らなく聞いていないんです。。。
それと工賃なんですが、それも恥ずかしながら聞いておりません。

なんだかナビを付けたいのに、どこで買うのが一番なんだか頭の中がチンプンカンプンになってきまいた。(^^;)ツ アハハ

基本的にどれくらいのラインだったら(工賃&フィルム&ビーコン込み)買ったほうがいいのですかね?
変な質問ですみません。。。
これ以上ならやめておいたほうがいいけど、
これくらいなら買ってもいいんじゃない。みたいなのってありますでしょうか?

何度も低レベルな質問で申し訳ありません。

よろしくお願い致します。

書込番号:1968098

ナイスクチコミ!0


ナビ購入検討中さん

2003/09/23 08:41(1年以上前)

こんにちは。
ネットで調べると、本体は送料込で11万弱で買えると思うのですが、
なぜ利用しないのですか?

ナビ購入経験無しなので、よくわからないのですが、
あまりいい選択肢ではないのでしょうか?

便乗質問のようになってしまい申し訳ありませんが、
よろしくお願いします。

書込番号:1968495

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/09/23 10:38(1年以上前)

>ネットで調べると、本体は送料込で11万弱で買えると思うのですが、なぜ利用しないのですか?

必ずしも信頼できる店なのかどうか、わからないからです。特にナビみたいに金額の大きいものは怖いです。あと初期不良等の対応も店では対応してくれないところが多いです(メーカー対応)し、アフターサービスの不安も。

書込番号:1968782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件Goodアンサー獲得:9件

2003/09/23 11:06(1年以上前)

>特にナビみたいに金額の大きいものは怖いです。

例えば金額だけでなく、もの自体がテレビの様に大きいと何かあった時の
運搬のことを考えると尚更ですね。
あと壊れやすい製品は延長保障(3年とか5年とか)の有無も
判断材料になりますしね。

書込番号:1968849

ナイスクチコミ!0


Taocさん

2003/09/24 00:01(1年以上前)

価格.COMに載っているSHOPは怪しいところは少ないですよ。対応は保証しませんが・・。工賃はですね。安くて5000円高くて15000円位かな。フィルムアンテナはSHOPによって施工技術がなく嫌がるところが多いですが、ビーコンとか初めから取り付けたほうが面倒臭くなくSHOPに2度手間を掛けないので安くしてくれると思いますよ。見積もりのフィルムアンテナは恐らく原田工業製のパルウスでしょう。フィルムはSHOPに本体を見せてもらい車にイメージとして置いてもらいます。性能差はそんなにないので、フィルムのパターンで選べばいいでしょう

書込番号:1971115

ナイスクチコミ!0


スレ主 現場作業員さん

2003/09/24 13:34(1年以上前)

Taocさん いろいろとご丁寧に初心者の僕でも、解りやすい説明をありがとうございます。 本当に感謝しています。

今後、自分の中で何をどうすればよいのか、それからどれくらいの金額を基準に考えればよいのかということが、見えてきたような気がします。

それから価格.comに出ているお店の商品は、僕自身発送の問題とか対応の問題、保証の問題で(みなさんが思っているようなこと)本当に大丈夫なのか?という不信感があり、やはり普通のお店で購入する方が妥当なのではないか?というものがあったのですが、taocさんの他の方へ対する書き込みをみて、価格.comに載せているお店がすべてそうではないということも、分かり(発送問題は別ですが、神田あたりなら自らお店に出向けば解消できますしね。)本体自体は価格.comで購入してもいいかかな?というような方向も視野に入れて見ようと考えている次第です。
フィルムやビーコンはオートバックスやテックで購入して(taocさんの意見を参考にさせて頂きます!)あとは工賃の安いところを探すのみ!

あっそれからですね。taocさんの書き込みで5,000円〜15,000円くらいで、というような返答を頂いたじゃないですか?
それなんですが・・・。僕は現在世田谷に住んでいるのですが、先日2件ほど工賃金額を尋ねにいったんですね。
そしたら、まず一つのお店が25,000円(作業時間は2時間〜3時間)もう一つのお店は20,000円(およそ2時間半)と言われたんですよ。。。(;^o^A)アセアセ
(※ちなみにナビの取り付ける車はハイエースです。)

でも、その時はtaocさんの住まいの近くに5,000円で付けてくれるところがあるという書き込みをみていたのですぐに帰ってきました。(笑)

