CN-DV7700WD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV7700WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV7700WDの価格比較
  • CN-DV7700WDのスペック・仕様
  • CN-DV7700WDのレビュー
  • CN-DV7700WDのクチコミ
  • CN-DV7700WDの画像・動画
  • CN-DV7700WDのピックアップリスト
  • CN-DV7700WDのオークション

CN-DV7700WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月20日

  • CN-DV7700WDの価格比較
  • CN-DV7700WDのスペック・仕様
  • CN-DV7700WDのレビュー
  • CN-DV7700WDのクチコミ
  • CN-DV7700WDの画像・動画
  • CN-DV7700WDのピックアップリスト
  • CN-DV7700WDのオークション

CN-DV7700WD のクチコミ掲示板

(1222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全217スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV7700WD」のクチコミ掲示板に
CN-DV7700WDを新規書き込みCN-DV7700WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

DVDレンズクリーナーって

2004/08/30 00:09(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 マツドナルドさん

この機種もかなり古いものになりました。
私も利用して2年くらいになりますかね。。。
最近はDVDの読み込みエラーが頻発!
そこで、DVDレンズクリーナーを利用しようと考えましたが、
DVDが見られないこの機種でも使えるクリーナーってあるんでしょうか?
結局見付からずに修理に出しました。。。
3万円を超えるかもしれないと言われてますけど仕方ないですよねぇ。
ショップの人にパナは分解してレンズを直接掃除することも出来ないって言われたんで。。。
皆さんもこの機種長く使っていると思いますけど、レンズどうしてますか?
今後のためにもし良いレンズクリーナーあれば教えてください。
よろしくです。

書込番号:3201128

ナイスクチコミ!0


返信する
ZXRL3さん

2004/08/30 08:35(1年以上前)

私もDV7700WDですが、自己責任であれば分解してレンズを直接掃除する事は可能ですよ。
私はこれで復活させました。

書込番号:3201963

ナイスクチコミ!0


電波一筋さん

2004/08/30 10:39(1年以上前)

現在、DVD−ROMに関しては、レンズをクリーニングできるものはありません。各メーカー独自の規格で再生させているからだそうです。

話はちょっとそれますが、従来レンズクリーナーはブラシ式でしたが、エアーでクリーニングするレンズクリーナーがあります。

ラウダ「レンズリフレッシャー」
http://www.lauda.co.jp/pro-lensnew.htm

ブラシ式はレンズに傷をつける可能性があるため、空気でクリーニングすれば、レンズに傷がつきません。しかも、この会社のものは、CD−ROM対応のレンズクリーナーがあります。(他のメーカーは対応していない)DVD−ROM対応もそろそろ出してくるかもしれません。
期待しましょう!

書込番号:3202232

ナイスクチコミ!0


ZXRL3さん

2004/08/30 21:59(1年以上前)

でもこのタイプ(エア式)はビデオが再生できないタイプのナビだと
エラーになるだけで掃除できるほど回転しないではじかれちゃいませんか?
可能ならば私も購入したいと思っていますが、そこが曖昧なもので・・・

書込番号:3204494

ナイスクチコミ!0


スレ主 マツドナルドさん

2004/08/30 23:53(1年以上前)

返信していただきありがとうございます。

ZXRL3様
やはり分解できたんですね。やってみれば良かったかも・・・・
今度調子悪くなったら自己責任で試してみるかもしれません。
難易度はかなりのものでしたか?

