

このページのスレッド一覧(全242スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年1月6日 06:29 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月6日 01:11 |
![]() |
0 | 7 | 2004年1月4日 03:38 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月3日 09:05 |
![]() |
0 | 6 | 2003年12月29日 21:29 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月28日 23:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昨日、ついにCN-DV150Dを買っちゃいました(取り付けは後日)
大型量販店で本体、ビーコン、ETC接続ケーブル、工賃、税込みで
160,000円ジャストにしていただき
無利息24回払いでした。
いろいろと、画像の事がいわれていますが
パナのETCを最近取り付けた(ナビと連動)のと
予算でこの機種に決めました。
ところで、フィルムタイプのアンテナ(CL-T90D)を付けるかで
悩んでいます。
どなた様かアドバイスいただけませんか
0点


2003/12/08 14:24(1年以上前)
僕も注文中で付けてないのでアドバイスとは言えませんが、
現在この商品(CL-T90D)はメーカー欠品中で今月入るか怪しいような
状況らしいです。一応20日頃入荷とは言われてますが・・・
書込番号:2208768
0点



2003/12/08 19:10(1年以上前)
n25さん、ありがとうございます。
私も、あれから、いろいろ調べたのですが
原田工業のパウルスが、値段は高いが、いいそうです。
今度、取り付ける店にも在庫があるらしく
工賃もナビの取り付けと同時なのでいらない、との事なので
パウルスT(リアクォーターWタイプ)にしようかと思います。
書込番号:2209500
0点



2003/12/08 19:37(1年以上前)
追伸、16万円の内訳にメーカー保証終了後+2年間の
保証料も込みでした。
書込番号:2209573
0点


2004/01/06 06:29(1年以上前)
私も先日CN-DV150Dを買いました。
ビーコン、工賃、税込みで13万円ちょいで買えました。
最近この機種、本当に安くなりましたねー。
書込番号:2311426
0点





この機種をHONDA Fit(GD-1)にとりつけたのですが、案内中「次の信号を・・・」などの案内音声が流れたとたんスピードメーターがかくんと下がり0Km/hを指し、数秒後に元に戻ります。
このような状態になった方おられるでしょうか?また、解決法をご存知の方、お手数ですがご教授お願いいたします。
0点

え・・・普通であればまず考えられませんが・・・
まさかナビミュートの線を車両の車速信号線に割り込ませちゃっていたりすると(接続ミス)この症状になります。
この場合、ECU等へも間違った信号が入力されてしまうのでとっても危険です。まさかとは思いますが接続再確認、業者に頼んだのなら速攻クレームでしょう・・・
ご参考までに・・(いや・・かなり危険・・)
書込番号:2310136
0点



2004/01/06 01:11(1年以上前)
早速のご返信ありがとうございます。
先ほど、確認したところビンゴでした・・・。(自分が情けないです。)
ご教授ありがとうございます。感謝です!!
PS.誤接続の状態で20Kmほど走っているのですが、この先なにか悪影響があるのでしょうか?
書込番号:2310994
0点







2003/12/31 12:32(1年以上前)
DVD-R、DVD-RW、DVD-RAMには対応していない。
動作保証外だが、-Rなら、再生できるかもね。
書込番号:2291080
0点


2003/12/31 18:26(1年以上前)
だれかDVD−R再生できた方おられますか?
書込番号:2292128
0点


2003/12/31 23:42(1年以上前)
DVD-R再生できましたよ。海外のRでも読めました。
PCで書いたのも、家電で書いたのも両方okでした
書込番号:2292959
0点


2004/01/01 01:20(1年以上前)
ぼいぼいさん、ありがとうございました。これで決心がつきました。
書込番号:2293198
0点


2004/01/01 02:50(1年以上前)
フォーマット 拡張子 焼き方詳しく教えていただける方いませんか?
私はどうやっても見れないんですが・・
書込番号:2293377
0点


2004/01/01 22:18(1年以上前)
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/ の通りにDVD Shrink & B's Recorder GOLD で焼けば,僕の150では見れますよ。(−Rしか試してませんが…)
書込番号:2295324
0点


