CN-DV150D のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥180,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV150Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV150Dの価格比較
  • CN-DV150Dのスペック・仕様
  • CN-DV150Dのレビュー
  • CN-DV150Dのクチコミ
  • CN-DV150Dの画像・動画
  • CN-DV150Dのピックアップリスト
  • CN-DV150Dのオークション

CN-DV150Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 7月10日

  • CN-DV150Dの価格比較
  • CN-DV150Dのスペック・仕様
  • CN-DV150Dのレビュー
  • CN-DV150Dのクチコミ
  • CN-DV150Dの画像・動画
  • CN-DV150Dのピックアップリスト
  • CN-DV150Dのオークション

CN-DV150D のクチコミ掲示板

(879件)
RSS

このページのスレッド一覧(全208スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV150D」のクチコミ掲示板に
CN-DV150Dを新規書き込みCN-DV150Dをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

mp3

2003/08/06 13:14(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

mp3の再生は可能ですか?

書込番号:1831402

ナイスクチコミ!0


返信する
少林ハッカーさん

2003/08/06 13:38(1年以上前)

可能です。ただし、SDカードからの読み込みではなく、CD-R、CD-RWからの再生になるとのことです。

書込番号:1831433

ナイスクチコミ!0


スレ主 mx3104さん

2003/08/06 14:01(1年以上前)

ありがとうございます
購入!!!!!!!

書込番号:1831469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付けについて

2003/08/04 20:57(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

スレ主 hikariyokota2さん

私はレガシィ(BG5)に乗っているものですが、オーディオスペース(2DIN)が既に埋まっているのですが、このナビの本体を取り付けるのに良い場所はありませんか?
よくいう「助手席等のシート下」では埃とDVDビデオ再生やメモリーの取り出し等不便では?と考えています。
何か良い場所がありましたらどなたかアドバイス下さい。

書込番号:1826679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/08/04 22:27(1年以上前)

DINからあふれたモノの追放先は、グローブボックスの中が昔から定番ですよね。

書込番号:1827043

ナイスクチコミ!0


Ridge_Racerさん

2003/08/04 23:24(1年以上前)

昨日YHにて購入・取付しました。
当方レグナムで2DINオーディオが埋まっていたため、
・助手席グローブボックス−>狭くて×
・助手席シート下−>やっぱりホコリやゴミが・・・で×
となって、結局はトランクになりました。
この機種はもともとコードが長いので延長コードを買う必要もなく、消去法で決まってしまいました。DVDディスクとか交換面倒ですけどね。
ただし荷物を載せることを考えて、何か仕切りのようなモノを付ける予定ではあります。

書込番号:1827262

ナイスクチコミ!0


スレ主 hikariyokota2さん

2003/08/05 22:20(1年以上前)

皆さん有り難うございます。
まず、グローブボックスの中は私も狭くてだめです。
一応、候補としてはグローブボックスの下へつり下げる予定です。
ある意味中途半端な状態で買おうとすると苦労しますよね。
カロなんかはトータル的なAVを構築しているため少々高いけど売れるのは
そのあたりなんでしょうね。
パナソニックがんばれ!!

書込番号:1829865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

250のと同じ質問ですが

2003/08/01 17:06(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

スレ主 Aaniyanさん

カタログ等説明文中に光デジタル出力有りってなっていますが
端子の形状は何型なのでしょうか。
また、出力される信号は再生する各ディスクのどの仕様まで対応しているのでしょうか。
御分かりの方が居りましたら教えて下さい。

書込番号:1817569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

気になったこと

2003/07/29 00:40(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

スレ主 くろのすけさん

先日初めてカーナビを取り付けました。
取り付けはカー用品店にお願いしたのですが、1つ気になること
がありますので教えてください。
本体ですが、助手席下に取り付けてあります。
しかし固定はされておらず右へ左へと動いてしまうのですが、
これはカーナビの精度的に問題はないのでしょうか?
以前なにかで本体は進行方向に向かって並行に取り付けなければ
自車位置を表示する精度が悪くなると聞いたことがあるような
気がするのですが・・・。
問題あるようなら固定しようと思っていますので、どなたかご存知の
方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:1806688

ナイスクチコミ!0


返信する
近日購入予定者さん

2003/07/29 02:17(1年以上前)

本体にジャイロが内蔵されているため精度的に問題あります。
Gを感知するようになっていますので。
シート下ならマジックテープがいいと思いますよ。
車種によってはマジックテープが付かない場合もあります。
そんなときは乱暴ですが強力な両面テープで強引に、、、(汗
しっかり固定されていてもウーファーなどの振動で自車マークがクルクル回ることもあります。

書込番号:1806935

ナイスクチコミ!0


元骨董さん

2003/07/29 15:35(1年以上前)

> しかし固定はされておらず右へ左へと動いてしまう

そ、それはヒドい...(^^;;;;;
取り付けた店にクレームを入れても良い内容だと思いますね。

書込番号:1808015

ナイスクチコミ!0


なんだでろうさん

2003/07/29 17:06(1年以上前)