電波一筋様
そうですよね、確かに規格が違いますからね。。。
パナも専用クリーナー出して欲しかったですよ。。。
エアークリーニング方式のDVDレンズクリーナーは私も手にとって見てみました。結構いろいろ探したので、この商品も見付けたんですが・・・
ZXRL3様の言われる通り、DVD再生ができるタイプでないと回転が不十分かと。。。

書込番号:3205168

ナイスクチコミ!0


スレ主 マツドナルドさん

2004/08/30 23:55(1年以上前)

自己レスです。
「パナも専用クリーナー」って表現が誤解を招きそうだったので、訂正しておきます。
他のメーカー専用クリーナーが出しているって意味ではありません。

書込番号:3205183

ナイスクチコミ!0


ばばばば_さん

2004/08/31 20:27(1年以上前)

ほぼ同じ手順で作業できるかと。
http://homepage2.nifty.com/hisa4/page011.html

書込番号:3207908

ナイスクチコミ!0


スレ主 マツドナルドさん

2004/08/31 23:56(1年以上前)

ばばばば_様 アドバイスありがとうございます。
機種は違いますが、確かに同じ手順でできるかもしれませんね。
それに思ったより難しくなさそうです。
ここのサイトの皆さんは親切でいい人ですね。
とても嬉しいです。
私もいろいろ試して皆様のお役に立てるようがんばってみます。
読み取りさえ問題なければ、このナビはそれなりに気に入っているので、メンテナンスしながら長く付き合いたいものです。
まだ、使っていない機能も多いし(笑)

書込番号:3208897

ナイスクチコミ!0


ZXRL3さん

2004/09/01 20:06(1年以上前)

私の記憶に間違いなければ、全く同じ手順でした。
コネクタを外す時に破損に注意して下さい。

書込番号:3211442

ナイスクチコミ!0


スレ主 マツドナルドさん

2004/09/07 17:41(1年以上前)

ZXRL3様 ありがとうございます。
遅レスにて申し訳ございません。
手順が同じであれば安心ですね。
次に調子が悪くなるのはいつか分かりませんが、今度は自分でトライします。

書込番号:3235302

ナイスクチコミ!0


yamagakuさん
クチコミ投稿数:1件

2006/11/03 09:32(1年以上前)

私はCN−DV7700WDを使ってるんですが、やっぱり皆さんと同じ症状で悩んでました。メーカーに出すのはお金が掛かり過ぎだし、ネットで見つけて使って見たら非常に良いです。CLEANBOYダイレクトショップのカーCD/DVDプレーヤー&カーナビゲーションレンズクリーナー、商品番号CAR−100です。試して見てはいかがですか?
http://www.cleanboy.co.jp/shop/

書込番号:5598237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

モニター内蔵スピーカーについて

2004/08/25 17:37(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 suzutensaiさん

さいきん音が小さくておかしいな?って感じていたのですが、この掲示板を見てみたら故障が多い事が判りました・・。保障は切れてしまっているし困っています。どなたかスピーカーの名前、売っている場所をご存知の方がいましたらどうか教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:3183578

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/25 17:42(1年以上前)

自分で修理できる十分な技術をお持ちであれば、スピーカのみを取り寄せて自分で交換するのもいいかもしれませんが、半端な技術で分解すると正常なところまで壊しかねませんよ。

素直に修理に出すことをオススメします。

書込番号:3183591

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzutensaiさん

2004/08/26 00:30(1年以上前)

number0014KO さん、早速の返答ありがとうございます。確かに修理に出すのが一番間違いはないですね。壊してしまっても仕方ないですし・・・。簡単に出来て品物も身近なところで手に入ったらと簡単に考えてました。カーナビはけっして安い買い物ではないし・・・メーカーでもよく考えてほしいですよね。

書込番号:3185223

ナイスクチコミ!0


みさわさん
クチコミ投稿数:509件

2005/12/11 00:07(1年以上前)

サポートセンターでは、修理代は1万円はするように聞きました。
音声案内専用スピーカー(CJ-SPT30D)を付けました。
3,150円です。TV音声はFMで飛ばしているので問題なく、
ナビ音声はとてもはっきり聞こえます。これよいです。

書込番号:4646189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です。

2004/08/18 11:49(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 悩み中っすさん

7700WD中古で取り付け込みで6万円は高いのでしょうか?
今までナビは買ったことがなく中古などの相場がわかりません。
どなたかご意見いただければと思います。

書込番号:3156804

ナイスクチコミ!0


返信する
うぱぃさん

2004/08/18 12:57(1年以上前)

