CN-DV7700SD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥328,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV7700SDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV7700SDの価格比較
  • CN-DV7700SDのスペック・仕様
  • CN-DV7700SDのレビュー
  • CN-DV7700SDのクチコミ
  • CN-DV7700SDの画像・動画
  • CN-DV7700SDのピックアップリスト
  • CN-DV7700SDのオークション

CN-DV7700SDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月20日

  • CN-DV7700SDの価格比較
  • CN-DV7700SDのスペック・仕様
  • CN-DV7700SDのレビュー
  • CN-DV7700SDのクチコミ
  • CN-DV7700SDの画像・動画
  • CN-DV7700SDのピックアップリスト
  • CN-DV7700SDのオークション

CN-DV7700SD のクチコミ掲示板

(434件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV7700SD」のクチコミ掲示板に
CN-DV7700SDを新規書き込みCN-DV7700SDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

切り替わり

2002/05/29 00:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 kotenさん

最近7700SDを購入し取り付けましたが、
TVから地図画面に手動で切り替えたときに
地図の出てくるのが遅いような気がします。
今お使いの方どんな感じなのか教えてください。

ちなみにDV3020も他の車で使っています
3020と7700とどちらが早いか両方使ったことの
あるかたがいらっしゃったら特にお願いします。

書込番号:740518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

取り付けキット?

2002/05/22 19:44(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

7700SDを購入したのですが取り付けに際してキットなど必要なのでしょうか?

メーカーに聞くと「取り付けキットが必要だが存在を確認していない」
ABのある店では「12000円程度のものがある」
ABの別の店では「必要ない」

と言う事がバラバラでさっぱり分かりません。
どれが正しいんでしょうか?車種はクルーガー(ラジオレス)です。

書込番号:728218

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2002/05/22 20:13(1年以上前)

インダッシュの取り付けスペースがあれば特に必要ない。

書込番号:728264

ナイスクチコミ!0


ニヤニヤ( ・∀・)さん

2002/05/22 22:13(1年以上前)

↑さっすが皇帝様。


( ・∀・)

書込番号:728527

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/05/22 22:19(1年以上前)

皇帝さん皇 帝さんは別人だもんね。
皇帝さんの解答は別に流石って程じゃないけど、それを流石とまで言うんだから、程度が低いね。

書込番号:728539

ナイスクチコミ!0


皇 帝さん

2002/05/22 22:22(1年以上前)

声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。
声援いたみいるぞ。

書込番号:728542

ナイスクチコミ!0


闇烏さん

2002/05/22 23:44(1年以上前)

CE/Cさん クルーガでラジオレスということはラジオ(もしくは純正ナビ)スペースが丸々開いていると思いますので、ただ単に取付けるだけであればそこにあるブラケットを使用すれば特にキットはいらないはずです。ただし、スペースがあく(見た目がみっともない)場合にはトヨタ用の化粧パネルが必要となりますが確か¥1,500−くらいだったと思います。

トピずれで申し訳ありませんがこの掲示板でたびたび物議をかもす皇帝さんは口調が悪いですがそれなりに正しいレスをつけていると私は思います。”にせもの”皇 帝さん。貴方の方がたちが悪いと思いますがね・・・・

書込番号:728793

ナイスクチコミ!0


スレ主 CE/Cさん

2002/05/23 00:44(1年以上前)

なるほど。
必要なのは化粧パネルだけで他には特にいらないんですね。
あやうく余計な出費を出すところでした。
皇帝さん、闇鳥さん、ありがとうございます。

書込番号:728918

ナイスクチコミ!0


sk21さん

2002/07/09 22:06(1年以上前)

?

書込番号:821691

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

トイチにつけるナビ&ナビの買い時

2002/05/04 18:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 takattiさん

レビン(AE101)にナビをつけようと思っているのですが、インダッシュタイプのものだとシフトレバーにディスプレイを出し入れする際ぶつかってしまう様な気がするのですが、どなたかトイチにインダッシュタイプのナビをつけている方いらっしゃいますか? よろしければご意見をお聞かせください!

インダッシュが無理なら7700SDの購入を考えているのですが、下記の記事を読ませていただいたら五月のなかばにパナソニックから新製品が出るようですね
! 買い時に困っているのですが、やはり新製品が出ると前の型は値下がりしたりするのでしょうか? どなたかご教授いただけるとうれしいです。

書込番号:693589

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 takattiさん

2002/05/04 18:08(1年以上前)

すみませんオンダッシュは7700WDですね。。失礼しました。

書込番号:693599

ナイスクチコミ!0


ko-jiさん
クチコミ投稿数:837件

2002/05/04 18:57(1年以上前)

個人的ですが、インダッシュタイプは
付いたとしても目線がかなり下の方になるので見ずらいです。

書込番号:693713

ナイスクチコミ!0


91ATさん

2002/05/08 12:07(1年以上前)

私もレビン(AE-91ですが…)に乗っていて、
インダッシュタイプをどうしても欲しかったのですが、
シフトレバーに干渉してしまう為、
1ヶ月程、色々な人に低い位置にあるカーナビについて聞いて回ったところ、
運転中、低い位置にある画面の文字等読もうとしてしまうと
気が付かないうちにしばらく前を見ていない時間が多くなってしまい、
結果として、「はっ」とした危ない経験を持っている方が結構いました。
個人的な意見ですが、実用性を考えてしまうとWDの方が今後、
良いかなと思われます。
よろしければ参考にしていただけたらと思います。
しかしSDが欲しくなる気持ちは分かります(*_*)

書込番号:700944

ナイスクチコミ!0


スレ主 takattiさん

2002/05/08 21:19(1年以上前)

ko-jiさん、91ATさん、返信ありがとうございます!とても参考になります!! やはりオンダッシュのほうが実用的な使い勝手がいいようですね! やはりレビンだとインダッシュでは干渉してしまうようですし(^^; いただいたご意見を参考にカーナビを購入したいと思います。

書込番号:701627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

出しっぱなしについて

2002/04/20 08:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 かるてっちさん

このナビなのですが、車を停車させた際に、モニターを出しっぱなし(機械の中にしまわないように)することは可能なのでしょうか?
買われた方教えてください。

書込番号:666115

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2002/04/20 11:16(1年以上前)

出しっぱなしにできますよ。
出しっぱなしにしていないと、オープニング画面が見れません。
でも、青空駐車の時は閉めたほうがいいでしょう。

書込番号:666263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HR-Vに乗っている方

2002/04/18 14:12(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 MR-Qさん

HONNDAのHR-Vを購入しました。インダッシュかオンダッシュか悩んでいます。HR-VにSDまたはWDを付けられた方、インプレッションを聞かせていただけませんか? ちなみに、エアコンはオートエアコンです。

書込番号:663095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

3Dジャイロについて

2002/04/14 23:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 ヴァンRさん

7700SDを購入しましたが、初期設定の際に3Dセンサーだけが100Km近く走っているにもかかわらず、設定画面が『補正完』にならないんです。
取り付け方が悪いのでしょうか??
現在、本体をフロントパネル(オーディオが入るところ)に入れています。
誰か知っている方がいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:656831

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ヴァンRさん

2002/04/15 23:54(1年以上前)

すみません。
今日走行したら、補正完になっていました。
お騒がせしました

書込番号:658566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-DV7700SD」のクチコミ掲示板に
CN-DV7700SDを新規書き込みCN-DV7700SDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV7700SD
パナソニック

CN-DV7700SD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月20日

CN-DV7700SDをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る