CN-DV7700SD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥328,000

画面サイズ:7V型(インチ) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV7700SDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV7700SDの価格比較
  • CN-DV7700SDのスペック・仕様
  • CN-DV7700SDのレビュー
  • CN-DV7700SDのクチコミ
  • CN-DV7700SDの画像・動画
  • CN-DV7700SDのピックアップリスト
  • CN-DV7700SDのオークション

CN-DV7700SDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月20日

  • CN-DV7700SDの価格比較
  • CN-DV7700SDのスペック・仕様
  • CN-DV7700SDのレビュー
  • CN-DV7700SDのクチコミ
  • CN-DV7700SDの画像・動画
  • CN-DV7700SDのピックアップリスト
  • CN-DV7700SDのオークション

CN-DV7700SD のクチコミ掲示板

(434件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV7700SD」のクチコミ掲示板に
CN-DV7700SDを新規書き込みCN-DV7700SDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

後継機種がプレスリリース

2002/04/14 11:42(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 Sherlock Holmesさん

新しいモデルがでましたね。
やはり、HDDタイプ、残念ながら、フィルムアンテナはオプションでした。 性能はまだ?ですが、オンラインでデータのアップデートができるようになるようです。(地図データは大きすぎて無理でしょうが)
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn020409-2/jn020409-2.html

書込番号:655737

ナイスクチコミ!0


返信する
almondさん

2002/04/14 12:58(1年以上前)

早く見たいですね。
http://www.mci.panasonic.co.jp/aced/navi/index.html

書込番号:655847

ナイスクチコミ!0


almondさん

2002/04/14 13:37(1年以上前)

追伸ですがHD9000はDV7700の後継ではないようです、
enaviシリーズの後継機は7月頃に発売の予定だそうです。

書込番号:655894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:995件

2002/04/14 14:09(1年以上前)

ナビ男くんにも情報が載りました。
http://www.naviokun.com/text/pana.text/pana_fram.html

書込番号:655940

ナイスクチコミ!0


mocha(もちゃ)さん

2002/04/15 12:29(1年以上前)

非常に気になるナビの一つです。
パナはDVDの時でも描画が速かった様に思いましたがHDDを搭載して他を圧倒してくるのでしょうね。
値段も実は圧倒されているのですが・・・
らくなびさん、ナビ男くんの情報有難う御座いました。
早速ジャンプしてみます。

書込番号:657451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2〜3軒在庫当たりましたが・・・

2002/03/18 12:29(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 マーラーさん

2〜3軒在庫当たりましたが・・・みごとに在庫ありません。待ちついでにしばらく様子をみようかなと言う気持ちになってきました。(様子見ているうちに\6000以上上がりましたが・・・)おNEWはいつ頃になるんですかね?

書込番号:602714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ないんだったら早く退場して

2002/03/17 06:53(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 マーラーさん

こちらのホームページを覗いてオーダーをかけましたが在庫なしとのことです。未だに¥189000で載っていますが早く退場してください。

書込番号:600131

ナイスクチコミ!0


返信する
samuraiさん

2002/03/17 11:47(1年以上前)

在庫なしで載せている所は多いですよね

”○○月中には入庫予定です 入庫次第発送します”で先に注文入れてください とか ”納期日”をはっきり明言しない所は避けた方が無難でしょう

書込番号:600441

ナイスクチコミ!0


Sherlock Holmesさん

2002/03/17 15:19(1年以上前)

松下では製造終了したようです。
従って、7700が欲しいのならば急いだほうがよいかも知れません。
間もなく後継機種がプレスリリースされるとのこと。
しかし、次はどうもHDD内蔵タイプのようで、価格もかなりアップしそうです。HDDでも構わないですが、カロみたいなバージョンアップならばDVDのほうが使い勝手がよい。HDD+DVDが欲しいところです。
なお、これはあくまで未確認情報ですが、フィルム・アンテナが同梱されるかもしれないとのことです。(こうなるとうれしいですね)
ついでに携帯電話のハンズフリーも標準仕様になってくれると更にうれしい。

書込番号:600779

ナイスクチコミ!0


samuraiさん

2002/03/17 18:58(1年以上前)

ついでに MP3 VIDEOCD再生機能もあると即決かも

書込番号:601197

ナイスクチコミ!0


samuraiさん

2002/03/17 20:28(1年以上前)

あと7700の在庫についてなら製造終了後でも心配ないと思います

ネットオークション見てもらえればわかりますが、今でも7700の前モデルの新品がどっさり出品されています

いわいる不良在庫ですね
安価がいいなら これを狙うのも手かもしれません

書込番号:601404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

よかです。

2002/03/12 12:39(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 すぽぽぽぽ〜んさん

ドットコムバンザイ!

書込番号:590251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

3300?

2002/02/07 12:41(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 チーポテさん

最近、カーナビを買おうと思っており、画像が美しいというパナソニック
のカーナビに非常に憧れています。ですが、やはり値段が高いという事もあり
迷ってます。特にデザインは変わらないし、ソフトさえ変えれば性能面ではさ
ほど気にならないと思い、1つ前の3300でいいやと思っています。
もう少しすれば、新しい機種がでるかと思われますが、値段的に非常に
高いので、3300で良いかなと思います。
皆さんは、どう思われますか?