>そ、それはヒドい...(^^;;;;;
確かに手抜きですね。

フロアに固定してもいいのですが、シートをスライドさせるとナビの頭やお尻が見えるかもしれません。
特にケーブルやコネクタが引っ張られたり蹴られたりしないかが心配です。
出来ればシートの下にぶら下げるほうがキレイです。

以前の車では、シートを取り外してブラケットを使って加工しました。
面倒でしたが、蹴られて壊されても文句は言い難いですからねぇ。

書込番号:1808203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/07/29 22:02(1年以上前)

工賃を取ってやる仕事ではないですよね。

書込番号:1809060

ナイスクチコミ!0


お答えしますぅさん

2003/07/30 01:44(1年以上前)

自分で固定する必要はありません。ショップでやってもらいましょう。
完全にクレームですので、店長に言ってやりましょう。

書込番号:1810060

ナイスクチコミ!0


504504さん

2003/07/30 09:43(1年以上前)

もし工賃を取られていたなら
『おたくの作業は信用できない。自分で直すから工賃返してくれ』
の方が効くかもね。

書込番号:1810660

ナイスクチコミ!0


Pochiっとな♪さん

2003/08/05 13:04(1年以上前)

他の被害者が出ないよう
この場合は、店の名前も出しちゃって良いんじゃない?

書込番号:1828567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDX730の配線

2003/07/29 00:29(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

スレ主 デイアデイアさん

すいません。一つ教えて下さい。
現在HDX730を使用しているのですがDVD再生やタッチパネル
の操作性に引かれてこの機種に買い換えを検討しているのですが
HDX730の配線やGPSアンテナはそのままこの機種に使用可能でしょうか?
可能なら配線引きなおしの手間が省けて即購入なのですがおわかりの方
がいれば教えて下さい。

書込番号:1806651

ナイスクチコミ!0


返信する
PPFOさん
クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2003/07/30 00:27(1年以上前)

GPSアンテナは確実に使用可能、電源配線は未確認ですが使用可能と思われます。
が・・・あくまで私個人の意見ですがHDX730をお使いでしたらこのナビに買い換えるのは??です。ハッキリ言ってがっかりすると思いますよ。ナビ機能はHDXのほうがはるかに上ですし画面も綺麗です。比べると動作の遅さと画面のしょぼさに涙・・・
DVDが見たいならDVDデッキを購入してHDXに接続した方がお得ですしナビも使いやすいです。
どうしてもタッチパネルが欲しい!と言うなら別ですが・・・

書込番号:1809796

ナイスクチコミ!0


スレ主 デイアデイアさん

2003/07/30 00:46(1年以上前)

>PPFO さん
え!!駄目ですか、この機種!HDXの良さは十分わかっているのですが
当方の車ですとエアコン操作部に重なるためこの時期どうしても
使いづらいのです。実は通販で今日注文してしまいました。
どうしよう・・

書込番号:1809861

ナイスクチコミ!0


初心者@v@vさん

2003/07/31 00:03(1年以上前)

便乗で申し訳ありません。PPFOさんのおっしゃるようにDVDデッキを購入してHDXに接続した場合ですが、DVD再生中にナビのルート案内を割り込ますような設定は可能なのでしょうか。現在予算15〜17万程度にてDVD+ナビという条件で物色中です。現在のカーオーディオが故障したためスピーカー以外一式購入予定です。いまのところストラーダ+AUX付のどこかのMDLP対応メインユニットと考えています。安めのHDDナビ+DVD再生可能なユニットの方がお勧めなのでしょうか。皆様のご意見を頂ければ幸いです。

書込番号:1812962

ナイスクチコミ!0


ガルネリさん

2003/07/31 10:27(1年以上前)

>DVD再生中にナビのルート案内を割り込ますような設定は可能なのでしょうか。

無理です。HDX730はAVリンク非対応ですので。TVやVIDEO(DVD)モードにしているときは、ナビはルート案内しません。ただしMP3再生中に交差点拡大図や音声案内を割り込ませることは設定でできます。画像系への割込は無理って事です。

書込番号:1813923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

載せ替え可能?

2003/07/28 09:21(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV150D

スレ主 ドクちゃんさん

初めてカーナビの購入を思案中です。この機種はHDX300Dのように載せ替えようのキットがあり、別の車に載せ替え可能でしょうか?

書込番号:1804253

ナイスクチコミ!0


返信する
少林ハッカーさん

2003/07/28 11:13(1年以上前)

残念ながら載せ換えを想定した機種ではないので、載せ換えキットもありません。個々のケーブル類を部品で追加購入することは出来るはずですが、お勧めできません。
載せ換えを前提にされるのであれば、HDX300Dなどの一体型機種をお勧めします。

書込番号:1804458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-DV150D」のクチコミ掲示板に
CN-DV150Dを新規書き込みCN-DV150Dをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV150D
パナソニック

CN-DV150D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 7月10日

CN-DV150Dをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る