2004/01/04 03:38(1年以上前)
Goutetsuさん ありがとうございました 無事観る事ができました。
書込番号:2303181
0点





10万円で買いました。35,000でシュテルンで取り付けてもらい、トータル13.5万円。オートバックスより安く上がったのでOK。3ヶ月使ってみた感想ですが、先ず以前のケンウッドのモデルに比べてルート検索などに時間がかかる。またケンウッドは目的地を設定した時点で自動的に4つのルート候補が出るのが非常に使いやすかったが、パナのこのモデルは使いにくくて話にならない。DVDを見ながら案内してもらえるのが良くて買ったが、音声のFM転送のノイズが大きいためにボリューム大で聞くことができない。もう少し勉強して買えばよかったと今は思っている。とにかくパナの遅さにはびっくりだ。
0点

というより、ケンウッドが速過ぎるというのが正解かもしれません。
書込番号:2299115
0点

FMトランスミッタのアンテナ線が他の配線と一緒になっていませんか?
アンテナ線がどれかは取説に書いてあります。
離せばノイズはかなり減るはずです。
遅さはどうにもなりません。3〜4年前の製品より遅いですよ。
出始めのDVDナビ並のような…。
ルート設定時はともかく、たまに案内中の拡大画面が数秒白画になるのは
かなりいただけないと思います。
とはいえ、実用上問題になることは少ないのですが、最新の機種だから
古い機種より高性能のはず、と思って買うとがっかりします。
書込番号:2299789
0点





使用して1カ月が経ちます。最近気づいたのですが画面右下にVICS情報を受信すると何時何分と受信時間を表示しますよね。それが表示しなくなりました。何も設定変更した覚えはなく取説にも載ってないようで困っています。わかる方いらっしゃいますか?
0点

単に受信状態が悪いだけじゃないですか?
FM放送が受信できても、FM-VICSが受信できるとは限りませんので。
書込番号:2276854
0点



2003/12/28 15:36(1年以上前)
FM-VICSは受信しております。ただ画面右下にタイムスタンプが表示しないということです。
書込番号:2280617
0点

すいません、質問の意図を取り違えていました。地図上に表示出来る情報が受信できていない時は、タイムスタンプが表示されません。メニューからVICS情報を見ると、何が受信されて何が受信されていないかが分かると思いますので、一度確認してみて下さい。
書込番号:2282067
0点



2003/12/29 09:57(1年以上前)
なるほど!K11マーチ乗りさんありがとうございます。たしかに文字、図形情報は受信してます。しかしレベル3は受信していなかったようです。
地図上に表示出来る情報が受信できていない時というのはレベル3のことですよね
書込番号:2283328
0点

>地図上に表示出来る情報が受信できていない時というのはレベル3のことですよね
はい、そうです。渋滞や通行止めなど、地図上に表示される情報の事です。
最近表示されなくなったと言う事でしたら、道路上に設置されているセンサーかVICS情報センターの問題かもしれませんので、一度問い合わせて見たら如何でしょうか?(http://www.vics.or.jp)
書込番号:2283402
0点



2003/12/29 21:29(1年以上前)
ありがとうございます。もう少し様子を見てダメでしたら一度問い合わせしてみたいと思います。
書込番号:2285400
0点






このナビはオンダッシュモデルですので特に取付キットは必要ないと思いますが・・・
付属のスタンドではなくオーディオ部の空きにつける等の取付用ステーのことでしたらナビ売ってるお店なら大体取寄せできますよ。
ご参考までに・・
書込番号:2281817
0点



2003/12/28 23:18(1年以上前)
どうもご返信ありがとうございます。
そうだったんですね〜。
お店で聞いてみます。
それにしてもものナビはカタログ上でみる限り機能の割りに安いですね。
配線とか色々調べないと。。。
車のセンサーなんかの位置はわかりましたからあとは来年お店が始まるのを待つだけです。。
ありがとうございました。
書込番号:2282065
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
