

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年7月24日 07:49 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月13日 14:25 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月13日 01:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日、現物をオートワールドで見てきました。現在2200を使っているため、タッチパネルの操作は初めてでしたが、私的には、値段暴落中の5500のVGAがいいな。判断基準は、VGAとタッチパネル、DVD再生のどちらが欲しいかでしょうか。私なら、5500にしておいて、年末に2003年版の地図をかいますね。ただ、ジャイロやその他のハード面がどれだけ進化しているかも考えどころでしょうね。12チャンネルってのもきになる。
0点


2003/07/24 00:11(1年以上前)
あきらかに5500と150の違いはいくら2003年度版の地図を購入しても勝てないところがあります。それはジャンル検索です。これははっきりとした違いがあります。VGAである以上5500にはこれ以上のデータを保有できない(DVDの容量制限上)ので待っても無理です。
両方を兼ね揃えているのが9000系です。
個人的には5500と迷うのであれば間違いなく150でしょうね。
ちなみに私は9000と悩んでいます。
書込番号:1791187
0点



2003/07/24 07:49(1年以上前)
なるほど。それは、それで正しい見解でしょうな。
もう少し、悩みながら考えましょう。そのうちに、150も多少はやすくなるでしょう。
書込番号:1791883
0点





ついに出ましたね。
楽ナビ対策機。SDなんでより使いやすそうですがスタンダードビューだけってのは?ちょっといただけないですかね。
256Mとか512Mを有効活用すればもっとすごいメモリーナビになると思うのですが。
だって殆ど一昔前のCDと変わらない容量があるんですから。
で、一番気になっていたジャンル検索が300や730と同一のものになっていたので安心しました。
これかったら今ある2DINはずさないといけないので悩みます。
0点


2003/06/22 23:04(1年以上前)
店頭に出るのは、まだまだみたいですね。
ところで、今回のやつは基本的にDVDナビのようですが、
CN-HDX730DみたいなHDDナビとは、
表示スピードとか異なるのでしょうか?
気になりますが、店頭に出るまで待つしかありませんね。
書込番号:1693199
0点


2003/06/30 23:43(1年以上前)
SDカードで使う場合は128MBのSDの転送速度が2MB/秒なのでHDDよりかなり
遅いんでしょうかね。ひょっとするとDVDより遅いかも知れませんね。
256Mや512Mで10MB/秒対応にして欲しかったよ。
書込番号:1717832
0点



2003/07/13 14:25(1年以上前)
>256Mや512Mで10MB/秒対応にして欲しかったよ。
カタログには128M以上をお使い下さいとありますがということは256Mや512Mを使えば保存されるデータに違いはないのでしょうが読み込みが早いということになりますよね。
それとも128Mと変わらない転送速度にしか対応してないのでしょうか?
書込番号:1756216
0点





まだ現物は出回っていませんが注文しました。車に取り付けは7月後半の予定です。
別売のビーコンが早く入ればもう少しはやまります。買おうかと思ってる方
レポートしますので待っててね。
ちなみにこれまでのナビ購入は5台。GPSだけの時代から使ってます。
今回はDVD映画が見れると言うことと7インチのモニターだと言うことが
決め手でした。性能は・・・・テストします。
注文したのが嬉しくて書き込んでしまいました。すみません。
0点


2003/07/05 19:08(1年以上前)
いいですね〜。取り付けたら是非、レポートをお願いします。
個人的には、何かと悔しい思いをしそうなので(私はHDX300ユーザ)
片目をつぶって読むことにします(笑)
DVDビデオが見られる(&DVD見ながらナビも出来る)というのはHDDとは
根本的にタイプが違うので仕方ないのですが、地名検索とか、画面表示とか、
結構、現行機種ユーザが不満に感じている点を改良して来そうな予感は
しますね。
どうか、あんまり改良されてませんよーに...(って、おいおいおい(^^;;;;;)
書込番号:1731909
0点


2003/07/13 01:45(1年以上前)
今月3日に注文して 昨日入荷したらしいです。車も火曜日納車なので木曜日に取り付け予定です。前の車は2020をつけていましたが、同じDVDでどこまで進歩しているか 今から楽しみです。今回はビーコンは付けていません 前回であまり必要性を感じなかったので 今回は安上がりにするため見送りました。性能は どうかな・・・?
書込番号:1754920
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