今またtaocさんの書き込みを見させて頂いたのですが、上限でも15,000円くらいが妥当とのことなので、もう少し他のところで聞いて見ようと思います。

せめて10,000円〜15,000円くらいであればいいのですが.。o
自分で取り付けをとも考えても見たのですが、そうい能力の方もまるで初心者なんです。電気類に弱いんです。(汗)なので相当苦戦することを考えるとどうも。。。それに加えて先月から仕事で独立をしたので、取り付けをする時間がもったいないというのもあるんです。

なるべく早くすべてを整理して購入しようと思っているのですが、金額が金額なだけに取り付けるお店に関しては10月中までにでも地道に探してみようと思っています。

taocさんのところのように、5,000円で付けてくれるところがあればいいんですけどね。。。

長々と書き込みすみませんでした。

P.s 最初に書いた僕の書き込みから考えると、だいぶナビに対しての金額の知識がついてきました。





書込番号:1972307

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/09/24 19:59(1年以上前)

工賃高くて15,000円ですか?
私が見たところ、購入店で15,000〜20,000円、持込だとその倍くらいのところばかりでしたが・・・。首都圏は安いのでしょうか。うらやましい。(私は関西です)

書込番号:1973080

ナイスクチコミ!0


PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/09/25 00:03(1年以上前)

私は首都圏ですが工賃はtaketaさんと同意見で購入店で15,000〜25,000-、フィルムアンテナだと追加工賃が5,000〜、持込だと1.2〜2倍というのが普通のようです。車の購入店(ディーラー等)にお願いして¥0−〜\10,000-という話は聞きますが・・・・ネットで購入・業者に持ち込み取り付けだとどう考えても¥5,000−は無理では??というか¥5,000−のお店私も教えてほしいです・・・・

書込番号:1973943

ナイスクチコミ!0


おせっかい焼きさん

2003/09/27 02:49(1年以上前)

\5,000は安いです。多分商品を購入時に値引きしてもらって伝票上での金額と思われます。素で取り付けだけなら、ショップ(商品販売あり)で\30,000以上、取り付け専門業者なら最低でも\10,000以上でしょう。請求できないパーツや時間を考えると。かく言うう私も専門業者ですが。。。

書込番号:1979940

ナイスクチコミ!0


Tappさん

2003/09/27 11:00(1年以上前)

taocさんの工賃は相当安いです。私はSHOPの者なんですが、最近は不景気・オーバーストアで競合店が多く商品自体の値引き・工賃(本体・付属品・フィルムアンテナ)等も安価で提供せざるを得ない状況です。特に量販店(独立する前、おりました)となると、従業員の給料や家賃等はその工賃から算出しますので・・・。(他店は知りませんよ)車屋は儲からない時代になってきました。私は、根っからの車・仕事が好きなのでお客さんの喜んでくれる姿を見れれば良いのですが。
毎日、ナビゲーション&セキュリティを20台以上は取り付けしておりますので何とかなっておりますけど・・。私のところでは、厄介な仕様の車でなければ工賃1万円位ですね。ハイエースは年式にもよりますが、オーディオまわりの配線処理が面倒なものもあります。それで工賃が高いのかもしれませんね。taocさんの近くのSHOPさんは作業に自信があり壊したりしないんじゃないですか(PROでも傷をつけてしまうこともありますから・・。)DIYも楽しいですよ!ご自分でされるときは協力いたしますよ!サイト上ですが。

書込番号:1980515

ナイスクチコミ!0


スレ主 現場作業員さん

2003/09/29 19:03(1年以上前)

Tappさん他みなさん返答ありがとうございます。

結局、ハイエースを購入したところで取り付けてもらおうかと思っております。工賃15,000円くらいでつけてくれないですか?と聞いたところ15,000円もいらないですよ!と言ってくれて♪
もちろん、ビーコンやらフィルムやらすべて含めての金額です!
問題は・・・。ストラーダをどう購入しようかと、まだ悩んでいる次第です。(;^o^A)アセアセ

あっそれから僕が買ったハイエースは、ついこの間エンジンがモデルチェンジ?したやつです。>Tapp

みなさん親切にほんとーーにありがとうございました。

ここのサイトに出入りするようになって、まだまだですが大分ナビの知識がついてきたような気がします。

またわからないことがあれば利用させて頂きます!


