CN-DV7700WD のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥298,000

画面サイズ:7V型(インチ) 設置タイプ:オンダッシュモニタ(1DIN) 記録メディアタイプ:DVD CN-DV7700WDのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CN-DV7700WDの価格比較
  • CN-DV7700WDのスペック・仕様
  • CN-DV7700WDのレビュー
  • CN-DV7700WDのクチコミ
  • CN-DV7700WDの画像・動画
  • CN-DV7700WDのピックアップリスト
  • CN-DV7700WDのオークション

CN-DV7700WDパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 4月20日

  • CN-DV7700WDの価格比較
  • CN-DV7700WDのスペック・仕様
  • CN-DV7700WDのレビュー
  • CN-DV7700WDのクチコミ
  • CN-DV7700WDの画像・動画
  • CN-DV7700WDのピックアップリスト
  • CN-DV7700WDのオークション

CN-DV7700WD のクチコミ掲示板

(1222件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CN-DV7700WD」のクチコミ掲示板に
CN-DV7700WDを新規書き込みCN-DV7700WDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面がきれいです。

2007/08/02 00:26(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

クチコミ投稿数:40件

CN-DV3020から買い換えました。
画面の解像度が倍になり、文字や地図上の表示が大変きれいになりました。
今時のHDDナビなどに比べればかなわないとおもいますが、普通に使う分には十分です。

操作方法など、CN-DV3020と同じなので、操作に戸惑うこともなく今まで通りに使えるのも、私にとっては都合が良かったです。

書込番号:6600142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安ければ買いなハレ

2002/07/16 11:17(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 ケンケン55さん

ワシも依然、2520IXの展示品を買った口です。動揺に点検整備の出すため一ヶ月納品待たされましたが、おまけに最新バージョンの地図ディスクが付いてきましたよ。途中一年以内にエラーが出るようになりましたが、通常の保証期間内だったのでピックアップ交換はタダでした。現在は、オークションで購入した7700に付け替えましたが、相場より安ければいいんじゃないすか。今度の9900の地図には度肝を抜かされましたが、音声認識の悪さ、渋滞情報のタイムラグ(30分前のデータが元なので機会の問題ではありませんが)以外は満足してます。

書込番号:834693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けました。

2002/06/17 19:59(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 ぜんじさん

土曜日に取り付けました。車速センサー探したり、内装剥がして配線隠したり
で、なんだかんだ7時間かけて取り付けました。
パナなんで精度はあんまりあてにしてなかったんですけど、交差点での残り
距離なんてどんぴしゃで驚きました。
それよりも驚いたのが、ボイスコントロールの認識がめちゃいいことです。
たまに間違えますけど、殆ど認識します。間違えても、2回目にゆっくり、
はっきりと発声すれば認識します。一度、詳細といったのに正倉院検索し
たときはわらえました。
3年ほど前の知人のカロのナビはまったく誤認識ばっかだったので、ほんとに
おどろきです。これから使い込んでいきたいと思います。

書込番号:777531

ナイスクチコミ!0


返信する
かっち〜さん

2002/06/19 01:42(1年以上前)

自分もナビの音声認識機能には、ちょっと惹かれていました。
(結局、無しの他メーカーものを買いましたが)
音声認識は、カーステを聴いていても使える(認識する)ものな
のでしょうか?
参考までに教えて下さい。

書込番号:780009

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぜんじさん

2002/06/19 19:10(1年以上前)

さすがに窓開けてたり(風きり音)、カーステ聞いていると誤認識が多くなりますね。

書込番号:781028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 blue1234さん

以前はFMトランスミッタの音にノイズが入っていましたが、ひとついい方法をみつけました。私の車だけかもしれませんが、車のFMラジオのアンテナを中くらいまで出して聴くとノイズがなくなり良好に聴けました。FMラジオのアンテナを最大まで伸ばすことが必ずしもいいことではないことがわかりました。完全に縮めた状態でもノイズが多いです。参考まで、、

書込番号:708490

ナイスクチコミ!0


返信する
7700ユーザ.さん

2002/05/12 10:12(1年以上前)

7700WDでしたらFMトランスミッタを使わずにチューナユニットからRCAでオーディオの外部入力に繋いた方がいいですよ。

書込番号:708513

ナイスクチコミ!0


スレ主 blue1234さん

2002/06/02 12:48(1年以上前)

亀レスですみません、    お返事ありがとうございました。

書込番号:749110

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

7700の地図内容について

2002/02/15 02:30(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 らんぼるぎーにかうんたっくさん

これから購入予定の人がいたらと思い、一応参考までに書き込みさせていただきます。

7700WD、モニター綺麗だし、音声は認識結構いいし、ジャイロも正確だし、他メーカーと比べてもトップレベルですね(きっと)。
そして、個人的にとても気に入っているのは、地図の網羅されている範囲です。どこのメーカーも全国****都市網羅となっていて、カタログの数の上では似たり寄ったりですが、実際に使ってみるとその差歴然。ここに皆さん注意してくださいね。
たとえの例でいえば、カタログの上では、カロは、パナと同じ位の全国都市数を網羅していますが、実情は県庁所在地のある都市でさえ、カロは45%位しか地図がない所も多いのです。それでもカタログ上ではその都市を網羅している数に含めてる。(買う前にどこの都市が何%位網羅されているのかカタログでしっかりと比較検討チェック!行きたいとこにも案内されないケースが多数出てきますよ!)
同じ都市で、対してパナは90%以上をキープしているところが多い。