オークションでの相場(工賃抜き)がそれぐらいです。
工賃が車種や持ち込み店にもよりますが2〜5万円ぐらい掛かると
考えると、VGAナビがその値段なら自分で取付けをされない方にはお買い得では?
最近のナビのように音楽を録音したりDVD映画を見たりはできませんが、
ナビの性能自体はさほど変わりません。

書込番号:3156960

ナイスクチコミ!0


tamasabuちんさん

2004/08/21 23:21(1年以上前)

自分が持っているので言うのも何ですが
表示画面はめっちゃきれいです。
800X480の画面は伊達ではないです。音声認識は相変わらずアフォですが
それ以外はGOODです

書込番号:3169787

ナイスクチコミ!0


yumi-pooさん

2004/08/26 22:47(1年以上前)

個人的な意見ですけど、この機種は元々ハイエンドなモデルでしたので
DVDにしては検索はかなり早いです。現行モデルのパナのDVDモデル
と比較しても画面の拡大縮小、リルート、画面の綺麗さ等 ナビ本来の
性能では圧倒的に使いやすいです。ただ、現行の方はDVDが見れたり
MP3が再生できたりと付加価値がついてるのでその辺は好みですね。
(HDDモデルとは全然比較にならないと思いますが)

書込番号:3188310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Dv7700

2004/08/15 12:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 つぐみちんさん

この機種は、ごく普通のDVDを見る事は可能なのでしょうか?どなたか教えて下さい。

書込番号:3145949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/08/15 17:22(1年以上前)

できません。
別途DVDプレーヤーが必要です。

書込番号:3146792

ナイスクチコミ!0


スレ主 つぐみちんさん

2004/08/22 23:18(1年以上前)

お返事ありがとうございました

書込番号:3173725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

車速信号コード

2004/07/12 18:18(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

はじめまして。
この度この機種を中古で譲ってもらったのですが配線の中の車速信号コードに灰色の平べったい回路保護部品というのが、前の車からはずすときに手前で切断したらしく付いていませんでした。このまま接続しても問題ないのでしょうか?それともコードを購入し直したほうが良いのでしょうか?アドバイスお願い致します。

書込番号:3022420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:582件

2004/07/12 23:13(1年以上前)

過去にHDX300Dの掲示板で、保護素子を繋がずに配線したが全く問題なかった、と言う発言もありました。しかし、ナビ又はECUが故障する確率が全く無いとは言えませんので、購入した方が宜しいかと思います。因みに、HDX300Dの場合は定価300円です(車速信号延長コード)。

全くの余談ですが、電子工作を趣味にしている方であれば、部品箱に転がっている一般整流用ダイオードで間に合います(十数円)。

書込番号:3023677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アドバイスをお願いします。

2004/07/11 23:33(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 オデッセイフリークさん

現在、パナのCN-DV7700WDを機嫌良く使っています。この度、車を買い換えることになり、ナビを載せ替えようと考えていますが、今度の車(オデッセイ)にモニターをつけると、前が見えにくくなるので、インダッシュタイプのモニターを購入して付けに変えたいと考えています。可能でしょうか?

書込番号:3020256

ナイスクチコミ!0


返信する
abahsさん

2004/07/20 16:32(1年以上前)

単体発売されているモニタがありません。VGA専用タイプの為他社製品を流用できません。
DV3300GSD、DV3300XSD、DV7700SD、HD9000SDに付属のモニタを
中古やオークション等で入手すれば使用可能です。

書込番号:3051861

ナイスクチコミ!0


スレ主 オデッセイフリークさん

2004/08/14 12:31(1年以上前)

遅くなりましたが、アドバイス有難うございました。

書込番号:3142553

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CN-DV7700WD」のクチコミ掲示板に
CN-DV7700WDを新規書き込みCN-DV7700WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV7700WD
パナソニック

CN-DV7700WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月20日

CN-DV7700WDをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る