書込番号:1986943

ナイスクチコミ!0


ちぃーのさん

2003/10/04 22:03(1年以上前)

現場作業員さんへ
自分も世田谷に住んでるんですが、工賃15000円のところの名前を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:2000729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アンプは?

2003/09/21 10:11(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

スレ主 このたんさん

全くの初心者でバカな質問なのですが教えてください。
現在2DINのカーステをつけていますが、このカーナビを購入し、乗せ換えを考えています。(空きスペースが無いため)
そこで疑問なのですが、このカーナビ単体だけで、車載スピーカーから音声出力する事が出来るのでしょうか?(アンプ機能を兼ね備えているのでしょうか?)
それともアンプ機能をもっているカーステ等と組み合わせなければならないのでしょうか。だれか教えてください。

書込番号:1962106

ナイスクチコミ!0


返信する
504504さん

2003/09/21 10:42(1年以上前)

アンプは内蔵されてません。外部のアンプ機器と接続するための出力端子は出ています。
つまり別途カーステ必要ということ。

書込番号:1962181

ナイスクチコミ!0


ふむふむ…さん

2003/09/22 07:58(1年以上前)

機種は、このナビに決定ですか?アンプ内蔵の2DINナビが他に沢山出てますけど。

書込番号:1965324

ナイスクチコミ!0


tarobeiさん

2003/09/22 18:18(1年以上前)

イクリプスは全てオーディオ機能付です。

書込番号:1966461

ナイスクチコミ!0


スレ主 このたんさん

2003/09/22 21:30(1年以上前)

みなさんご教授・ご意見有難うございます。大変参考になります。
ますます悩んでおり、もうひとつご教授頂きたいのですが、今、1DINサイズのカロッツェリアDEH-P717(CDカーステ)が倉庫にあるのですが、他のメーカーなのでこのカーナビとの接続をすること(カーステのアンプを利用し車載スピーカーから音声出力したい)は可能なのかどうかわからず困っています。
また、もし接続可能の場合、ナビミュート等の機能は別メーカーでも作動するのでしょうか。
ほんとバカな質問ばかりで申し訳ございませんが、よろしくご教授願います。

書込番号:1966984

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/09/23 03:37(1年以上前)

この機種はRCA外部出力端子つきです。よってRCA外部入力端子(赤白のオーディオプラグ)が付いているオーディオなら他社でも問題なく接続できます。倉庫にあるデッキを確認してみてください。ない場合はFMトランスミッタで音声を飛ばすことになりますね。
 ナビミュートについては過去ログに「この機種にはそもそもその機能がない」って書き込みがありましたが、私は買わなかったので確認できてません(^^; ただカタログ見ても全く触れられてませんので、ないんじゃないかな・・・。案内の音声は恐らくモニタ裏のスピーカーから出ますので、なくても問題ないと思いますが。

書込番号:1968191

ナイスクチコミ!0


スレ主 このたんさん

2003/09/24 23:35(1年以上前)

taketaさん、早速の回答有難うございます。
もっているデッキを確認したところ、RCA外部入力端子は無くて、別途オプションで用意されている変換アダプタを購入しなくてはならないということがわかりました。
ナビミュート機能もこのナビにはもともと無かったんですね。失礼しました。
色々と親切にご教授いただき有難うございました。
もう少し悩んでみることにします。

書込番号:1973831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

取説がない…

2003/09/21 00:24(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

スレ主 全身毛むくじゃらさん

最近、ネットオークションでCN-DV150Dを購入したのですが、取説がありませんでした。なので、車への取り付けさえ出来ません。入手できる方法を知っている方、お教えください。

書込番号:1961154

ナイスクチコミ!0


返信する
ふむふむ…さん

2003/09/21 02:34(1年以上前)

普通、落札前に確認なり質問なりするでしょ。それともマニュアル無しは承知の上で落札?出品者に聞くのが一番だけど、釣った魚に餌はやらないてか。つまり、出品者は知らないと言うかもね。

書込番号:1961549

ナイスクチコミ!0


らきあフジさん

2003/09/21 02:47(1年以上前)

量販店等でパーツとしてメーカー注文できますよ。
1〜2千円位で買えると思います。

書込番号:1961572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/09/21 05:35(1年以上前)

配線、色で大体判別できると思いますが。

書込番号:1961713

ナイスクチコミ!0


504504さん

2003/09/21 10:52(1年以上前)

それ、ケーブルの先はどうなってる?
まっとうな品物であれば、先端にケーブル種別が書かれたタグがついてるはず。ACCとかILLUMINATIONとかね。

それも無いようなら、つまり無造作に切断されてるような状態だとしたら、、、、ヤバくねえか?

