
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年7月23日 21:17 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月22日 17:33 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月5日 11:53 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月29日 21:30 |
![]() |
0 | 4 | 2001年7月25日 08:44 |
![]() |
0 | 3 | 2001年7月6日 18:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




KX-GT50Zを購入しました。VICSを使おうとすると『車載時以外ではVICSは使用できません』とメッセージが出て使えません。ちなみに電源はシガレットライターソケットにつなぎ、ブレーキセンサーコードはアースしてます。(当然、走行中も操作可能)。「どうみても車の中だろ!!」と最近怒り気味ですが、多分簡単な間違いだと思いますので、こんな私にお知恵を貸してください。
0点


2001/07/16 10:08(1年以上前)
家庭用アダプタで利用しているときにそうなると思います。
(ブレーキセンサーコードが無い)
ブレーキセンサー側のポートが壊れていて、ナビが家庭用
アダプタ使用と判断しているかもしれません。
一度ブレーキセンサーコードを外してみて操作制限がされるか
試してみてください。
操作制限されないようであれば、本体かシガレットケーブルの
どちらかに不良があるかもしれません。
書込番号:223402
0点



2001/07/17 21:14(1年以上前)
もぐ2さん返信ありがとうございます。
早速ブレーキセンサーを外して使ってみると、走行中とみなして
操作できませんでした。ということはセンサーが正常に働いているとゆう
ことでしょうか?なんだかよくわからなくなってきました。
別の車で試してみようかと思うのですがどうでしょうか?
書込番号:225018
0点


2001/07/19 11:09(1年以上前)
センサーには問題は無さそうですね。
効果があるかわかりませんが、FM多重用ロッドアンテナ
をつけてみてはどうですか?
私の方には試せる環境が無いので、それ以上のことは
思いつきません。
書込番号:226768
0点



2001/07/23 21:17(1年以上前)
なおりました!(但し原因不明)
色々ありがとうございました。
思い当たる節として、本体側の両コードの接触が悪かったのか、アンテナの
伸ばしが足りなかったのか(どちらでもないと思いますが)
適当にいじってたら作動しました。
書込番号:231210
0点





KX−GT50Zの購入を決めたところなのですが,最安価格履歴をみると,現在は,6月下旬と比較して,少し高くなっているようです。オンラインショッピングをあまりしたことがなくて,よくわからないのですが,待っていれば,もう少しお安くなるのでしょうか?質問のレベルが低くてスミマセン。。
0点


2001/07/14 19:03(1年以上前)
PC-SELECTで\74,800で購入しました。六万円台はすべて在庫切れ、しぶしぶこの値段で買いました。ちなみに買った翌日\200値上がりしてました。待っててもこのてのモノはあまり変わらないでしょう、人気商品だし。
六万円台で買えれば大成功といったところでしょう。
オンラインショッピングなんて電話かメールで注文して代金引換にすれば簡単でしょ?
書込番号:221614
0点

ちなみにヤフオクで税込6万円台でありますよ。入札で値段が上がっていく可能性はありますが。
書込番号:222308
0点



2001/07/15 21:26(1年以上前)
3日間,出張で留守にしていました。質問に答えてくださって,ありがとうございます。お二人の意見を参考にさせていただいて,なるべく安く購入してみます!!
書込番号:222828
0点





こんにちは。 みなさん。 最近あつくなりましたね。 (⌒∇⌒)
今、私は、KX−GT50Zを、購入を考えています。 KX−GT50Zを、持っている人で、使いやすさなど、ここが、悪いなど、情報が、ありましたら、お願いします。 KX−GT30Zとの、インターネット機能以外の、違いも、わかる人がいたら、教えてください。 ナビについては、あまり知らないので、よろしくお願いします。
0点





KX−GT50Zを購入したのですが、取り付け方法が良くわかりません。
取り付け手順の大きな流れと、注意事項を教えて欲しいのですが・・・
電源をどうやってとったらいいかすらわかりません。
車はまったくいじったことがありません。どなたかお願いします。
0点