書込番号:519960

ナイスクチコミ!0


返信する
リチャード三世さん

2002/02/07 21:59(1年以上前)

私自身7700SDユーザーですが、7700シリーズがでてかなり時間がたった今の時点で、それより前の機種である3300を購入されるのは賢い選択ではないような気がします。
この価格コム上での値段にプラスして、地図データ更新用のDVDロム
を購入すると、ほとんど同じか逆転することさえあるのではないでしょうか。
予算的なこともあるのであれば、2200YDの購入を検討するなど古いものを安く購入するのではなく、新しく出たもので安いものを購入したほうが満足度が高いのではないでしょうか。
古い機種に付いていなくて新しい機種に付いている機能はあっても、その逆はほとんどないでしょう。まれにコスト削減のためそういう場合もありますけど。
車やパソコンなどと同じで、新しいものはより性能がよくなった上に安くなるかほとんど変わらない値段で販売されているでしょう。
そういった理由から今の時点であえて3300を購入するメリットはそれほどないと思います。

書込番号:520899

ナイスクチコミ!0


パンダマン1号さん

2002/02/10 02:09(1年以上前)

う〜ん、3300より2200は安価版ですので性能がかなり落ちますよ。一番大事なナビとしての画質が劣ります。25mぐらいの詳細で観るとはっきり解りますよ。HHDのほうもそのうち検討しているのであれば3300を買ってしばらくつかってHDDに乗り換える方がいいのではないかと思います。
たしかにデータ更新のロムも買うつもりでいるんでしたら7700を買ったほうがいいと思いますけど。

書込番号:526024

ナイスクチコミ!0


たけたけ2さん

2002/02/10 15:07(1年以上前)

ここでは3300と7700の価格差はほとんどありませんね
ABやYHではかなり差があるとおもいますが・・

さて、DV3300で良い点は
@個人的にDV3300のシャンパンゴールドのモニターがいい感じ
 DV7700のチタンブラックに比べ画面が大きく感じれます。
A最新のバージョンアップディスクでDV7700とほぼ同等になります
 DV3300のバージョンアップのみの特典として警告画面表示とカーブ案内の
 する/しないが選択できます(DV7700にはない)

DV7700のよい点は
@CPUや描画プロセッサの高速化で視点切替でDV3300の約3倍のスピード
 ルート探索等は若干速くなっている程度だが快適そのもの
A3Dジャイロ搭載で高速道・一般道の判定も高精度に
 (現在は高架判定の対象は首都圏と阪神地区のみ対応)
B空に浮かぶ「雲」や夜空に輝く「星」がいい感じ
 (DV3300のバージョンアップでも表示されない、DV7700のみの特典)
CDV3000シリーズと比べ、時計の文字等太くなり見やすくなった。
D今後のバージョンアップでは3Dジャイロを生かした機能等、期待大!

DV3300はバージョンアップしないと新型リモコンや都市高速の立体表示
抜け道マップ等の機能が使えないので
私、個人的にはDV7700をお勧めします、警告画面表示とカーブ案内の
設定も次期更新ディスクで対応するでしょうしね。

書込番号:526925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電脳アキバ・・。

2002/01/30 13:27(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700SD

スレ主 ケッ!!さん

対応悪すぎ・・・。

書込番号:502614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/01/30 17:51(1年以上前)

これだけの書込みだと、何がどう悪いのか さっぱりわかりません。

書込番号:502960

ナイスクチコミ!0


組長さん

2002/02/03 14:42(1年以上前)

ネットショップなんて所詮そんなもんさ!商品がハズレだった時の事を考えれば多少高くてもOBやYHで購入する事をおすすめするね!
ネットショップではカー用品は初期不良でも交換してくれない所がほとんど。メーカーに蹴るところが多い。

書込番号:511245

ナイスクチコミ!0


(^_-)さん

2002/02/03 16:18(1年以上前)

多少高い? 全然高いじゃん! オートバックスやイエローハット。
下手すると10万くらい違う時有るよ!

書込番号:511432

ナイスクチコミ!0


組長さん

2002/02/04 15:16(1年以上前)

(^_-) さん へ
それはおぢさんもいろいろ調べたから知っているさ!けど初期不良あってもホント交換してくれないよ。
地方によっては安いところがあるので探してみれば?
(そういうおぢさんも通販だったりして...)

書込番号:513456

ナイスクチコミ!0


(^_-)さん

2002/02/09 23:20(1年以上前)

飛行機代出して地方に探しに行くの?
あなたどこで買ったの? 条件ちゃんと調べて買ったの?

書込番号:525537

ナイスクチコミ!0


組長さん

2002/02/12 09:47(1年以上前)

組長だから裏から流れてくるのさ!

書込番号:531258

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-DV7700SD」のクチコミ掲示板に
CN-DV7700SDを新規書き込みCN-DV7700SDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV7700SD
パナソニック

CN-DV7700SD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月20日

CN-DV7700SDをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る