CN-DV7700SD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥328,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV7700SDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV7700SDの価格比較
  • CN-DV7700SDのスペック・仕様
  • CN-DV7700SDのレビュー
  • CN-DV7700SDのクチコミ
  • CN-DV7700SDの画像・動画
  • CN-DV7700SDのピックアップリスト
  • CN-DV7700SDのオークション

CN-DV7700SDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月20日

  • CN-DV7700SDの価格比較
  • CN-DV7700SDのスペック・仕様
  • CN-DV7700SDのレビュー
  • CN-DV7700SDのクチコミ
  • CN-DV7700SDの画像・動画
  • CN-DV7700SDのピックアップリスト
  • CN-DV7700SDのオークション

CN-DV7700SD のクチコミ掲示板

(434件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV7700SD」のクチコミ掲示板に
CN-DV7700SDを新規書き込みCN-DV7700SDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レンズクリーナーについて

2003/11/14 00:56(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 二日酔いさん

7700WDのレンズクリーナーって専用の物があるのですか?先日ショップを見たらナビ専用のDVDには対応していないとのことでした。

書込番号:2123956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2003/11/14 12:43(1年以上前)

あくまでDVDビデオ用のレンズクリーナなので、DVDビデオの再生機能のあるものでしか使用できません。

書込番号:2124866

ナイスクチコミ!0


URABUSさん

2003/11/14 23:25(1年以上前)

市販されているレンズクリーナは使用しないほうが良いかと思います。確か取扱説明書にも書いてあったような・・・
メーカに依頼するしかないようです。

書込番号:2126531

ナイスクチコミ!0


*>*?さん

2003/11/15 01:52(1年以上前)

DVDビデオの映像が記録されているトラック付近に掃除用のブラシが付いているため
DVDビデオを再生できないナビでは一般のクリーナーは使用できないと思います。
腕に自信があるなら分解してクリーニングしてみては?
http://homepage2.nifty.com/hisa4/page011.html

書込番号:2127034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて

2003/11/10 21:32(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 二日酔いさん

このたび7700WDを購入したのですが指定ルートをはずして走行すると地図情報読み込み中と表示され数分動かなくんります。また画面が黒くなったりもします。このような症状はありますか?また取り説はメーカーにおねがいすれば、いただけるものなんでしょうか?

書込番号:2113232

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱぱつさん

2003/11/10 21:56(1年以上前)

指定ルートを外した場合のリルートは一瞬で終わりますし、画面が黒くなることもありません。 DVD-ROMをクリーニングしても同様であれば
ヘッドが汚れているのか故障でしょう。
取扱説明書は購入できると思います。

書込番号:2113324

ナイスクチコミ!0


らきあフジさん

2003/11/11 05:53(1年以上前)

取説は量販店等でパーツとしてメーカーに注文できます。

書込番号:2114585

ナイスクチコミ!0


スレ主 二日酔いさん

2003/11/12 00:10(1年以上前)

ばばつさん。らきあフジさんありがとうございました!

書込番号:2117360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

地図ソフトは

2003/08/04 18:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 ひで◎さん
クチコミ投稿数:91件

このCN-DV7700SDはデジタルマップDVD-ROM全国版2002年度CA-DVL1313D同等のもの(2002年度)が付いているのでしょうか?
2001/4/20に発売されたと思うのですが…どうなんでしょうか…

書込番号:1826344

ナイスクチコミ!0


返信する
美白そのこさん

2003/08/05 12:38(1年以上前)

この機種のユーザーでもないし いつまで 生産&出荷されていたのか
は知らないので・・・。
今、買おう!と思う ショップで確認されたらいかがでしょうか?
生産途中で 新バージョンの地図ソフトが入っているかも!?
それと・・・・。常識かも知れませんが 特価販売では 古い地図
だったりして 謎。。

書込番号:1828487

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひで◎さん
クチコミ投稿数:91件

2003/08/05 17:11(1年以上前)

激安パーツすてないでさんでは最新地図ロム2002年度版付でした。
近場の広告では198,000-取り付け込みだったので、どうかなって思ったのですが、もう少し考えて見ます。
個人的にはSTEPWGN2に取り付けていて問題なく動いてるのですが、親にもどうかなと思いまして…
でも、HDDであるCN-HD9000SDの方が良いのかどうか迷ってます。
VICSが要らないならCN-DV250Dで良いんですがVICS(光)を取り付けたらさして変わらないのでVGAを選択しようかと思ってます。
タッチパネルも捨てがたいですがインダッシュでは数年後問題が出てきそうな予感がしたので…(かってに個人的な予感です)

書込番号:1829049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バックカメラ

2003/07/30 01:10(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 けっつさん

教えてください
ステップワゴンスパーダSを買ったので、初めてナビを付けようと思いました。
1、バックカメラの取り付けは可能でしょうか?
2、2DINスペースに取り付け様と思いますが、ステップの場合
  結構斜めになりそうなのですが、このナビは何度位い迄
  斜めになっても大丈夫でしょうか?
知っているかた居りましたら教えてください。

書込番号:1809958

ナイスクチコミ!0


返信する
ヴァカンスさん

2003/07/31 02:07(1年以上前)

1.カタログ見ると、オプションで車載カメラがありますので、取り付け可能と思います。
2.正面からみて、横方向は10度まで、奥行き方向は30度までです。

ちなみに、このモデルは、市販のDVDソフトは見られません。

書込番号:1813349

ナイスクチコミ!0


スレ主 けっつさん

2003/07/31 21:24(1年以上前)

ヴァカンスさんありがとうございます
取り付きそうなので安心しました

書込番号:1815223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ETC接続について

2003/04/14 11:46(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 ひで○さん

DV7700SDにETCをつけたいと考えているのですがpanaのCY-ET300D(http://panasonic.jp/car/its/ETC/CY-ET300D.html)との接続は出来るのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

書込番号:1488473

ナイスクチコミ!0


返信する
okukunさん

2003/04/14 14:42(1年以上前)

DV7700SDにCY-ET300Dを取付けています。
カーナビゲーション用ETC車載器接続コード CA-EC20D(定価6,000円)で
接続できます。

書込番号:1488854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買い替え

2003/04/11 18:58(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 BEN222さん

たまたま、友人からHD9000をいただきました

私は、現在DV7700SDを使っています モニターとハーネスだけ残した状態でメイン本体のみHD9000に交換したいのですが...
今現在ついている線をはずしHD9000に差し込むだけで動くのですか?
ナビ取付は、自分でしたわけではないので線からの交換は自分でできそうにありません
簡単にナビ本体のみ交換する方法があったら教えてください

書込番号:1479544

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-DV7700SD」のクチコミ掲示板に
CN-DV7700SDを新規書き込みCN-DV7700SDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV7700SD
パナソニック

CN-DV7700SD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月20日

CN-DV7700SDをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る