カタログ上では変わらない都市網羅数でも、実際に使ってみるとカロは地図がないところが多い!(大都市、東京とかなら内容に変わりはないでしょうが、ちょっといなか(といっても同じ関東)に行くとがくっと情報量が減る。地図データがないってわけ!)
 ナビを何の目的に使うかで価値は変わるけれども、地図代わりに使う人も多いはず。だから、地図代わりに地方でも使いたい人は、絶対7700おすすめです!!関東とかなら抜け道マップも載ってるし。地元に住んでても、こんな道があったんだ!!と新発見して驚いたり。25mや10mスケールではそれこそゼンリンの住宅地図や国土地理院発行の地図でも買わないと絶対わからないような道までしっかりと載っている!!それも広範囲!!これは感動!田舎の友達の家も迷わず行けるし、マイナーな店の食べ歩きや寺めぐりにも便利!田んぼのそれこそ車1台がやっと通れるようなあぜ道まで載っててまたまたびっくり!!カロでは(その他のメーカーも)なかなかここまでは難しいのでは?もしかするとSONYあたりがライバルか?
渋滞の時なんか、ナビの渋滞回避ルートを無視して、さらなる究極の抜け道を自分で見つけて楽しんでます。などなどこれまでにとても助かったケース多し!!
自分で実際に使ってみてびっくり!!買ってよかった〜!!
どれだけ道の情報に差があるかは、ぜひデモ機をいじって確認してください。
その違いにきっと気がつくでしょう。そして迷わずパナを買うことでしょう。
皆さんの検討を祈ります。
追伸:パナの社員ではありません。

書込番号:537790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/15 16:18(1年以上前)

おめでとうございます。

イタリアの名車・らんぼるぎーにかうんたっく に乗れて いいですね。

書込番号:538593

ナイスクチコミ!0


HARRIERさん

2002/02/15 21:05(1年以上前)

上記の発言を以って、パナ関係の社員だとは思いませんが(笑)

私も、カーナビの購入を検討している人にお勧めの一冊。

「カーナビの達人2002」(二玄社,1300円)
http://www.nigensha.co.jp/cgbooks/

この本は、10メーカ(OEMを含む)の最上位機種をフィールドテストの結果を
含めて比較している。所謂「ヨイショ記事」ではなく、テストの結果による
客観的な比較が多く、各社の特徴が良く解り評価結果を信頼できる。
(パナは総合1位ではなかったが)

パナナビ、カロナビ、或いは他社ナビでも、購入を検討している人は、是非、御一読を。

あっ! 私も二玄社との係りは何もありません(笑)。

書込番号:539059

ナイスクチコミ!0


とーしーさん

2002/02/23 22:22(1年以上前)

これから購入しようと価格も含め、検討中です。
ところでパナの地図については、いろんな意見があるようですが、結局のところ、どうなんでしょう??
個人の主観によるのかな、とは思うのですが情報を集めてると結構基本的な事ができてない、ような内容も多いのですが...。
地図情報のバージョンによる所が大きいんでしょうか??

書込番号:556407

ナイスクチコミ!0


はむはむ2さん

2002/02/26 12:57(1年以上前)

地図情報は良いと思いますが、7700は遅走り等が多々話題に出る様に、精度に関しては問題ありでは。
画面の綺麗さは確かに、非常に魅力ですね。

書込番号:561669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

うふふ、、。

2001/12/07 18:04(1年以上前)


カーナビ > パナソニック > CN-DV7700WD

スレ主 たけやん@Macさん

そこそこ時間かかりましたが、7700取り付け完了、、
まだちょこっとしか使ってませんが、初期レポートです、、。

今までダイブ前のシャープの液晶を使ってたんんですが、
それとくらべると上下の視野範囲が狭いですなぁ、、
なんか取り付けて暗いなぁーーと思って上下を移動させたら
綺麗に見えたりしたし、、。

あと、遅走りに関しては、すげぇー有りますな、、
なんか交差点をショートカットする事が多々有るし、、。

まぁ、なんと言っても画質とメーカで決めたようなモノなので、
たいした問題でも無いんですけどねぇ、、o(^o^)oワォ!

でも、3Dジャイロの補正がいつまでたっても行われないのは
高速に乗ってないからかなぁ、、うーーん、、(;_;)ウルウル

書込番号:411863

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CN-DV7700WD」のクチコミ掲示板に
CN-DV7700WDを新規書き込みCN-DV7700WDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CN-DV7700WD
パナソニック

CN-DV7700WD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 4月20日

CN-DV7700WDをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る