そこまでわからないのでしたらショップでつけてもらったほうが良いのではないでしょうか? 一応説明しますと、
1.電源はシガープラグに差し込む。
2.GPSアンテナはダッシュボードに固定する。
3.FMVICSアンテナ(付いてましたっけ?)はリアウインドウに張り付ける。
4.ブレーキコードをつなぐかアースする。
以上が大体の概略ですが、このくらいは説明書に書いてますね。
検索で自分でカーナビをつけた人のレポートを探してそれを参考になさってはいかがですか?
書込番号:206887
0点


2001/06/29 21:30(1年以上前)
マニュアルは読めますか?
書込番号:206983
0点





始めまして。KX−GT30ZかGT50Zを今購入検討中です。
パナ純正オプションのダイバーユニットは高性能と聞き、欲しいなあと考えていますが高価ですよね。特にアンテナの18000円にはびっくり!普通3000円〜5000円ぐらいですよねえ。
そこでダイバーユニットは純正でアンテナは社外品の組み合わせは可能でしょうか?
ユニットのアンテナ接続がよくある4本のミニジャックプラグだったら可能だと思うのですが・・・?
また、純正アンテナは高価な分だけ高機能なんでしょうか?
御存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
0点


2001/06/28 09:20(1年以上前)
ども。30Zで社外品のアンテナ使ってます。
ちなみにブースターつけないとあまり映らないです。
純正のアンテナと社外品では映りはぜんぜん違いましたよ
1秒間当りの受信回数が違うそうです。純正品だと
1秒4回、社外で1秒1回。
あまり変わらないような気がしますけど
実際にはかなりちがく感じます
ここですと純正アンテナが安く売ってましたよ。
http://www.rakuten.co.jp/navio/
どーせなら純正の方がいいよね
書込番号:205642
0点



2001/06/28 17:41(1年以上前)
角助さん情報ありがとうございます。参考になります。
楽天のアンテナホント安いですね。これなら買えそうです
一体定価って・・・???
書込番号:205940
0点



2001/07/02 20:05(1年以上前)
教えてもらった楽天の「ナビ男くん」ですがどうも売り切れのようですね。
何日か見てみたのですが、どうも出品の気配が無いですね・・・。
5000円ぐらいまでで通販している店の情報お持ちの方教えて下さい。
書込番号:209793
0点


2001/07/25 08:44(1年以上前)
角助さんの情報を見て昨日楽天でパナソニックのダイバーシティアンテナを注文できました。
うえぽんさんはもう買えたかな?マメに見ていれば時々在庫を出すそうですよ。毎回即完売らしいです。
書込番号:232551
0点





現在「KX-GT50Z」を使用しています。やはり都内では使えません。
そこで自立航法ユニットの購入を考えています。
精度はかなりアップするのでしょうか?
都内でも問題ないでしょうか?
自立航法ユニットを付けている方、感想をお願いします。
0点


2001/07/03 10:36(1年以上前)
下の方に同じような質問がありますよ。
私は田舎だから必要性を感じないので使っていませんが
都内だからこそ自立航法ユニットは意味があるのではないでしょうか。
(ビルの谷間、高架下など)
書込番号:210437
0点


2001/07/04 20:55(1年以上前)
ようやくメーカー品切れ状態だった自律航法ユニットが納品され装着しました。感想は一言でいえば「いい!」
これで常に現在地を表示されるようになり、使えるナビになりました。具体的にいえば、電源ON時から、即座に現在地表示(うちのような屋内駐車場&ビルの谷間にはとっても便利!)
首都高のトンネルや高架下でもOK!あと、ジャイロない頃は、上空のあまり開けていない交差点での右左折時に結構迷っていたのが解消され、マップのヘッディングアップが早くなりました。もちろん現在地表示の精度も上がりました。
これなら、都内や木の生い茂った山道でも安心です。みなさんも付けた方がいいですよ!
書込番号:211819
0点



2001/07/06 18:45(1年以上前)
demiさん、HotBoyさんレスありがとうございます。
私の場合、都内に行く機会が多いのでやはり自立航法を付けようと思っています。やはり精度はかなり上がるんですね。
また、ダイバーシティアンテナの購入も考えています。
しかし、この2点を購入したところで自分で取り付ける自身がありませんのでディーラーの人に頼もうと思っているんですが、快く受けてくれるのでしょうかね?また、金額はいくら位かかるんでしょうか?
ご存知の方レスお願いします。
書込番号:213613
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