書込番号:1962200

ナイスクチコミ!0


スレ主 全身毛むくじゃらさん

2003/09/21 11:49(1年以上前)

一日でこんなに回答いただけるなんて…。みなさんありがとうございます。私、マニュアル無しを承知で落札しました。確かに無謀でした。ネットオークションで逆オークションにだそうかとも思いましたが、量販店でパーツとして売っているのであればそれを利用しようと思います。

書込番号:1962343

ナイスクチコミ!0


ワイケンポさん

2003/09/22 02:56(1年以上前)

504504さんのおっしゃるとおり配線の先端にタグがついていればそれで解決できます。もしついていなければ配線に色がついているので、必ず確認して接続してください。必要なところは次の6種類です。
ACC(赤)、BATTERY(黄)、アース(黒)、SIDEBRAKE(若葉色)   
上の4つは必ずつけてください。下の2つはなくても動きます。
ILLUMINATION(橙/白)、SPEED(車速センサー)(桃色)
車速センサーを取り付けることによって3Dセンサーが機能するようです。
イルミネーションは、なくても日没になると自動で夜画面に設定できます。
あとは、GPSとアンテナをつなげるだけです。
(ACC配線のの間にスイッチを入れるとON,OFFが出来ます)
配線を確認すればあまり取り説は、なくても大丈夫ですよ。

書込番号:1965127

ナイスクチコミ!0


おばけ予報〜!!さん

2003/09/22 17:17(1年以上前)

車種(メーカー)ごとにそれぞれセンサー配線の色などさまざまな事が多いですね、メーカーは、違いますが「S〇NY」のHPで「MobileElectric」というサイトがあったような・・・ここを見れば他メーカーのナビでもつけられると思いますよ

書込番号:1966296

ナイスクチコミ!0


tarobeiさん

2003/09/23 18:03(1年以上前)

http://www.mobile.sony.co.jp/

ここです。
CAR FITTINGの所を見て勉強しましょう。

書込番号:1969794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バックカメラについて

2003/09/19 02:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

スレ主 GUN996さん

この機種にイクリプスのバックカメラ(BEC103)またはトヨタディーラーOPのバックカメラを付けたいと思っていますが、接続できますか。もし付けられている方いましら作動状況など教えてください。

書込番号:1955782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスク取り出しについて

2003/09/18 07:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

先日取り付けましたが、ディスク取り出しの際、何度も取り出し音がしますが、ディスクが出てくるのが1,2分もかかってしまいます。
故障ですか?

書込番号:1953186

ナイスクチコミ!0


返信する
子供バンドなつかし〜〜さん

2003/09/19 22:59(1年以上前)

多分ちがうかと・・・・

書込番号:1957666

ナイスクチコミ!0


老狸さん

2003/11/16 07:41(1年以上前)

私の場合同じ症状でパナ客相に相談したら故障でした、現在サービスセンターに送付して修理待ちです 保証期間中でしたので当然無償ですが脱着と送料は自分もちです、

書込番号:2131063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

mp3の音

2003/09/17 19:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

スレ主 ティムタムさん

使用されている方に教えていただきたいのですが
このナビで、mp3を聞くのと、カーオーディオデッキで聞くのでは
やはりカーオーディオデッキで聞いた方が音質は優れているのでしょうか。

mp3対応のカーナビを買うか、安いmp3非対応カーナビとmp3デッキを別に買うかで悩んでいます。

皆さんの意見をお聞かせください。

書込番号:1951620

ナイスクチコミ!0


返信する
えと、えとさん

2003/09/18 16:52(1年以上前)

所詮、MP3です。私はMDの音すら我慢出来ませんけどね。

書込番号:1954141

ナイスクチコミ!0


くまのプーさん

2003/09/21 00:34(1年以上前)

MP3だからオーディオで低域など補強する、と考えたらオーディオで聞いたほうがいい音に聞こえるでしょうね。
元ソースは何であれ、いいオーディオはそれなりにいい音で聞かせてくれます。逆に言うと、ナビの音ならMP3で上等。

書込番号:1961188

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-DV150D」のクチコミ掲示板に
CN-DV150Dを新規書き込みCN-DV150Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV150D
パナソニック

CN-DV150D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV150Dをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る